当記事では、2024年チャンピオンズカップ(12月1日(日)15:30発走・3歳上・G1・中京競馬場・ダート1800m・16頭)の枠順・最新情報を記載する。
開催年 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 |
2024年 | ライトウォーリア | 牡7 | 吉原寛人 |
2023年 | ウシュバテソーロ | 牡6 | 横山和生 |
2022年 | チュウワウィザード | 牡7 | 川田将雅 |
2021年 | カジノフォンテン | 牡5 | 張田昂 |
2020年 | チュウワウィザード | 牡5 | 川田将雅 |
2019年 | ミツバ | 牡7 | 和田竜二 |
2018年 | ケイティブレイブ | 牡5 | 福永祐一 |
2017年 | オールブラッシュ | 牡5 | C.ルメール |
2016年 | ホッコータルマエ | 牡7 | 幸英明 |
2015年 | ホッコータルマエ | 牡6 | 幸英明 |
2014年 | ホッコータルマエ | 牡5 | 幸英明 |
2013年 | ハタノヴァンクール | 牡4 | 四位洋文 |
2012年 | スマートファルコン | 牡7 | 武豊 |
2011年 | フリオーソ | 牡7 | 戸崎圭太 |
2010年 | ヴァーミリアン | 牡8 | 武豊 |
2009年 | カネヒキリ | 牡7 | C.ルメール |
2008年 | フィールドルージュ | 牡6 | 横山典弘 |
2007年 | ヴァーミリアン | 牡5 | C.ルメール |
2006年 | アジュディミツオー | 牡5 | 内田博幸 |
2005年 | タイムパラドックス | 牡7 | 武豊 |
2004年 | エスプリシーズ | 牡5 | 森下博 |
2003年 | カネツフルーヴ | 牡6 | 松永幹夫 |
2002年 | リージェントブラフ | 牡6 | 吉田豊 |
2001年 | レギュラーメンバー | 牡4 | 松永幹夫 |
2000年 | インテリパワー | 牡5 | 張田京 |
1999年 | アブクマポーロ | 牡7 | 石崎隆之 |
1998年 | アブクマポーロ | 牡6 | 石崎隆之 |
1997年 | ホクトベガ | 牝7 | 横山典弘 |
1996年 | ホクトベガ | 牝6 | 横山典弘 |
1995年 | アマゾンオペラ | 牡4 | 石崎隆之 |
1994年 | サクラハイスピード | 牡6 | 佐藤隆 |
1993年 | ハシルショウグン | 牡5 | 鈴木啓之 |
1992年 | トーシンイーグル | 牡4 | 早田秀治 |
1991年 | ダイコウガルダン | 牡6 | 早田秀治 |
1990年 | ロジータ | 牝4 | 野崎武司 |
1989年 | アエロプラーヌ | 牡4 | 的場文男 |
1988年 | トミヒサダンサー | 牡5 | 松代眞 |
1987年 | カウンテスアップ | 牡6 | 的場文男 |
1986年 | カウンテスアップ | 牡5 | 的場文男 |
1985年 | カウンテスアップ | 牡4 | 的場文男 |
1984年 | ダーリンググラス | 牡6 | 牛房栄吉 |
ラストランを表明しているレモンポップ(牡6、美浦・田中博康厩舎)は1枠2番からのスタートとなった。
また、前走のJBCクラシックを圧勝して本格化を示した昨年の2着馬ウィルソンテソーロ(牡5、美浦・小手川準厩舎)は4枠8番、みやこステークスを制して勢いに乗る3歳馬サンライズジパング(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)は6枠12番に入った。
その他、2024年フェブラリーステークスの覇者ペプチドナイル(牡6、栗東・武英智厩舎)は2枠4番、初ダートのフェブラリーステークスで2着に入ったガイアフォース(牡5、栗東・杉山晴紀厩舎)は8枠16番からのスタートとなる。
開催年 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 |
2024年 | ライトウォーリア | 牡7 | 吉原寛人 |
2023年 | ウシュバテソーロ | 牡6 | 横山和生 |
2022年 | チュウワウィザード | 牡7 | 川田将雅 |
2021年 | カジノフォンテン | 牡5 | 張田昂 |
2020年 | チュウワウィザード | 牡5 | 川田将雅 |
2019年 | ミツバ | 牡7 | 和田竜二 |
2018年 | ケイティブレイブ | 牡5 | 福永祐一 |
2017年 | オールブラッシュ | 牡5 | C.ルメール |
2016年 | ホッコータルマエ | 牡7 | 幸英明 |
2015年 | ホッコータルマエ | 牡6 | 幸英明 |
2014年 | ホッコータルマエ | 牡5 | 幸英明 |
2013年 | ハタノヴァンクール | 牡4 | 四位洋文 |
2012年 | スマートファルコン | 牡7 | 武豊 |
2011年 | フリオーソ | 牡7 | 戸崎圭太 |
2010年 | ヴァーミリアン | 牡8 | 武豊 |
2009年 | カネヒキリ | 牡7 | C.ルメール |
2008年 | フィールドルージュ | 牡6 | 横山典弘 |
2007年 | ヴァーミリアン | 牡5 | C.ルメール |
2006年 | アジュディミツオー | 牡5 | 内田博幸 |
2005年 | タイムパラドックス | 牡7 | 武豊 |
2004年 | エスプリシーズ | 牡5 | 森下博 |
2003年 | カネツフルーヴ | 牡6 | 松永幹夫 |
2002年 | リージェントブラフ | 牡6 | 吉田豊 |
2001年 | レギュラーメンバー | 牡4 | 松永幹夫 |
2000年 | インテリパワー | 牡5 | 張田京 |
1999年 | アブクマポーロ | 牡7 | 石崎隆之 |
1998年 | アブクマポーロ | 牡6 | 石崎隆之 |
1997年 | ホクトベガ | 牝7 | 横山典弘 |
1996年 | ホクトベガ | 牝6 | 横山典弘 |
1995年 | アマゾンオペラ | 牡4 | 石崎隆之 |
1994年 | サクラハイスピード | 牡6 | 佐藤隆 |
1993年 | ハシルショウグン | 牡5 | 鈴木啓之 |
1992年 | トーシンイーグル | 牡4 | 早田秀治 |
1991年 | ダイコウガルダン | 牡6 | 早田秀治 |
1990年 | ロジータ | 牝4 | 野崎武司 |
1989年 | アエロプラーヌ | 牡4 | 的場文男 |
1988年 | トミヒサダンサー | 牡5 | 松代眞 |
1987年 | カウンテスアップ | 牡6 | 的場文男 |
1986年 | カウンテスアップ | 牡5 | 的場文男 |
1985年 | カウンテスアップ | 牡4 | 的場文男 |
1984年 | ダーリンググラス | 牡6 | 牛房栄吉 |
チャンピオンズカップのレース情報・競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・動画・調教・映像などがご覧いただけます。
【プランスドランジュ賞2025】日本ダービー馬クロワデュノールが出走 凱旋門賞へのステップなど最新情報【2025年9月14日(金)21時33分】
【ローズステークス2025予想】4枠・6枠に注目 有利・不利なローズSの枠順分析など最新情報
【ローズステークス2025予想】川田将雅騎手(カムニャック)・ルメール騎手(チェルビアット)がいずれも複勝率56パーセント超など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月8日時点のブックメーカーオッズ一覧 フォワ賞優勝ビザンチンドリームが5番人気に浮上など最新情報
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月1日時点のブックメーカーオッズ一覧 クロワデュノールは4番人気など最新情報(9月1日更新)
【スプリンターズステークス2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【9月28日(日)15時40分】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 ハルウララ・グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報