当記事では、2025年2月22日(土)25時50分にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催されたレッドシーターフハンデキャップ(G2)のレース結果・着順・レース映像を記載する。
※YouTube『JCSA_Racing』より引用。
着順 | 馬名 | 騎手 | 重量 |
1着 | ビザンチンドリーム | O.マーフィー | 60.0kg |
2着 | エピックポエット | D.タドホープ | 58.5kg |
3着 | コンティニュアス | R.ムーア | 61.0kg |
4着 | プレサージュノクチューン | C.スミヨン | 59.5kg |
5着 | アルナイール | L.モリス | 62.0kg |
6着 | デイラマイル | J.ワトソン | 60.5kg |
7着 | グレゴリー | J.ドイル | 61.5kg |
8着 | イヤーオブザドラゴン | C.オスピーナ | 55.0kg |
9着 | ジャックレッドクラウド | A.アルファライディ | 58.5kg |
10着 | トラファルガースクエア | S.デソウサ | 58.5kg |
中止 | プリドウェン | C.シェパード | 60.0kg |
サウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われたレッドシーターフハンデキャップ(北半球産4歳上、南半球産3歳上・沙G2・芝3000m)はビザンチンドリーム(牡4、栗東・坂口智康厩舎)が直線で突き抜けて優勝。きさらぎ賞以来の重賞2勝目を飾った。鞍上はO.マーフィー騎手。勝ちタイムは3分06秒630。
2着はエピックポエット(セ6、英・D.オメーラ厩舎)、3着はコンティニュアス(牡5、愛・A.オブライエン厩舎)。
これで6Rのネオムターフカップ(シンエンペラー)、7Rの1351ターフスプリント(アスコリピチェーノ)に続き日本調教馬の3連勝となった。
【ヴィクトリアマイル2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【日本ダービー2025】出走想定馬・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025予想】細江純子の注目馬 アスコリピチェーノ・ボンドガール・アルジーヌの評価など最新情報/予想まとめ
【ヴィクトリアマイル2025予想】過去10年のデータから見る 東京芝1600mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025枠順発表】全18頭 武豊ボンドガール5枠10番・アスコリピチェーノ8枠17番・ステレンボッシュ1枠2番など最新情報【5月18日(日)15時40分】
【安田記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・出走予定馬 ソウルラッシュ・トロヴァトーレ・ジュンブロッサム出走予定など最新情報【6月8日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025】出走想定馬24頭・レース概要・歴代優勝馬 ステレンボッシュ・シランケド・サフィラ・クイーンズウォークなど最新情報【5月18日(日)15時40分】
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報