当記事では、2025年4月5日(土)25時15分にアラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイターフ(G1・芝1800m)の枠順を記載する。
日本からは三冠牝馬リバティアイランド・マイルの王者ソウルラッシュ・エリザベス女王杯優勝馬ブレイディヴェーグ・個性派逃げ馬メイショウタバルの4頭が出走を予定している。
香港から現役最強馬ロマンチックウォリアーが参戦。9番ゲートからのスタートとなる。またドバイターフ連覇がかかるファクトゥールシュヴァルは11番ゲートとなった。
ドバイターフとは、アラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で開催される競馬の競走。格付けは国際G1。
南半球産馬3歳以上、北半球産馬4歳以上のサラブレッドが出走可能な芝1800m戦。1996年に『ドバイデューティーフリー』として創設され、2000年から芝に変更されている。
2007年に日本から出走したアドマイヤムーンが1着となり、日本調教馬として初勝利。2014年にはジャスタウェイがレコードタイムを2秒以上短縮する1分45秒52の勝ち時計で勝利し、世界ランキング1位に輝いた。
2016年にはリアルスティール、翌2017年にヴィブロス、2019年にアーモンドアイが勝利。2022年にはパンサラッサが前年覇者ロードノースとの同着優勝を飾っている。
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【セレクトセール2025】落札価格ランキングTOP30 ミッドナイトビズーの2025が5億8000万円で第一位など最新情報