当記事では、地方競馬の祭典『JBC競走』のひとつとして知られる、日本のダート短距離王決定戦・JBCスプリント(Jpn1)のレース概要・過去の優勝馬・2023年の出走予定馬について記載している。2023年は11月3日(金)に大井競馬場で開催される予定。
馬名 | 性齢 | 主な勝ち鞍 |
---|---|---|
ダンシングプリンス | 牡7 | 2022年JBCスプリント(Jpn1) 2022年リヤドダートスプリント(G3)ほか |
リメイク | 牡4 | 2022年カペラステークス(G3) 2023年クラスターカップ(Jpn3) 2023年コリアスプリント(G3) |
ギシギシ | 牡5 | 2022年習志野きらっとスプリント 2023年アフター5スター賞 |
JBCスプリントとは、毎年地方競馬場の持ち回りで開催される競馬の競走。格付けはJpn1。日本国内のダート短距離重賞における唯一のG1級競走であり、地方所属馬だけでなくJRAを含め全国のダートスプリンターが目標とするレースである。
2023年は大井競馬場で開催される。距離はダート外回りの1200m。1着賞金は8000万円で、3歳以上のサラブレッド系競走馬が出走可能となっている。
地方所属馬の活躍も目立つレースで、2007年にはフジノウェーブ、2019年にはブルドッグボス、2020年にサブノジュニアがそれぞれ地元開催のJBCスプリントを制している。
【皐月賞2025予想】細江純子の注目馬 クロワデュノール中心も流れの鍵を握るのは…? など最新情報/予想まとめ
【クイーンエリザベスステークス2世カップ2025枠順発表】全11頭 三冠牝馬リバティアイランド11番ゲート・日本ダービー馬タスティエーラ10番ゲート・ゴリアット9番ゲートなど最新情報
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【皐月賞2025枠順発表】全18頭 クロワデュノール5枠10番・エリキング1枠2番など最新情報【4月20日(日)15時40分】
【日本ダービー2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【皐月賞2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 2歳王者クロワデュノール直行予定など最新情報【4月20日(日)】
【皐月賞2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【安田記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・出走予定馬 ソウルラッシュ出走予定など最新情報【6月8日(日)15時40分】
【青葉賞2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【NHKマイルカップ2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 G1馬アドマイヤズーム出走視野など最新情報【5月11日(日)15時40分】