当記事では、2025年7月2日(水)20時05分に大井競馬場で施行される帝王賞(Jpn1・ダート2000m)の概要や最新情報について記載している。
当項目では、2025年帝王賞(Jpn1)に出走を予定している競走馬を一覧形式で記載している。
当初出走を予定していたサンライズジパングは6月25日(水)に回避の報道が出た。また、帝王賞に登録のあった4歳牝馬テンカジョウも、繰り上がりでの出走を見送り7月9日のスパーキングレディーカップへ向かうことが報じられている。
帝王賞は日本の地方交流G1(Jpn1)競走。特別区競馬組合によって施行されており、大井競馬場のダート2000mでおこなわれる、上半期のダート王決定戦である。サラブレッド系4歳以上に出走資格が与えられており、1着賞金は8000万円。
1995年にダート交流重賞となって以降、地方からアブクマポーロ、メイセイオペラ、アジュディミツオー、フリオーソなど、日本競馬史に名を残す競走馬が当レースを制している。
同年のかしわ記念(Jpn1)および大井記念(S1)で連対した地方所属馬に優先出走権を与えられる。
開催年 | 馬名 | 性齢 | 所属 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
2024年 | キングズソード | 牡5 | JRA | 藤岡佑介 |
2023年 | メイショウハリオ | 牡6 | JRA | 浜中俊 |
2022年 | メイショウハリオ | 牡5 | JRA | 浜中俊 |
2021年 | テーオーケインズ | 牡4 | JRA | 松山弘平 |
2020年 | クリソベリル | 牡4 | JRA | 川田将雅 |
2019年 | オメガパフューム | 牡4 | JRA | D.レーン |
2018年 | ゴールドドリーム | 牡5 | JRA | C.ルメール |
2017年 | ケイティブレイブ | 牡4 | JRA | 福永祐一 |
2016年 | コパノリッキー | 牡6 | JRA | 武豊 |
2015年 | ホッコータルマエ | 牡6 | JRA | 幸英明 |
2014年 | ワンダーアキュート | 牡8 | JRA | 武豊 |
2013年 | ホッコータルマエ | 牡4 | JRA | 幸英明 |
2012年 | ゴルトブリッツ | 牡5 | JRA | 川田将雅 |
2011年 | スマートファルコン | 牡6 | JRA | 武豊 |
2010年 | フリオーソ | 牡6 | 船橋 | 戸崎圭太 |
2009年 | ヴァーミリアン | 牡7 | JRA | 武豊 |
2008年 | フリオーソ | 牡4 | 船橋 | 戸崎圭太 |
2007年 | ボンネビルレコード | 牡5 | JRA | 的場文男 |
2006年 | アジュディミツオー | 牡5 | 船橋 | 内田博幸 |
2005年 | タイムパラドックス | 牡7 | JRA | 武豊 |
2004年 | アドマイヤドン | 牡5 | JRA | 安藤勝己 |
2003年 | ネームヴァリュー | 牝5 | 船橋 | 佐藤隆 |
2002年 | カネツフルーヴ | 牡5 | JRA | 松永幹夫 |
2001年 | マキバスナイパー | 牡6 | 船橋 | K.デザーモ |
2000年 | ファストフレンド | 牝6 | JRA | 蛯名正義 |
1999年 | メイセイオペラ | 牡5 | 水沢 | 菅原勲 |
1998年 | アブクマポーロ | 牡6 | 船橋 | 石崎隆之 |
1997年 | コンサートボーイ | 牡5 | 大井 | 的場文男 |
1996年 | ホクトベガ | 牝6 | JRA | 横山典弘 |
1995年 | ライブリマウント | 牡4 | JRA | 石橋守 |
【札幌記念2025予想】1枠が勝率30パーセント超 8枠も好走傾向 有利・不利な札幌記念の枠順分析など最新情報
【エルムステークス2025予想】ルメール騎手が勝率26パーセント 過去10年のデータから見る ダート1700mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
【レパードステークス2025予想】 過去10年のデータから見る 新潟ダート1800mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬