ドバイターフ(G1)(旧ドバイデューティーフリー)の歴代優勝馬・騎手・日本馬の出走成績一覧

  • 更新日:

当記事では、アラブ首長国連邦ドバイで開催されているドバイターフ(ドバイデューティーフリー)(G1)の歴代優勝馬を一覧形式で記載する。

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
2021年から2023年にかけてドバイターフを三連覇したロードノース(撮影:高橋正和)
2021年から2023年にかけてドバイターフを三連覇したロードノース(撮影:高橋正和)
  1. ドバイターフ歴代優勝馬の一覧
  2. 日本馬の出走成績一覧
  3. レース概要
  4. 関連情報
  5. もっと見る

ドバイターフ歴代優勝馬の一覧

開催年優勝馬(英名)性齢騎手
2023年ロードノース(Lord North)セ7L.デットーリ
2022年ロードノース(Lord North)
パンサラッサ
セ6
牡5
L.デットーリ
吉田豊
2021年ロードノース(Lord North)セ5L.デットーリ
2020年---------
2019年アーモンドアイ牝4C.ルメール
2018年ベンバトル(Benbatl)牡4O.マーフィー
2017年ヴィブロス牝4J.モレイラ
2016年リアルスティール牡4R.ムーア
2015年ソロウ(Solow)セ5M.ギュイヨン
2014年ジャスタウェイ牡5福永祐一
2013年サッジャー(Sajjhaa)牝6S.デソウサ
2012年シティスケープ(Cityscape)牡6J.ドイル
2011年プレスヴィス(Presvis)セ7R.ムーア
2010年アルシェマーリ(Al Shemali)牡6R.フレンチ
2009年グラディアトラス(Gladiatorus)牡4A.アジュテビ
2008年ジェイペグ(Jay Peg)牡4A.マーカス
2007年アドマイヤムーン牡4武豊
2006年デビッドジュニア(David Junior)牡4J.スペンサー
2005年エルヴストローム(Elvstroem)牡5N.ローウィラー
2004年パオリニ(Paolini)
ライトアプローチ(Right Approach)
牡7
牡5
E.ペドロザ
W.マーヴィング
2003年イピトンべ(Ipi Tombe)牝4K.シーア
2002年テルアテル(Terre a Terre)牝5C.スミヨン
2001年ジムアンドトニックセ7G.モッセ
2000年リズムバンド(Rhythm Band)セ4T.ダーカン
1999年アルティブル(Altibr)牡4R.ヒルズ
1998年アヌスミラビリス(Annus Mirabilis)牡6G.スティーヴンス
1997年タマヤズ(Tamayaz)牡5L.デットーリ
1996年キーオブラック(Key of Luck)牡5G.スティーヴンス

 1996年から2014年までのレース名は「ドバイデューティーフリー」、2015年以降は「ドバイターフ」となっている。1999年まではダート2000mで開催されている。

 2002年から2009年まではナドアルシバ競馬場の芝1777mで開催。2010年にメイダン競馬場へ開催場所が変更されるとともに、芝1800mとなった。

 1996年から1998年までは格付けなし、1999年・2000年はG1、2001年はG2として施行され、以降はG1として開催されている。

 2020年は新型コロナウイルス(covid-19)の世界的な感染拡大にともない開催見合わせとなったため、優勝馬は存在せず、同開催は延期扱いとなっている。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

日本馬の出走成績一覧

レース概要

 南半球産馬3歳以上、北半球産馬4歳以上のサラブレッドが出走可能な芝1800m戦。1996年に『ドバイデューティーフリー』として創設され、2000年から芝に変更されていた。

 2007年に日本から出走したアドマイヤムーンが1着となり、日本調教馬として初勝利。2014年にはジャスタウェイがレコードタイムを2秒以上短縮する1分45秒52の勝ち時計で勝利し、同年の競走馬世界ランキング1位に輝いた。

 2016年にはリアルスティール、翌2017年にヴィブロス、2019年にアーモンドアイが勝利。2022年にはパンサラッサが前年覇者ロードノースとの同着優勝を飾っている。

関連情報

開催年 騎手 所属
2023年 岩田望来 JRA
2022年 武豊 JRA
2021年 (開催中止)
2020年
2019年 川田将雅 JRA
2018年 C.ルメール JRA
2017年 E.ダシルヴァ カナダ
2016年 M.デムーロ JRA
2015年 J.モレイラ 香港
2014年 浜中俊 JRA
2013年 R.ヒューズ イギリス
2012年 Z.パートン 香港
2011年 J.ムルタ アイルランド
2010年 R.ムーア イギリス
2009年 横山典弘 JRA
2008年 I.メンディザバル ランス
2007年 C.ウィリアムズ オーストラリア
2006年 A.スボリッチ ドイツ
2005年 岩田康誠 兵庫
2004年 D.ホワイト 香港
A.スボリッチ ドイツ
2003年 柴田善臣 JRA
2002年 河内洋 JRA
2001年 鮫島克也 佐賀
2000年 O.ペリエ ランス
1999年 柴田善臣 JRA
1998年 O.ペリエ ランス
1997年 川原正一 笠松
1996年 J.ベイリー アメリカ
1995年 横山典弘 JRA
1994年 石崎隆之 船橋
1993年 岡部幸雄 JRA
1992年 武豊 JRA
1991年 南井克巳 JRA
1990年 岡部幸雄 JRA
1989年 松永幹夫 JRA
1988年 柴田政人 JRA
1987年 C.アスムッセン アメリカ

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る