当記事では、2025年4月5日(土)22時45分にアラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で行われるゴドルフィンマイル(G2・ダート1600m)の枠順を記載する。
日本からはペプチドナイル・カズペトシーンの2頭が出走を予定している。ペプチドナイルは11番ゲート、カズペトシーンは14番ゲートからのスタートとなる。
2024年のBCスプリントに出走した後、ダート7ハロンのG1・マリブステークスを勝利したレイジングトレントは10番ゲートからの発走となる。
また、C.ルメール騎手が米国馬スティールサンシャインとともに参戦。同馬は2024年のカルフストリームパークマイルステークス(G2)を制するなど、アメリカのマイル路線で活躍している。
ゴドルフィンマイルとは、アラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で開催される競馬の競走。格付けは国際G2。ダート1600mで行われる。
北半球産4歳以上、南半球産3歳以上の競走馬が出走可能。1994年に創設された。2001年にG3、2002年にG2に昇格を果たし、以降はG2として開催されている。
2006年、日本から参戦したユートピアが武豊騎手とのコンビで当レースを勝利。この勝利により、史上初となる日本馬の海外ダート重賞優勝を飾った。
2022年には日本馬バスラットレオンが坂井瑠星騎手とのコンビで優勝。ブービー人気の下馬評を覆す逃げ切り勝ちで16年ぶり二度目の日本馬による優勝を手にした。
【ヴィクトリアマイル2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【日本ダービー2025】出走想定馬・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025】出走想定馬24頭・レース概要・歴代優勝馬 ステレンボッシュ・シランケド・サフィラ・クイーンズウォークなど最新情報【5月18日(日)15時40分】
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【ヴィクトリアマイル2025枠順発表】全18頭 武豊ボンドガール5枠10番・アスコリピチェーノ8枠17番・ステレンボッシュ1枠2番など最新情報【5月18日(日)15時40分】
POG2024-2025 有力馬まとめ
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【安田記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・出走予定馬 ソウルラッシュ・トロヴァトーレ・ジュンブロッサム出走予定など最新情報【6月8日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025予想】細江純子の注目馬 アスコリピチェーノ・ボンドガール・アルジーヌの評価など最新情報/予想まとめ