当記事では、イギリスのニューマーケット競馬場で開催されるフィリーズマイル(G1・2歳牝・芝1600m)の歴代優勝馬を一覧形式で記載する。過去の優勝馬には繁殖牝馬として優秀な産駒成績を残した牝馬が多数存在する。
※YouTube『Racing TV』より引用。優勝馬デザートフラワー。
フィリーズマイルとは、イギリスのニューマーケット競馬場で施行される競馬の競走。格付けは国際G1。芝1600mで行われる。
当初はアスコット競馬場で開催されていたが、2011年より開催地がニューマーケット競馬場に変更された(英チャンピオンステークスとの入れ替え)。
歴代優勝馬には、歴史的な名牝として名を轟かせたオーソーシャープ(Oh So Sharp)やボスラシャム(Bosra Sham)、マインディング(Minding)などが並ぶ。近年ではインスパイラル(Inspiral)が当レースを勝利している。
2014年優勝馬Together Foreverはシティオブトロイを、2015年優勝馬マインディングはヘンリーロングフェローを、2016年優勝馬ロードデンドロンはオーギュストロダンをそれぞれ送り出している。
また、2007年優勝馬リッスンは日本に輸入され、タッチングスピーチ・サトノルークスを送り出した。そのほか、日本に繁殖として輸入された牝馬や、日本の競走馬と関わりの深い牝馬が多数優勝している。
1975年にG3に格付けされ、1986年にG2に昇格。1990年よりG1に格付けされた。上記一覧はG1昇格後の歴代優勝馬を列記している。
【英インターナショナルステークス2025枠順発表】全6頭 ダノンデサイル・ドラクロワ・オンブズマンが出走など最新情報
【札幌記念2025予想】武豊騎手は勝率13.9パーセントと安定感たっぷり 札幌芝2000mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【キーンランドカップ2025予想】内枠不振&6枠と7枠から優勝馬が7頭 過去10年のキーンランドCの枠順分析など最新情報
【新潟2歳ステークス2025予想】1枠&6枠が勝率10パーセント超 有利・不利な新潟2歳Sの枠順分析など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
ジャックルマロワ賞とは? レース概要・歴代優勝馬など最新情報
【ジャックルマロワ賞2025予想】有力馬を紹介!アスコリピチェーノ&ゴートゥファーストのライバル ロサリオン・ドックランズなど最新情報