netkeiba

【ローズステークス2025予想】細江純子の注目馬 オークス馬カムニャックの評価など最新情報/予想まとめ

  • 更新日:

ホース・コラボレーターとして「みんなのKEIBA」などに出演。パドック診断が好評な“ホソジュン”こと細江純子さん。今週の注目レースは第43回ローズステークス(2025年9月12日)。

細江さんが注目したのはこのメンバーでもやれるのでは? と思わせる逸材。その逸材とは…?

「みんなのKEIBA」など競馬メディアで活躍を続ける細江純子さん(撮影:福井麻衣子)
「みんなのKEIBA」など競馬メディアで活躍を続ける細江純子さん(撮影:福井麻衣子)
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. 今週の細江純子ローズステークスまとめ
    1. 国内外での素晴らしい走り、ローズSの注目馬たち
  2. 細江純子コンテンツまとめ

【コラム・幸せ馬房】国内外での素晴らしい走り、ローズSの注目馬たち

 先週は国内外で感動するレースが多かったですね。中でも、フォワ賞を制したビザンチンドリーム。もちろん本番においては3歳馬、特に牝馬との斤量差もあり容易ではない条件となるのは承知ですが、今回、しっかりとインの馬込みで道中我慢をしながらレースを運べ、ラストも一瞬の隙をついて抜け出した内容は、次に繋がるもの。非常に中身の濃い1戦に映りました。

 しかもこのビザンチンドリームは、もともと前半は後方からとなり、大外をまわる競馬が多かった馬。それがサウジの時もそうでしたが、マーフィー騎手が前半部分をしっかりと誘導しての競馬運びをし、馬のポテンシャルだけに頼らないレース振りにもっていっているあたりが流石ですし、この前哨戦の内容ならば本番へのワクワク感が抱かされました。

 しかも持久力溢れるところも凱旋門賞向きのタイプ。ゆえに、ひょっとすると!? と思わせます。

 また韓国で行われたコリアCを制したディクテオンの走りには、改めて地方の方々の馬作りの能力の高さを感じ、価値ある勝利。

 一方、国内で行われた紫苑Sですが、注目していたリンクスティップが8着…。

 結果的にスローの流れという点と、個人的には道中から圧をかけて、いつでも動ける形にエンジンをかけていく方が良いタイプに感じました。

 さぁ今週は好メンバーの揃ったローズステークスとなります。

 中心は…

細江純子 コンテンツまとめ

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

「ローズS」特集

 ローズS競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る