【ブリーダーズカップ2024】各競走の出馬表・出走時刻・レース概要・出走した日本馬の一覧・成績など最新情報

  • 更新日:

当記事では、日本時間の2024年11月2日(土)から11月3日(日)にかけてアメリカのデルマー競馬場で開催される競馬の祭典『ブリーダーズカップ』について記載する。

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. 各競走の一覧・出走予定の日本馬
    1. 2日目(11月3日(日)早朝)
    2. 1日目(11月2日(土)早朝)
  2. 出走した日本馬の成績一覧
  3. ブリーダーズカップ各競走の出馬表
  4. ブリーダーズカップとは
  5. 関連記事
  6. 歴代のブリーダーズカップ開催地一覧
  7. 最新情報
  8. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

各競走の一覧・出走予定の日本馬

 当項目では、ブリーダーズカップ各競走の一覧(レース名・格・出走条件・発走時刻)および出走を視野に入れている日本馬の一覧を記載する。

ブリーダーズカップ2日目(11月3日(日)早朝)

 2日目はBCクラシックBCターフをはじめ、3歳上の強豪馬が集う。

 BCディスタフに出走予定だったオーサムリザルトはスクラッチ(出走取消)となった。

ブリーダーズカップ1日目(11月2日(土)早朝)

発走 レース名 出走した日本馬(着順) 距離 出走条件
6:45 BCジュヴェナイル
ターフスプリント(G1)
エコロジーク(8着) 芝1000m 2歳
7:25 BCジュヴェナイル
フィリーズ(G1)
オトメシャチョウ(7着)
アメリカンビキニ(9着)
ダ1700m 2歳牝
8:05 BCジュヴェナイル
フィリーズターフ(G1)
芝1600m 2歳牝
8:45 BCジュヴェナイル(G1) エコロアゼル(8着)
シンビリーブ(10着)
ダ1700m 2歳牡・セン
9:25 BCジュヴェナイルターフ(G1) サトノカルナバル(9着) 芝1600m 2歳牡・セン

 1日目はBCジュヴェナイルをはじめ、2歳戦がおこなわれた。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

出走した日本馬の成績一覧

出走した日本馬着順レース
エコロジーク8着/12頭BCジュヴェナイルターフスプリント(G1)
オトメシャチョウ7着/9頭BCジュヴェナイルフィリーズ(G1)
アメリカンビキニ9着/9頭BCジュヴェナイルフィリーズ(G1)
エコロアゼル8着/10頭BCジュヴェナイル(G1)
シンビリーブ10着/10頭BCジュヴェナイル(G1)
サトノカルナバル9着/12頭BCジュヴェナイルターフ(G1)
オーサムリザルト出走取消BCディスタフ(G1)
アリスヴェリテ4着/7頭BCディスタフ(G1)
ローシャムパーク2着/13頭BCターフ(G1)
シャフリヤール3着/13頭BCターフ(G1)
フォーエバーヤング3着/14頭BCクラシック(G1)
ウシュバテソーロ10着/14頭BCクラシック(G1)
デルマソトガケ13着/14頭BCクラシック(G1)
メタマックス8着/11頭BCスプリント(G1)
ドンフランキー9着/11頭BCスプリント(G1)
リメイク11着/11頭BCスプリント(G1)
テンハッピーローズ4着/11頭BCマイル(G1)
ジオグリフ5着/11頭BCマイル(G1)
テーオーサンドニ9着/13頭BCダートマイル(G1)
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

ブリーダーズカップ各競走の出馬表

 当項目では、ブリーターズカップ各競走の出走馬・枠順を記載する。

BCクラシック2024枠順

 日本からはウシュバテソーロデルマソトガケフォーエバーヤングが出走予定。

BCターフ2024枠順

 日本からはシャフリヤールローシャムパークが出走予定。

BCマイル2024枠順

 日本からはジオグリフテンハッピーローズが出走予定。

BCフィリー&メアターフ2024枠順

BCスプリント2024枠順

 日本からはドンフランキーリメイクメタマックスが出走予定。

BCディスタフ2024枠順

 日本からはオーサムリザルトアリスヴェリテが出走予定。

BCダートマイル2024枠順

 日本からはテーオーサンドニが出走予定。

BCターフスプリント2024枠順

BCフィリー&メアスプリント2024枠順

BCジュヴェナイル2024枠順

 日本からはエコロアゼル・シンビリーブが出走予定。

BCジュヴェナイルターフ2024枠順

 日本からはサトノカルナバルが出走予定。

BCジュヴェナイルフィリーズ2024枠順

 日本からはアメリカンビキニオトメシャチョウが出走予定。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

ブリーダーズカップとは

 ブリーダーズカップ(Breeders' Cup)とは、アメリカで毎年開催されている競馬の祭典である。10月末ないし11月初旬に2日間に分けて行われる。1984年に創設され、開催地は毎年持ち回りとなっている。1日目には2歳G1、2日目には3歳以上のG1レースが行われる。

 2015年に米三冠馬アメリカンファラオがブリーダーズカップ・クラシックに出走し、史上初のグランドスラムを達成。また2021年には日本から参戦したラヴズオンリーユーがブリーダーズカップ・フィリー&メアターフを、マルシュロレーヌがブリーダーズカップ・ディスタフを制し、日本馬史上初のブリーダーズカップ優勝を果たしている。

 2024年はデルマー競馬場で開催される。同地でのブリーダーズカップ開催は2021年以来。

関連記事

歴代のブリーダーズカップ開催地一覧

開催年 開催地
2024年 デルマー競馬場
2023年 サンタアニタパーク競馬場
2022年 キーンランド競馬場
2021年 デルマー競馬場
2020年 キーンランド競馬場
2019年 サンタアニタパーク競馬場
2018年 チャーチルダウンズ競馬場
2017年 デルマー競馬場
2016年 サンタアニタパーク競馬場
2015年 キーンランド競馬場
2014年 サンタアニタパーク競馬場
2013年 サンタアニタパーク競馬場
2012年 サンタアニタパーク競馬場
2011年 チャーチルダウンズ競馬場
2010年 チャーチルダウンズ競馬場
2009年 サンタアニタパーク競馬場
2008年 サンタアニタパーク競馬場
2007年 モンマスパーク競馬場
2006年 チャーチルダウンズ競馬場
2005年 ベルモントパーク競馬場
2004年 ローンスターパーク競馬場
2003年 サンタアニタパーク競馬場
2002年 アーリントンパーク競馬場
2001年 ベルモントパーク競馬場
2000年 チャーチルダウンズ競馬場
1999年 ガルフストリームパーク競馬場
1998年 チャーチルダウンズ競馬場
1997年 ハリウッドパーク競馬場
1996年 カナダ・ウッドバイン競馬場
1995年 ベルモントパーク競馬場
1994年 チャーチルダウンズ競馬場
1993年 サンタアニタパーク競馬場
1992年 ガルフストリームパーク競馬場
1991年 チャーチルダウンズ競馬場
1990年 ベルモントパーク競馬場
1989年 ガルフストリームパーク競馬場
1988年 チャーチルダウンズ競馬場
1987年 ハリウッドパーク競馬場
1986年 サンタアニタパーク競馬場
1985年 アケダクト競馬場
1984年 ハリウッドパーク競馬場
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

「ブリーダーズカップ」最新情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る