桜花賞の歴代勝ち時計ランキング 歴代最速は2021年ソダシの1分31秒1など最新情報

  • 更新日:

当記事では、桜花賞(G1・阪神芝1600m)優勝馬の歴代勝ち時計をランキング形式で記載する。なお、京都競馬場で開催された年のタイムをランキングから除外して記載している。

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
歴代最速タイムで桜花賞を制したソダシ(c)netkeiba
歴代最速タイムで桜花賞を制したソダシ(c)netkeiba
  1. 桜花賞歴代勝ち時計ランキング
  2. 桜花賞とは
  3. 阪神芝1600mのコース解説
  4. 桜花賞最新情報
  5. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

桜花賞歴代勝ち時計ランキング

順位 勝ち時計 優勝馬 開催年 馬場 騎手 2着馬 3着馬
1位 1分31秒1 ソダシ 2021年 吉田隼人 サトノレイナス ファインルージュ
2位 1分32秒1 リバティアイランド 2023年 川田将雅 コナコースト ペリファーニア
3位 1分32秒2 ステレンボッシュ 2024年 J.モレイラ アスコリピチェーノ ライトバック
4位 1分32秒7 グランアレグリア 2019年 C.ルメール シゲルピンクダイヤ クロノジェネシス
5位 1分32秒9 スターズオンアース 2022年 川田将雅 ウォーターナビレラ ナムラクレア
6位 1分33秒1 アーモンドアイ 2018年 C.ルメール ラッキーライラック リリーノーブル
7位 1分33秒3 ハープスター 2014年 川田将雅 レッドリヴェール ヌーヴォレコルト
アパパネ 2010年 蛯名正義 オウケンサクラ エーシンリターンズ
9位 1分33秒4 ジュエラー 2016年 M.デムーロ シンハライト アットザシーサイド
10位 1分33秒5 ラインクラフト 2005年 福永祐一 シーザリオ デアリングハート
11位 1分33秒6 ダンスインザムード 2004年 武豊 アズマサンダース ヤマニンシュクル
12位 1分33秒7 ダイワスカーレット 2007年 安藤勝己 ウオッカ カタマチボタン
13位 1分33秒9 マルセリーナ 2011年 安藤勝己 ホエールキャプチャ トレンドハンター
スティルインラブ 2003年 幸英明 シーイズトウショウ アドマイヤグルーヴ
15位 1分34秒0 ブエナビスタ 2009年 安藤勝己 レッドディザイア ジェルミナル
ファレノプシス 1998年 武豊 ロンドンブリッジ エアデジャヴー
17位 1分34秒3 アローキャリー 2002年 池添謙一 ブルーリッジリバー シャイニンルビー
18位 1分34秒4 レジネッタ 2008年 小牧太 エフティマイア ソーマジック
テイエムオーシャン 2001年 本田優 ムーンライトタンゴ ダイワルージュ
ファイトガリバー 1996年 田原成貴 イブキパーシヴ ノースサンデー
21位 1分34秒5 レーヌミノル 2017年 池添謙一 リスグラシュー ソウルスターリング
22位 1分34秒6 ジェンティルドンナ 2012年 岩田康誠 ヴィルシーナ アイムユアーズ
キストゥヘヴン 2006年 安藤勝己 アドマイヤキッス コイウタ
24位 1分34秒8 アラホウトク 1988年 河内洋 シヨノロマン フリートーク
25位 1分34秒9 チアズグレイス 2000年 松永幹夫 マヤノメイビー シルクプリマドンナ
26位 1分35秒0 アユサン 2013年 C.デムーロ レッドオーヴァル プリンセスジャック
27位 1分35秒1 マックスビューティ 1987年 田原成貴 コーセイ ワンダーレジスト
28位 1分35秒5 プリモディーネ 1999年 福永祐一 フサイチエアデール トゥザヴィクトリー
29位 1分35秒8 メジロラモーヌ 1986年 河内洋 マヤノジョウオ マチカネエルベ
30位 1分36秒0 レッツゴードンキ 2015年 岩田康誠 クルミナル コンテッサトゥーレ
31位 1分36秒1 デアリングタクト 2020年 松山弘平 レシステンシア スマイルカナ
32位 1分36秒4 オグリローマン 1994年 武豊 ツィンクルブライド ローブモンタント
33位 1分36秒9 キョウエイマーチ 1997年 松永幹夫 メジロドーベル ホーネットピアス
34位 1分37秒1 アグネスフローラ 1990年 河内洋 ケリーバッグ ハリケンローズ
35位 1分37秒2 ベガ 1993年 武豊 ユキノビジン マックスジョリー
36位 1分37秒5 ニシノフラワー 1992年 河内洋 アドラーブル ラックムゲン
シャダイカグラ 1989年 武豊 ホクトビーナス タニノターゲット

 メジロラモーヌが勝利した1986年以降のデータを一覧形式で記載している。

 また、シスタートウショウが優勝した1991年およびワンダーパヒュームが優勝した1995年はともに京都競馬場での開催だったため、一覧からは取り除いて記載している。

桜花賞とは

 桜花賞JRAが施行する競馬の競走である。3歳牝馬のみが出走可能な国際G1。

 英1000ギニーをモデルとして、もっともスピードのある優秀な牝馬を発掘するための競走として1939年に創設された。

 1950年から開催地を阪神競馬場に変更。また現行の競走体系において、オークス秋華賞と合わせて『牝馬三冠』の一角を担っている。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

桜花賞最新情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る