【天皇賞(春)2023予想】複勝率は70%超、前年菊花賞馬の出走成績まとめ/競馬予想データ

  • 更新日:

天皇賞(春)の約半年前に行われる菊花賞。三冠最終戦と言うことで「力のある馬が勝つ」とも言われている。距離も近いレースの菊花賞を制した馬が翌年の天皇賞(春)に出走したら…。ここでは1980年以降の成績をまとめてみた。

2022年菊花賞を制したアスクビクターモア(c)netkeiba.com
2022年菊花賞を制したアスクビクターモア(c)netkeiba.com
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. 菊花賞馬の翌年成績データ
  2. 過去10年データ
  3. 細江純子の無料予想
  4. ニュース・予想・最新情報
  5. もっと見る

菊花賞馬の翌年成績データ

菊花賞優勝馬 翌年4歳時の天皇賞(春)着順
2022年 アスクビクターモア
2021年 タイトルホルダー 1着
2020年 コントレイル
2019年 ワールドプレミア
2018年 フィエールマン 1着
2017年 キセキ
2016年 サトノダイヤモンド 3着
2015年 キタサンブラック 1着
2014年 トーホウジャッカル
2013年 エピファネイア
2012年 ゴールドシップ 5着
2011年 オルフェーヴル 11着
2010年 ビッグウィーク
2009年 スリーロールス
2008年 オウケンブルースリ
2007年 アサクサキングス 3着
2006年 ソングオブウインド
2005年 ディープインパクト 1着
2004年 デルタブルース
2003年 ザッツザプレンティ 16着
2002年 ヒシミラクル 1着
2001年 マンハッタンカフェ 1着
2000年 エアシャカール 8着
1999年 ナリタトップロード 3着
1998年 セイウンスカイ 3着
1997年 マチカネフクキタル
1996年 ダンスインザダーク
1995年 マヤノトップガン 5着
1994年 ナリタブライアン
1993年 ビワハヤヒデ 1着
1992年 ライスシャワー 1着
1991年 レオダーバン
1990年 メジロマックイーン 1着
1989年 バンブービギン
1988年 スーパークリーク
1987年 サクラスターオー
1986年 メジロデュレン
1985年 ミホシンザン
1984年 シンボリルドルフ 1着
1983年 ミスターシービー
1982年 ホリスキー 2着
1981年 ミナガワマンナ 4着
1980年 ノースガスト

【注目ポイント】
菊花賞制覇翌年に出走したのが21頭、未出走が22頭。
出走した馬の成績は[ 10-1-4-6 ]、勝率47.6%、連対率52.4%、複勝率71.4%とかなり高い。2023年の天皇賞(春)には2022年菊花賞アスクビクターモアが出走する。

過去10年データ

細江純子の無料予想

「天皇賞(春)」のニュース・予想・最新情報

「天皇賞(春)2023」特集

 天皇賞(春)競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る