当記事では、2024年5月12日(日)に東京競馬場で開催されるヴィクトリアマイル(G1・4歳上牝・芝1600m)の出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬・最新情報などを記載する。
馬名 | 性齢 | 騎手 | 主な成績 | 前走の騎手 |
---|---|---|---|---|
ナミュール | 牝5 | 武豊 | 23’マイルチャンピオンシップ(G1)1着 24’ドバイターフ(G1)2着 22’秋華賞(G1)2着 | C.デムーロ |
マスクトディーヴァ | 牝4 | J.モレイラ | 24’阪神牝馬ステークス(G2)1着 23’ローズステークス(G2)1着 | J.モレイラ |
スタニングローズ | 牝5 | 西村淳也 | 22’秋華賞(G1)1着 | 西村淳也 |
モリアーナ | 牝4 | 横山典弘 | 23’紫苑ステークス(G3)1着 | 横山典弘 |
ハーパー | 牝4 | 池添謙一 | 23’クイーンカップ(G3)1着 23’オークス(G1)2着 | 岩田望来 |
コンクシェル | 牝4 | 岩田望来 | 24’中山牝馬ステークス(G3)1着 | 岩田望来 |
サウンドビバーチェ | 牝5 | 松山弘平 | 23’阪神牝馬ステークス(G2)1着 | 浜中俊 |
フィアスプライド | 牝6 | C.ルメール | 23’ターコイズステークス(G3)1着 | C.ルメール |
ウンブライル | 牝4 | 川田将雅 | 23’NHKマイルカップ(G1)2着 24’阪神牝馬ステークス(G2)2着 | 川田将雅 |
ドゥアイズ | 牝4 | 鮫島克駿 | 24’洛陽ステークス(L)1着 | B.ムルザバエフ |
キタウイング | 牝4 | 杉原誠人 | 23’フェアリーステークス(G3)1着 22’新潟2歳ステークス(G3)1着 | 杉原誠人 |
ライラック | 牝5 | 戸崎圭太 | 22’フェアリーステークス(G3)1着 | 戸崎圭太 |
ルージュリナージュ | 牝5 | 横山和生 | 23’ユートピアステークス(3勝クラス)1着 | 丸田恭介 |
フィールシンパシー | 牝5 | 横山琉人 | 24’福島牝馬ステークス(G3)2着 | 横山琉人 |
テンハッピーローズ | 牝6 | 津村明秀 | 23’朱鷺ステークス(L)1着 | 津村明秀 |
2023年のターコイズステークスを勝利したフィアスプライド、中山牝馬ステークスを逃げ切り重賞初制覇を飾ったコンクシェルがヴィクトリアマイルへ向かう。
前哨戦・阪神牝馬ステークスを勝利したマスクトディーヴァおよび2着馬ウンブライル・3着馬モリアーナも同レースへ向かう。
大阪杯で13着だったハーパーは、池添謙一騎手とのコンビでヴィクトリアマイルへ向かう。(2024年4月16日)
左前脚の腱周囲炎による戦線離脱から大阪杯で復帰を果たした2022年秋華賞馬スタニングローズが、前年に引き続き2024年ヴィクトリアマイルに参戦する。(2024年4月19日)
ヴィクトリアマイルとは、JRAが施行する競馬の競走である。格付けは国際G1。4歳以上の牝馬が出走可能。2006年に春季の牝馬マイル女王決定戦として新設された、比較的新しいG1競走である。
創設時より外国馬および特定の条件を満たした地方所属馬も出走が可能となっている。
2017年より、同レースの3着以内に入線した競走馬にフランスG1・ジャックルマロワ賞への優先出走権、ならびに2021年より同じくフランスG1のムーランドロンシャン賞への優先出走権が付与される。
ヴィルシーナ・ストレイトガールが連覇を飾っているほか、ウオッカ・ブエナビスタ・ホエールキャプチャ・ソダシなどが2年連続で連対するなど、リピーターレースとしても知られている。
同年の阪神牝馬ステークス(G2)および福島牝馬ステークス(G3)の優勝馬に同競走への優先出走権が与えられる。
直線は525.9m。向正面直線の右奥がスタート地点で、最初の3コーナーまでの距離は約542m(Aコース時)。
3コーナー手前に高低差1.5mの上り坂、最後の直線途中に高低差2.1mの上り坂が設けられている。3~4コーナーは緩やかなカーブ。スピードのみならず、スタミナ・持続力も求められるコース。
2024年現在、連覇を飾ったのはヴィルシーナ・ストレイトガールの2頭。
【ドバイワールドカップデー2025結果一覧】全レース結果・映像まとめ ソウルラッシュがドバイターフ・ダノンデサイルがドバイシーマクラシック優勝など最新情報
【ドバイワールドカップデー2025】各競走の概要・出走予定の日本馬・放送予定など最新情報【4月5日(土)開催】
【特集】ドバイワールドカップデー2025まとめ・最新情報
【大阪杯2025予想】細江純子の注目馬 先行勢の多さから追い込みも好機など最新情報/予想まとめ
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【ドバイワールドカップ2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬 フォーエバーヤング参戦予定など最新情報【4月5日(土)26時30分】
【ドバイワールドカップ2025結果情報】伏兵ヒットショーが優勝 フォーエバーヤングは3着など最新情報
【ドバイシーマクラシック2025結果情報】日本ダービー馬ダノンデサイルが優勝 3着にドゥレッツァが入線など最新情報
【ドバイターフ2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 香港最強馬ロマンチックウォリアー参戦など最新情報【4月5日(土)25時15分】
【UAEダービー2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 日本馬が三連勝中など最新情報【4月5日(土)23時50分】