当記事では、2024年8月11日(日)にドイツのホッペガルテン競馬場で開催されたベルリン大賞(G1・3歳上・芝2400m)のレース映像・レース結果・レース概要・最新情報などを記載している。
※YouTube『Deutscher Galopp』より引用
レースを制したのはアルリファー。5馬身差の圧勝劇でG1・2勝目を飾った。
父Wootton Bassett、母の父Galileoという血統で、近親には1995年の英セントレジャーや1996年のアスコットゴールドカップなどを制したクラシッククリシェ(Classic Cliche)や、1996年のヴェルメイユ賞と1997年のヨークシャーオークスを制したマイエマ(My Emma)などがいる。
アルリファーは2022年の愛ヴィンセントオブライエンナショナルステークス(G1)の優勝馬で、今年7月のエクリプスステークスでは英ダービー馬シティオブトロイの2着に入線していた。
同馬はキーファーズが共同所有し、武豊騎手を鞍上を迎えて凱旋門賞への参戦を表明している。
ベルリン大賞とは、ドイツのホッペガルテン競馬場で行われる競馬の競走。格付けは国際G1。3歳以上のサラブレッドが出走可能。創設は1888年。
ドイツの上半期における最強馬決定戦に位置付けられており、強豪3歳馬と強豪古馬の初対決の舞台となる一戦。
歴代優勝馬にはアカテナンゴやランド・アードラーフルーク・デインドリーム・トルカータータッソなどドイツの名馬が並んでいる。
また、マリエンバード・イブンベイ・ルグロリュー・アルピニスタ・レベルスロマンスなど、他国の国際的な活躍馬も多数、当レースを制している。
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月22日時点のブックメーカーオッズ一覧 1番人気アヴァンチュール・2番人気ミニーホークなど最新情報
【凱旋門賞2025】出走予定馬・レース概要・注目馬のレース映像ほか クロワデュノール・ビザンチンドリーム・アロヒアリイが出走予定 シンエンペラー回避など最新情報
【オールカマー2025予想】連対率50パーセントの1枠に注目 有利・不利な枠順分析など最新情報
【菊花賞2025】出走予定馬・日程・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【10月26日15時40分】
【神戸新聞杯2025予想】川田将雅騎手(エリキング)が複勝率50パーセント超・坂井瑠星騎手(ショウヘイ)は勝率20パーセントなど最新情報
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月16日時点のブックメーカーオッズ一覧 プランスドランジュ賞優勝クロワデュノールは3番人気など最新情報
【天皇賞(秋)2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【11月2日(日)15時40分】
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月1日時点のブックメーカーオッズ一覧 クロワデュノールは4番人気など最新情報(9月1日更新)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報