【ターコイズステークス 2024結果情報】ゴール前の混戦から抜け出したアルジーヌが重賞初制覇

  • 更新日:

第10回ターコイズステークス(3歳上・牝・GIII・芝1600m)は、中団追走から直線で各馬を差し切った西村淳也騎手騎乗の2番人気アルジーヌ(牝4、栗東・中内田充正厩舎)が、好位から脚を伸ばした6番人気ビヨンドザヴァレー(牝4、栗東・橋口慎介厩舎)に1馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分33秒2(良)。

アルジーヌは重賞初勝利、馬名の由来はトランプのクラブのクイーンに描かれた絵柄の人物名。西村淳也騎手は今年のJRA重賞・4勝目、中内田充正厩舎JRA重賞通算42勝目となった。第10回 ターコイズステークスのレース結果・ニュース・レース後コメント・映像など結果情報をお届けします。

ターコイズSを制したアルジーヌ(撮影:下野雄規)
ターコイズSを制したアルジーヌ(撮影:下野雄規)
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

ターコイズステークス結果情報

開催年 優勝馬 騎手 斤量
2024年 シーフィールズプリティ J.ヴェラスケス 56.0kg
2023年 アニセット U.リスポリ 56.0kg
2022年 レアムーン J.ヘルナンデス 56.0kg
2021年 クイーンゴッデス J.ヘルナンデス 56.0kg
2020年 デュオポリー F.プラ 56.0kg
2019年 レディプランスアロット J.ブラボ 56.0kg
2018年 コンペティションオブアイデアズ J.ロザリオ 54.5kg
2017年 ダディーズリルダーリン M.スミス 54.5kg
2016年 デックドアウト K.デザーモ 55.0kg
2015年 スパニッシュクイーン B.ブラン 53.5kg
2014年 ルームサービス S.ブリッジマン 55.0kg
2013年 エモリエント M.スミス 55.0kg
2012年 ディオシャムロック M.スミス 55.0kg
2011年 ネレイド
カンビーナ
J.タラモ
M.ガルシア
55.0kg
55.0kg
2010年 ハーモニアスII M.ガルシア 55.0kg
2009年 ゴジップガール K.デザーモ 55.0kg
2008年 ピュアクラン J.ルパルー 55.0kg
2007年 パンティレイド E.プラード 55.0kg
2006年 ウェイトアホワイル G.ゴメス 55.0kg
2005年 シーザリオ 福永祐一 55.0kg
2004年 ティッカーテープ K.デザーモ 55.0kg
2003年 ディミトロヴァ D.フローレス 55.0kg
2002年 メガヘルツ A.ソリス 55.0kg
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

「ターコイズステークス」特集

 ターコイズステークス競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る