当記事では、2024年6月19日(水)にイギリスのアスコット競馬場で開催されたプリンスオブウェールズステークス(G1・4歳上・芝1990m)のレース映像・レース結果・レース概要・最新情報などを記載している。
※YouTube『At The Races』より引用
着順 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 調教師 |
1着 | オーギュストロダン | 牡4 | 58.0kg | R.ムーア | A.オブライエン |
2着 | ザラケム | 牡4 | 58.0kg | M.ギュイヨン | J.レニエ |
3着 | オリゾンドレ | セ4 | 58.0kg | M.バルザローナ | P.コティエ |
4着 | アルフライラ | 牡5 | 58.0kg | J.クローリー | C.バロウズ |
5着 | ロイヤルライム | 牡4 | 58.0kg | C.リー | K.バーク |
6着 | インスパイラル | 牝5 | 56.5kg | K.シューマーク | J&T.ゴスデン |
7着 | ブルーローズセン | 牝4 | 56.5kg | C.スミヨン | M.グアルニエリ |
8着 | ロードノース | セ8 | 58.0kg | W.ビュイック | J&T.ゴスデン |
9着 | ハンスアンデルセン | 牡4 | 58.0kg | W.ローダン | A.オブライエン |
10着 | スノビッシュ | 牡4 | 58.0kg | F.レフェブル | M.グアルニエリ |
ディープインパクト産駒の最終世代の1頭として日本でも知られているオーギュストロダンが復活。1番人気に応え、早め押し切りでG1・6勝目を飾った。勝ち時計は2分3秒12。
ディープインパクト産駒の牡馬としてのG1勝利数はこれまでコントレイルと並んで5勝だったが、当レースの勝利により単独G1最多勝となった。
また、3着にはオリゾンドレが入線。こちらはダビルシム産駒であり、その父はハットトリック。サンデーサイレンス系が躍動する結果となった。
プリンスオブウェールズステークスとは、イギリス王室が主催する『ロイヤルアスコット開催』の2日目に行われる競馬の競走である。格付けはG1。賞金および繁殖的価値が高く、世界的に位の高い一戦である。欧州の競馬界において、古馬中長距離路線の目標にあたる。
出走条件は4歳以上で、賞金総額は100万ポンド。1マイル1ハロン212ヤード(約2000m)の距離で行われる。
開催年 | 優勝馬 | 性齢 |
2024年 | オーギュストロダン Auguste Rodin |
牡4 |
2023年 | モスターダフ Mostahdaf |
牡5 |
2022年 | ステートオブレスト State of Rest |
牡4 |
2021年 | ラヴ Love |
牝4 |
2020年 | ロードノース Lord North |
セ4 |
2019年 | クリスタルオーシャン Crystal Ocean |
牡5 |
2018年 | ポエッツワード Poet's Word |
牡5 |
2017年 | ハイランドリール Highland Reel |
牡5 |
2016年 | マイドリームボート My Dream Boat |
牡4 |
2015年 | フリーイーグル Free Eagle |
牡4 |
2014年 | ザフューグ The Fugue |
牝5 |
2013年 | アルカジーム Al Kazeem |
牡5 |
2012年 | ソーユーシンク So You Think |
牡6 |
2011年 | リワイルディング Rewilding |
牡4 |
2010年 | バイワード Byword |
牡4 |
2009年 | ヴィジョンデタ Vision d'Etat |
牡4 |
2008年 | デュークオブマーマレード Duke of Marmalade |
牡4 |
2007年 | マンデュロ Manduro |
牡5 |
2006年 | ウィジャボード Ouija Board |
牝5 |
2005年 | アザムール Azamour |
牡4 |
2004年 | ラクティ Rakti |
牡5 |
2003年 | ネイエフ Nayef |
牡5 |
2002年 | グランデラ Grandera |
牡4 |
2001年 | ファンタスティックライト Fantastic Light |
牡5 |
2000年 | ドバイミレニアム Dubai Millennium |
牡4 |
【オークス2025予想】細江純子のオークス見解 桜花賞上位組を評価しつつも変わり身に目を奪われた1頭など最新情報/予想まとめ
【オークス2025予想】1枠が複勝率30パーセント 過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【日本ダービー2025】出走想定馬・出走順・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【オークス2025予想】過去10年のデータから見る 東京芝2400mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
東京優駿(日本ダービー) 歴代優勝馬・騎手一覧
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】
【オークス2025枠順発表】全18頭 2歳女王アルマヴェローチェ1枠1番・桜花賞馬エンブロイダリー5枠9番など最新情報【5月25日(日)15時40分】
POG2024-2025 有力馬まとめ
優駿牝馬(オークス) 歴代優勝馬・騎手一覧
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド