当記事では、安田記念における歴代の勝ち時計をランキング形式で10位(9位タイ)まで記載している。2023年5月現在、最も速いタイムで安田記念を制したのは2019年覇者のインディチャンプとなっている。
過去の安田記念において最も速い勝ち時計で優勝したのは2019年のインディチャンプ。NHKマイルカップ覇者アエロリットが前半1000m通過57秒0で馬群を牽引し、当時G1・5連勝中だったアーモンドアイの猛追を振り切っての勝利だった。
2019年はノームコアがヴィクトリアマイルで1分30秒5の勝ち時計を叩き出した年でもあり、またラヴズオンリーユーが2分22秒8のオークスレコード、ロジャーバローズが2分22秒6のダービーレコードを計時しており、全体的に時計の速い開催だった。
【特集】ドバイワールドカップデー2025まとめ・最新情報
【ドバイワールドカップデー2025】各競走の概要・出走予定の日本馬・放送予定など最新情報【4月5日(土)開催】
【大阪杯2025予想】細江純子の注目馬 先行勢の多さから追い込みも好機など最新情報/予想まとめ
【ドバイワールドカップ2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬 フォーエバーヤング参戦予定など最新情報【4月5日(土)26時30分】
【皐月賞2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 2歳王者クロワデュノール直行予定など最新情報【4月20日(日)】
【ドバイターフ2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 香港最強馬ロマンチックウォリアー参戦など最新情報【4月5日(土)25時15分】
【ドバイシーマクラシック2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬など 日本ダービー馬ダノンデサイル参戦など最新情報【4月5日(土)25時50分】
【ドバイワールドカップ2025枠順発表】全11頭 フォーエバーヤング5番ゲート・ウシュバテソーロ4番ゲートなど最新情報【4月5日(土)26時30分】
【兵庫女王盃2025枠順発表】全10頭 アーテルアストレア1枠1番・テンカジョウ3枠3番など最新情報【3月20日(木)17時10分】
【ドバイゴールデンシャヒーン2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【4月5日(土)24時40分】