競馬場の施設・設備の一覧 | 競馬用語まとめ

  • 更新日:

 当記事では、競馬場の各施設・設備について一覧形式で記載する。

競馬場各施設の写真。各項目に詳細を記述
競馬場各施設の写真。各項目に詳細を記述
  1. 厩舎
  2. 診療所
  3. 外厩
  4. パドック
  5. 地下馬道
  6. ウイナーズ・サークル
  7. 検疫施設
  8. ゲート
  9. スタンド
  10. 馬主席
  11. 装鞍所
  12. 調整ルーム
  13. バックストレッチ
  14. ホームストレッチ
  15. ハロン棒
  16. ポケット
  17. 本馬場
  18. ラチ
  19. 馬の温泉
  20. 仮柵
  21. 検量室
  22. ゴール板
  23. J-PLACE
  24. 場外勝馬投票券発売所
  25. バンケット
  26. パトロールタワー
  27. 固定障害
  28. ターフビジョン
  29. 関連情報
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

厩舎

競走馬の飼育・調教をおこなう場所。

診療所

トレーニングセンターに所在する、従業員や地域住民のための病院。人用の診療所は「人診(ひとしん)」、競走馬診療所を「馬診(うましん)」と呼ぶ。

外厩

トレーニングセンター・競馬場内の厩舎とは異なり、一定の水準を満たした上で事実上の厩舎として運用されるす外部の調教施設

パドック

東京競馬場のパドック(撮影:橋本健)
東京競馬場のパドック(撮影:橋本健)

競走馬がレースに出走する前に装鞍所から向かい、スタッフに引かれて周回し、観客が競走馬の状態を観察する場所。

地下馬道

騎手を乗せ、パドックでの周回を終えた競走馬が本馬場に出るまでに通る地下通路。

ウイナーズ・サークル

優勝馬表彰区画。観客が優勝馬および関係者と身近に接することができるように設置された。

検疫施設

家畜伝染病予防法によって定められた検疫をおこなうため、国内に伝染病を持ち込まない、あるいは国外に伝染病を持ち込まないように競走馬を一定期間隔離・検査するための施設。

ゲート

スターティングゲート(撮影:橋本健)
スターティングゲート(撮影:橋本健)

スターティングゲート。レースに出走する競走馬が、スタート前に横一列に並ぶために入る場所のことで、発馬機とも呼ばれる。

スタンド

レースを観戦する諸々の施設。客席。

馬主席

馬主および馬主関係者専用の観覧席。全国の各競馬場に所在する。

装鞍所

小倉競馬場の装鞍所の様子
小倉競馬場の装鞍所の様子

レースの出走馬が馬体検査、蹄鉄検査、馬体重測定などを受ける場所。もろもろの検査の後、出走馬はパドックへと移動する。

調整ルーム

各競馬場および栗東・美浦トレーニングセンターに設けられた騎手の宿泊施設。競馬の公正確保および騎手の心身の調整を図ることを目的として、原則競馬開催日の前日に、騎乗を予定している騎手全員の入室が義務付けられている。

バックストレッチ

向正面。決勝線がある正面スタンドから見て反対側、2コーナーを回った先にある直線走路。

ホームストレッチ

スタンド側から見て手前、決勝線の設けられた側の直線走路。

ハロン棒

ゴールから1ハロンごとに立てられた標識のこと。日本競馬においては1ハロン=200mに設定されている。

ポケット

競馬場のコースにおいて、コーナーから引き込んだポケット場の地点。

本馬場

平地競走用の馬場。観客席にもっとも近い外側に敷かれている。

ラチ

馬場の周囲に巡らせてある柵のこと。

馬の温泉

2014年、温泉施設を利用するギュスターヴクライ
2014年、温泉施設を利用するギュスターヴクライ

温泉を利用して競走馬の疾病を治療するための施設。JRAでは福島県いわき市と函館競馬場に設けられている。

仮柵

コース内側の芝の消耗を防ぐために設けられる、内ラチから一定の距離に設けられた柵のこと。

検量室

出走馬ごとに定められた騎手・鞍などの馬具を含めた総重量(斤量)を計量する場所。

ゴール板

2018年11月3日撮影、東京競馬場ジャパンカップ仕様のゴール板
2018年11月3日撮影、東京競馬場ジャパンカップ仕様のゴール板

決勝線の延長線上の内柵上に建てられた板状の鏡。鏡が用いられている理由は、出走馬が僅差で入線した場合、内側からの像を判定材料とするため。

J-PLACE

JRAの馬券を発売する地方競馬の施設のうち、地方競馬が共同で構築した「地方競馬共同トータリゼータシステム」を使用して発売する施設。

場外勝馬投票券発売所

競馬が開催されている競馬場以外で、勝馬投票券を発売する場所。

バンケット

障害レースで使用される登り坂・下り坂のこと。福島競馬場、小倉競馬場の障害コースおよび京都競馬場の大障害コースに存在する。

パトロールタワー

レースの走路の各コーナー外側に設けられた監視塔の名称。レース中の妨害の有無や、制裁対象となる騎手の挙動の有無がなかったかを走路監視員が監視している。またパトロールビデオの撮影もこの場所から行われている。

固定障害

障害レースに使用される障害のうち、コースに常時設けてある障害物。通常は土塁(どるい)、生籬(いけがき)、竹柵(ちくさく)の3種類。

ターフビジョン

ドバイ・メイダン競馬場のターフビジョン
ドバイ・メイダン競馬場のターフビジョン

競馬場内に設置された大型映像ディスプレイの名称。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

関連情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る