当記事では、2024年6月23日(日)に京都競馬場で施行される宝塚記念(G1・芝2200m)の枠順・概要・出走馬・最新情報について記載している。
当項目では、2024年宝塚記念(G1)に出走を予定している競走馬を一覧形式で記載する。
主な競走成績:23’有馬記念(G1)1着・22’日本ダービー(G1)1着・21’朝日杯FS(G1)1着ほか
主な競走成績:24’大阪杯(G1)1着ほか
主な競走成績:23’皐月賞(G1)1着・23’日本ダービー(G1)2着ほか
主な競走成績:23’天皇賞(春)(G1)1着ほか
主な競走成績:21’〜23’天皇賞(春)(G1)2着・24’天皇賞(春)(G1)3着ほか
主な競走成績:24’日経新春杯(G2)1着・24’天皇賞(春)(G1)2着ほか
主な競走成績:23’オールカマー(G2)1着・24’大阪杯(G1)2着ほか
主な競走成績:23’京都大賞典(G2)1着・24’京都記念(G2)1着ほか
主な競走成績:23’エリザベス女王杯(G1)2着・24’大阪杯(G1)3着ほか
主な競走成績:24’日経賞(G2)1着・24’目黒記念(G2)1着ほか
宝塚記念とは、JRAが施行する競馬の競走である。格付けは国際G1。3歳以上のサラブレッドが出走可能。
創設は1960年。当初は芝1800mで行われており、1966年以降は芝2200mで開催されている。1984年のグレード制導入以降、G1に格付けされた。
有馬記念と同様、ファン投票によって出走馬が決定するグランプリ競走である(ファン投票の上位10頭に優先出走権が付与される)。
優勝馬には同年の米G1・ブリーダーズカップターフへの優先出走権および、同年の豪G1・コックスプレートへの優先出走権が付与される。2019年にはリスグラシューが宝塚記念勝利後、オーストラリア遠征を敢行しコックスプレートを優勝した。
レースレコードを保持しているのは2022年優勝馬タイトルホルダー。これは阪神競馬場の芝2200mにおけるコースレコードである。
2024年は阪神競馬場のリフレッシュ工事にともなう開催変更にともない、従来の阪神競馬場ではなく京都競馬場で開催される。
外回りコースを使用し、コースを1周強する。内回りコースの直線入り口付近がスタート地点で、1コーナーまでの距離は約400m。
向正面途中から3コーナーにかけて4.3mの上り坂が設けられており、3コーナー入口の坂の頂上から4コーナーにかけて一気の下り坂。それ以降は平坦で、最後の直線は404m(Aコース時)。
過去に7回、京都競馬場で開催されている。近年では2006年にディープインパクトが優勝した際の宝塚記念が京都開催だった。
牝馬による優勝は過去6回。うちクロノジェネシスの連覇を含む。牝馬による初優勝は1966年のエイトクラウン。2度目の優勝は2005年のスイープトウショウで、39年ぶりとなる快挙だった。
【フェブラリーステークス2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ペプチドナイル連覇へ・タガノビューティーがラストランなど最新情報【2月23日(日)】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロがドバイワールドカップ2年連続連対で歴代1位を更新 ドウデュースがジャパンカップ勝利で歴代7位に浮上など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税込の歴代最高価格は6億4900万円のデルフィニアII2023・税抜なら6億円のディナシー
【2024年G1まとめ】2024年 JRA中央競馬 G1レース 日程・結果一覧 有馬記念で64年ぶりに3歳牝馬が優勝など最新情報
【中山金杯 2025結果情報】アルナシーム直線で抜け出しV ハンデ58キロを克服
現役女性騎手の一覧(JRA・NAR・日本で騎乗経験のある外国人ジョッキーを含む)/データまとめ
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2024年9月9日)
中央競馬(JRA)の最高配当は? 歴代の高額払戻を券種ごとに発表! 単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイドとは?
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬