当記事では、2024年1月にJRA短期免許を取得し、日本で騎乗する外国人騎手5名のプロフィール・主なG1勝ち鞍・騎乗馬・実績などを一覧形式で記載する。
項目 | 内容 |
---|---|
表記 | A.ルメートル |
免許期間 | 1月6日〜2月25日 |
生年月日 | 1989年7月3日 |
出身国 | フランス |
騎手免許 | 2005年 フランス騎手免許取得 |
短期免許実績 | 初免許 |
身元引受調教師 | 栗東・斉藤崇史調教師 |
契約馬主 | フジイ興産株式会社 (冠名:「ララ」) |
騎乗馬 | 勝ち鞍 |
---|---|
Blue Rose Cen | 22’マルセルブサック賞(G1) 23’仏1000ギニー(G1) 23’仏オークス(G1) 23’オペラ賞 |
Big Rock | 23’クイーンエリザベス2世ステークス(G1) |
Sea Silk Road | 23’ロワイヤリュー賞(G1) |
Call The Wind | 18’カドラン賞(G1) |
With You | 18’ロートシルト賞(G1) |
ブルーローズセンとのコンビで2023年にフランス牝馬二冠を制覇。またビッグロックとのコンビでは仏ダービーで後の凱旋門賞馬エースインパクトの2着などG1戦線で好走を続け、クイーンエリザベス2世ステークスでは重馬場を逃げ切り6馬身差の圧勝で同馬をG1ウィナーに導いた。
項目 | 内容 |
---|---|
表記 | L.モリス |
免許期間 | 1月6日〜2月25日 |
生年月日 | 1988年10月20日 |
出身国 | イギリス |
騎手免許 | 2005年 イギリス騎手免許取得 |
短期免許実績 | 2023年12月9日〜12月31日 49戦1勝 |
身元引受調教師 | 栗東・友道康夫調教師 |
契約馬主 | 吉田和美 |
騎乗馬 | 勝ち鞍 |
---|---|
Alpinista | 22’凱旋門賞(G1) 22’ヨークシャーオークス(G1) 22’サンクルー大賞(G1) 21’バイエルン大賞(G1) 21’オイロパ賞(G1) 21’ベルリン大賞(G1) |
Marsha | 16’アベイドロンシャン賞(G1) 17’ナンソープステークス(G1) |
Gilt Edge Girl | 10’アベイドロンシャン賞(G1) |
2023年8月のワールドオールスタージョッキーズで初来日を果たし、12月には短期免許を利用して再来日。有馬記念ではラストランを迎えたウインマリリンの鞍上を務めた。
項目 | 内容 |
---|---|
表記 | R.キングスコート |
免許期間 | 1月6日〜2月29日 |
生年月日 | 1986年7月19日 |
出身国 | イギリス |
騎手免許 | 2004年 イギリス騎手免許取得 |
短期免許実績 | 初免許 |
身元引受調教師 | 美浦・木村哲也調教師 |
契約馬主 | 有限会社サンデーレーシング |
騎乗馬 | 勝ち鞍 |
---|---|
Desert Crown | 22’英ダービー(G1) |
Bay Bridge | 22’英チャンピオンステークス(G1) |
Brown Panther | 14’愛セントレジャー(G1) |
Havana Grey | 18’フライングファイブステークス(G1) |
デザートクラウンのデビュー時から主戦を務め、無傷の3連勝で同馬を英ダービー制覇に導いた。また、5ハロン戦で活躍した名スプリンター・ハヴァナグレイ(JRA所属馬ヤクシマの父)の鞍上をP.J.マクドナルド騎手からの乗り替わりで務めた際には同馬をG1初制覇に導いている。
項目 | 内容 |
---|---|
表記 | R.ピーヒュレク |
免許期間 | 1月6日〜3月3日 |
生年月日 | 1987年4月24日 |
出身国 | ドイツ |
騎手免許 | 2004年 ドイツ騎手免許取得 |
短期免許実績 | 初免許 |
身元引受調教師 | 美浦・栗田徹調教師 |
契約馬主 | 有限会社シルクレーシング |
騎乗馬 | 勝ち鞍 |
---|---|
Torquator Tasso | 21’凱旋門賞(G1) 21’バーデン大賞(G1) 20’ベルリン大賞(G1) |
Sammarco | 22’独ダービー(G1) 22'ダルマイヤー大賞(G1) |
Mendocino | 22’バーデン大賞(G1) |
Tunnes | 22’バイエルン大賞(G1) |
Sunny Queen | 20’バイエルン大賞(G1) |
Fantastic Moon | 23’独ダービー(G1) 23’ニエル賞(G2) |
2021年にトルカータータッソとのコンビで凱旋門賞を制し、翌年にはトルカータータッソの全弟テュネスとのコンビでバイエルン大賞を制するなど活躍。2023年には名手A.シュタルケ騎手に次ぐドイツリーディング2位の成績を残している。
項目 | 内容 |
---|---|
表記 | R.キング |
免許期間 | 1月6日〜3月5日 |
生年月日 | 1990年7月31日 |
出身国 | イギリス |
騎手免許 | 2006年 イギリス騎手免許取得 2014年 オーストラリア騎手免許取得 |
短期免許実績 | 初免許 |
身元引受調教師 | 美浦・堀宣行調教師 |
契約馬主 | 株式会社ダノックス (冠名:「ダノン」) |
イギリス出身で、現在はオーストラリアを拠点に活躍する女性ジョッキー。2023年8月のワールドオールスタージョッキーズで一度来日を果たしており、来日3戦目で初勝利を挙げた。
騎乗馬 | 勝ち鞍 |
---|---|
Knights Order | 22’シドニーカップ(G1) |
Arapaho | 23’タンクレッドステークス(G1) |
Just Fine | 23’メトロポリタンハンデキャップ(G1) |
Ozzmosis | 23’クールモアスタッドステークス(G1) |
【クイーンエリザベスステークス2世カップ2025枠順発表】全11頭 三冠牝馬リバティアイランド11番ゲート・日本ダービー馬タスティエーラ10番ゲート・ゴリアット9番ゲートなど最新情報
【羽田盃2025枠順発表】全15頭 ナチュラルライズ7枠12番・ジャナドリア5枠9番など最新情報【4月29日(火)20時05分】
【日本ダービー2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド
【フローラステークス2025枠順発表】武豊ジュンブロッサム3枠3番・ミスタージーティー6枠6番など最新情報【4月27日(日)15時45分】
【青葉賞2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【チェアマンズスプリントプライズ2025枠順発表】全13頭 三冠かかる香港最速馬カーインライジング4番ゲート 復帰戦の短距離三冠馬ラッキースワイネス7番ゲートなど最新情報
【チャンピオンズマイル2025枠順発表】全13頭 ヴォイッジバブル10番ゲート・ガイアフォース13番ゲートなど最新情報
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】