当記事では、日本時間の2024年11月2日(土)9時25分にアメリカのデルマー競馬場で施行されるBCジュヴェナイルターフ(G1・2歳牡セ・芝1600m)の枠順・出走馬・注目馬など最新情報を記載している。
枠 | 番 | 馬名 | 騎手 | オッズ |
1 | 1 | サトノカルナバル | R.キング | 21.0倍 |
2 | 2 | ドリームオン Dream On |
J.オルティス | 21.0倍 |
3 | 3 | ノーブルコンフェッサー Noble Confessor |
T.ガファリオン | 16.0倍 |
4 | 4 | アルクドラ Al Qudra |
J.ドイル | 5.0倍 |
5 | 5 | ズールーキングダム Zulu Kingdom |
F.プラ | 9.0倍 |
6 | 6 | アイアンマンカル Iron Man Cal |
A.フレス | 31.0倍 |
7 | 7 | シーガルズイレヴン Seagulls Eleven |
L.サエス | 16.0倍 |
8 | 8 | Minaret Station |
C.トーレス | 31.0倍 |
9 | 9 | ザワコキッド The Waco Kid |
T.マーカンド | 21.0倍 |
10 | 10 | メンティー Mentee |
J.ヴェラスケス | 16.0倍 |
11 | 11 | ニューセンチュリー New Century |
O.マーフィー | 3.5倍 |
12 | 12 | アオモリシティ Aomori City |
W.ビュイック | 11.0倍 |
13 | 13 | アンリマティス Henri Matisse |
R.ムーア | 7.0倍 |
14 | 14 | Tenacious Leader |
I.オルティスJr. | 16.0倍 |
補欠 | Sabertooth |
31.0倍 | ||
Kale’s Angel |
31.0倍 |
「オッズ」はブリーダーズカップ公式サイトで公開されているものを参照している(2024年10月30日現在)。
当項目では、2024年BCジュヴェナイルターフ(G1)に出走する注目馬のレース映像を記載する。
※YouTube『At The Races』より引用。ニューセンチュリー(New Century)が勝利したサマーステークス(G1)のレース映像。
9月14日にカナダのウッドバイン競馬場で行われたサマーステークスに英国から遠征し、最後方の10番手から進出。直線ではふらふらと蛇行する前の2頭を置き去りにしてG1初制覇を飾った。
なお、同レースの2着馬アルクドラ、3着馬ドリームオンはいずれもBCジュヴェナイルターフに出走を予定している。
※YouTube『Racing TV』より引用。アンリマティス(Henri Matisse)が勝利したレイルウェイステークス(G2)のレース映像。
同馬の母は2011年のジャックルマロワ賞(G1)などを制し、日本に遠征しマイルチャンピオンシップにも出走した名牝イモータルヴァース。半兄のテネブリズム(Tenebrism)もG1を2勝するなど活躍している。
※YouTube『Racing TV』より引用。アオモリシティ(Aomori City)が勝利したヴィンテージステークス(G2)のレース映像。
※YouTube『The New York Racing Association, Inc.』より引用。ズールーキングダム(Zulu Kingdom)が勝利したピルグリムステークス(G2)のレース映像。
同馬はC.ブラウン厩舎の所属馬で、2024年6月のデビュー以降、8月のウィズアンティシペイションステークス(G3)、9月のピルグリムステークス(G2)と重賞2勝を含む無傷3連勝中。
ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルターフ(BCジュヴェナイルターフ)とは、アメリカで行われる競馬の競走。アメリカにおける競馬の祭典『ブリーダーズカップ』で行われる、2歳牡馬・セン馬による限定競走である。
創設は2007年。当初は国際グレードがつけられておらず、2009年にG2、2011年にG1に格付けされた。アメリカにおける2歳芝王者決定戦として位置付けられている。
過去にはオスカーパフォーマンスやモダンゲームズなどが優勝を飾っている。
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報