当記事では、11月26日に東京競馬場で開催されるジャパンカップ(G1)に予備登録をおこなった外国馬19頭の主な成績・レース映像などを紹介している。
馬名 | 英名 | 所属国 |
---|---|---|
オーギュストロダン | Auguste Rodin | アイルランド |
コンティニュアス | Continuous | アイルランド |
ボリショイバレエ | Bolshoi Ballet | アイルランド |
ブルーム | Broome | アイルランド |
ルクセンブルグ | Luxembourg | アイルランド |
イレジン | Iresine | フランス |
オネスト | Onesto | フランス |
シムカミル | Simca Mille | フランス |
オリゾンドレ | Horizon Dore | フランス |
ルーボワッソナード | Rue Boissonade | フランス |
ジャックダーシー | Jack Darcy | イギリス |
シーシルクロード | Sea Silk Road | イギリス |
インディア | India | ドイツ |
アストロノート | Astronaut | アメリカ |
バラディア | Balladeer | アメリカ |
ゴールドフェニックス | Gold Phoenix | アメリカ |
プラネタリオ | Planetario | アメリカ |
フランチェスコグアルディ | Francesco Guardi | オーストラリア |
ソウルコム | オーストラリア |
引用:YouTube『Racing TV』より
Auguste Rodinは名牝ロードデンドロンの仔であり、ディープインパクト産駒の最終世代として知られている。2023年の英ダービー・愛ダービーを連覇し、9月の愛チャンピオンステークスを制している。
引用:YouTube『At The Races』より
Continuousはパカパカファーム生産の日本産馬。父はハーツクライである。名馬を多数輩出するSumoraの牝系に属しており、近親にはサクソンウォリアーなどがいる。2023年の英セントレジャー(G1)を勝利し、サンデーサイレンスの孫世代による英クラシック完全制覇を達成した。
引用:YouTube『At The Races』より
Horizon Doreはフランスの3歳セン馬。父はダビルシムである。日本で活躍後、アメリカで種牡馬となったハットトリックの初年度産駒にして産駒初のG1馬がダビルシムであり、オーギュストロダン・コンティニュアスと同じく、オリゾンドレもサンデーサイレンス系の競走馬である。レース映像は大外一気の末脚で他馬をまとめて差し切ったドラール賞(G2)。
引用:YouTube『At The Races』より
Bolshoi Balletは父Galileo、母父Anabaaという血統。2021年のベルモントダービー(G1)覇者だが、その後は勝ち星に恵まれず、2年以上の時を経て8月26日のソードダンサーステークス(G1)で復活の勝利を飾っている。
引用:YouTube『Racing TV』より
Luxembourgは父Camelot、母父Danehill Dancerという血統。2022年の愛チャンピオンステークスなどを制している。2023年5月のタタソールズゴールドカップ(G1)で3度目のG1勝利を挙げ、欧州の中距離路線で善戦を続けている。
引用:YouTube『At The Races』より
Iresineは父Manduro、母父Oasis Dreamという血統。主戦は女性騎手のマリー・ヴェロン騎手。2020年8月からタッグを組んでおり、2022年にはロワイヤルオーク賞を勝利して初のG1タイトルを獲得。フランス人女性騎手による初めてのフランスG1制覇を鞍上にプレゼントした。レース映像は2023年4月のガネー賞(G1)。
引用:YouTube『At The Races』より
Onestoは2023年の凱旋門賞3着馬。2022年にパリ大賞(G1)を制しG1初制覇を飾り、同年の愛チャンピオンステークス(G1)でも2着入線を果たすなど好走していた。レースは2023年の凱旋門賞(G1)。
引用:YouTube『At The Races』より
Sea Silk Roadはイギリスの牝馬。2023年9月に行われたロワイヤリュー賞(G1)の勝ち馬である。日本で開催されるエリザベス女王杯(G1)にも予備登録を行っている。
Gold Phoenixはアメリカの5歳セン馬。生産地はアイルランドである。アメリカの芝路線で活躍しており、2023年3月にサンタアニタ競馬場で行われたフランク・E・キルローマイル(G1)では、日本人騎手の木村和士ジョッキーを背にG1初制覇を飾った。
引用:YouTube『Santa Anita Park』より
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
【セレクトセール2025】1日目(1歳馬)上場馬の一覧など最新情報
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】