当記事では、2024年5月1日(水)に船橋競馬場で施行されるかしわ記念(Jpn1)の枠順・最新情報について記載する。
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
1 | 1 | ウィリアムバローズ | 牡6 | 57kg | 坂井瑠星 | 栗東・上村洋行 |
2 | 2 | タガノビューティー | 牡7 | 57kg | 石橋脩 | 栗東・西園正都 |
3 | 3 | キャッスルトップ | 牡6 | 57kg | 山田義貴 | 船橋・渋谷信博 |
4 | 4 | オメガレインボー | 牡8 | 57kg | 野畑凌 | 浦和・小久保智 |
4 | 5 | シャマル | 牡6 | 57kg | 川須栄彦 | 栗東・松下武士 |
5 | 6 | ミックファイア | 牡4 | 57kg | 吉原寛人 | 大井・渡辺和雄 |
5 | 7 | クラウンプライド | 牡5 | 57kg | 川田将雅 | 栗東・新谷功一 |
6 | 8 | カジノフォンテン | 牡8 | 57kg | 石崎駿 | 船橋・玉井昇 |
6 | 9 | ギャルダル | 牡6 | 57kg | 矢野貴之 | 船橋・川島正一 |
7 | 10 | ペプチドナイル | 牡6 | 57kg | 藤岡佑介 | 栗東・武英智 |
7 | 11 | ギガキング | 牡6 | 57kg | 和田譲治 | 船橋・稲益貴弘 |
8 | 12 | リュードマン | 牡7 | 57kg | 笠野雄大 | 船橋・玉井昇 |
8 | 13 | キングズソード | 牡5 | 57kg | J.モレイラ | 栗東・寺島良 |
フェブラリーステークス覇者ペプチドナイルは7枠10番、2023年の南関東三冠馬ミックファイアは5枠6番からのスタートとなる。
JBCクラシック覇者キングズソードや、G1級競走で3度の2着があるクラウンプライドなどが出走を予定している。発走予定日時は5月1日(水)の20時05分。
かしわ記念とは、船橋競馬場で行われる競馬の競走。格付けはJpn1。戦前に日本随一の規模を誇る競馬場として名を馳せた柏競馬場の功績を称え、南関東地区限定、1800mの準重賞競走として1978年に創設された。
1989年から南関東重賞に、そして1996年に中央地方全国交流競走となると同時に、距離が現行の1600mに変更。翌1997年に交流G3となり、2002年に交流G2、2005年には交流G1へと、国内でも異例といえる短期間でのG1昇格を果たすことになる。
上半期の地方競馬ダートマイル王者決定戦であると同時に、帝王賞へ繋がるステップレースとしての側面も持つ。
同年の東京スプリント(Jpn3)の連対馬および報知グランプリカップ優勝馬、京成盃グランドマイラーズの連対馬に優先出走権が与えられる。
スタンド前直線左からスタートし、左回りの外回りコースを一周する。最初の1コーナーまでは約250m。コーナーはスパイラルカーブだが、コーナーを4回通るため外々を回されると不利になる。
最後の直線は約300m。基本的に先行馬有利も、持続力のある出走馬が差してくるケースも多い。
開催年 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 斤量 |
2023年 | メイショウハリオ | 牡6 | 浜中俊 | 57kg |
2022年 | ショウナンナデシコ | 牝5 | 吉田隼人 | 55kg |
2021年 | カジノフォンテン | 牡5 | 張田昂 | 57kg |
2020年 | ワイドファラオ | 牡4 | 福永祐一 | 57kg |
2019年 | ゴールドドリーム | 牡6 | C.ルメール | 57kg |
2018年 | ゴールドドリーム | 牡5 | C.ルメール | 57kg |
2017年 | コパノリッキー | 牡7 | 武豊 | 57kg |
2016年 | コパノリッキー | 牡6 | 武豊 | 57kg |
2015年 | ワンダーアキュート | 牡9 | 和田竜二 | 57kg |
2014年 | コパノリッキー | 牡4 | 田辺裕信 | 57kg |
2013年 | ホッコータルマエ | 牡4 | 幸英明 | 57kg |
2012年 | エスポワールシチー | 牡7 | 佐藤哲三 | 57kg |
2011年 | フリオーソ | 牡7 | 戸崎圭太 | 57kg |
2010年 | エスポワールシチー | 牡5 | 佐藤哲三 | 57kg |
2009年 | エスポワールシチー | 牡4 | 佐藤哲三 | 57kg |
2008年 | ボンネビルレコード | 牡6 | 的場文男 | 57kg |
2007年 | ブルーコンコルド | 牡7 | 幸英明 | 57kg |
2006年 | アジュディミツオー | 牡5 | 内田博幸 | 57kg |
2005年 | ストロングブラッド | 牡6 | 内田博幸 | 57kg |
2004年 | ナイキアディライト | 牡4 | 石崎隆之 | 56kg |
2003年 | スターリングローズ | 牡6 | 福永祐一 | 56kg |
2002年 | トーシンブリザード | 牡4 | 石崎隆之 | 58kg |
2001年 | タマモストロング | 牡6 | 小池隆生 | 55kg |
2000年 | ビーマイナカヤマ | 牡6 | 鹿戸雄一 | 56kg |
1999年 | サプライズパワー | 牡5 | 石崎隆之 | 58kg |
1998年 | アブクマポーロ | 牡6 | 石崎隆之 | 57kg |
1997年 | バトルライン | 牡4 | 武豊 | 55kg |
1996年 | ヒカリルーファス | 牡4 | 早田秀治 | 56kg |
【皐月賞2025予想】細江純子の注目馬 クロワデュノール中心も流れの鍵を握るのは…? など最新情報/予想まとめ
【皐月賞2025枠順発表】全18頭 クロワデュノール5枠10番・エリキング1枠2番など最新情報【4月20日(日)15時40分】
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【皐月賞2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【皐月賞2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 2歳王者クロワデュノール直行予定など最新情報【4月20日(日)】
皐月賞の勝ち時計(優勝タイム)ランキング 2024年ジャスティンミラノがレコードを更新(1分57秒1)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【日本ダービー2025】出走予定馬・レース概要・トライアルレースなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2024年9月9日)
【三冠馬まとめ】歴代の中央競馬クラシック三冠馬一覧 史上8頭目はコントレイル