当記事では、2024年6月19日(水)17時45分に浦和競馬場で施行されるさきたま杯(Jpn1)の枠順・最新情報について記載する。
枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属・厩舎 |
1 | 1 | アランバローズ | 牡6 | 57kg | 御神本訓史 | 船橋・林正人 |
2 | 2 | シャマル | 牡6 | 57kg | 川須栄彦 | 栗東・松下武士 |
3 | 3 | サヨノグローリー | 牡6 | 57kg | 澤田龍哉 | 浦和・工藤伸輔 |
4 | 4 | アマネラクーン | 牡7 | 57kg | 森泰斗 | 浦和・小久保智 |
5 | 5 | イグナイター | 牡6 | 57kg | 笹川翼 | 兵庫・新子雅司 |
5 | 6 | ティーズダンク | 牡7 | 57kg | 和田譲治 | 浦和・水野貴史 |
6 | 7 | レモンポップ | 牡6 | 57kg | 坂井瑠星 | 美浦・田中博康 |
6 | 8 | サンライズホーク | セ5 | 57kg | M.デムーロ | 栗東・牧浦充徳 |
7 | 9 | バスラットレオン | 牡6 | 57kg | 内田博幸 | 栗東・矢作芳人 |
7 | 10 | オメガレインボー | 牡8 | 57kg | 吉原寛人 | 浦和・小久保智 |
8 | 11 | タガノビューティー | 牡7 | 57kg | 石橋脩 | 栗東・西園正都 |
8 | 12 | リコーシーウルフ | 牡7 | 57kg | 今野忠成 | 大井・荒山勝徳 |
2023年の春秋JRAダートG1完全制覇を果たしたJRA賞最優秀ダートホース・レモンポップは6枠7番。同年のJBCスプリントを勝利し、2年連続のNARグランプリ年度代表馬となったイグナイターは5枠5番からのスタートとなる。
かしわ記念(Jpn1)でG1級競走初制覇を飾ったシャマルは2枠2番、重賞3勝馬サンライズホークは6枠8番からの発走となる。
さきたま杯とは、埼玉県浦和競馬組合が主宰する競馬の競走。浦和競馬場のダート1400mで施行される。格付けはJpn1。
創設は1997年。3歳馬(旧4歳馬)から旧10歳馬までが出走可能な統一G3として始まった。その後2003年に出走条件が「3歳上」に変更。2005年以降の出走条件は4歳上となっている。
2011年よりJpn2として行われており、2024年より始まった新たなダート競走体系整備の一環として、上半期のダート短距離王決定戦としてJpn1に格上げされた。浦和競馬場にJpn1競走が生まれたことにより、南関東競馬の4場すべてにJpn1が設定されることとなった。
開催年 | 優勝馬 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 勝ち時計 |
2023年 | イグナイター | 牡5 | 56kg | 笹川翼 | 01:25.0 |
2022年 | サルサディオーネ | 牝8 | 55kg | 矢野貴之 | 01:25.3 |
2021年 | アルクトス | 牡6 | 58kg | 田辺裕信 | 01:24.9 |
2020年 | ノボバカラ | 牡8 | 56kg | 森泰斗 | 01:25.8 |
2019年 | ウインムート | 牡6 | 56kg | 和田竜二 | 01:25.3 |
2018年 | サクセスエナジー | 牡4 | 56kg | 松山弘平 | 01:26.2 |
2017年 | ホワイトフーガ | 牝5 | 56kg | 蛯名正義 | 01:25.7 |
2016年 | ソルテ | 牡6 | 56kg | 吉原寛人 | 01:25.9 |
2015年 | ノーザンリバー | 牡7 | 57kg | 蛯名正義 | 01:26.7 |
2014年 | ノーザンリバー | 牡6 | 56kg | 蛯名正義 | 01:26.7 |
2013年 | テスタマッタ | 牡7 | 58kg | 戸崎圭太 | 01:27.4 |
2012年 | セイクリムズン | 牡6 | 56kg | 岩田康誠 | 01:25.8 |
2011年 | ナイキマドリード | 牡5 | 56kg | 戸崎圭太 | 01:26.0 |
2010年 | スマートファルコン | 牡5 | 58kg | 岩田康誠 | 01:26.2 |
2009年 | スマートファルコン | 牡4 | 58kg | 岩田康誠 | 01:26.4 |
2008年 | リミットレスビッド | 牡9 | 58kg | 岩田康誠 | 01:25.9 |
2007年 | メイショウバトラー | 牝7 | 55kg | 武豊 | 01:26.1 |
2006年 | アグネスジェダイ | 牡4 | 58kg | 武豊 | 01:26.5 |
2005年 | ニホンピロサート | 牡7 | 57kg | 小牧太 | 01:25.5 |
2004年 | ロッキーアピール | 牡6 | 56kg | 今野忠成 | 01:25.5 |
2003年 | ノボトゥルー | 牡7 | 59kg | 武豊 | 01:25.5 |
2002年 | レイズスズラン | 牡8 | 57kg | 江田照男 | 01:26.1 |
2001年 | ゲイリーイグリット | 牝5 | 53kg | 松永幹夫 | 01:25.7 |
2000年 | レイズスズラン | 牡6 | 55kg | 江田照男 | 01:24.7 |
1999年 | セタノキング | 牡8 | 55kg | 石崎隆之 | 01:23.8 |
1998年 | テセウスフリーゼ | 牡6 | 55kg | 的場均 | 01:25.8 |
1997年 | フジノマッケンオー | 牡6 | 59kg | 吉田豊 | 01:25.8 |
【ヴィクトリアマイル2025予想】細江純子の注目馬 アスコリピチェーノ・ボンドガール・アルジーヌの評価など最新情報/予想まとめ
【日本ダービー2025】出走想定馬・出走順・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【オークス2025予想】1枠が複勝率30パーセント 過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【ヴィクトリアマイル2025予想】過去10年のデータから見る 東京芝1600mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】
【安田記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・出走予定馬 ソウルラッシュ・トロヴァトーレ・ジュンブロッサム出走予定など最新情報【6月8日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025枠順発表】全18頭 武豊ボンドガール5枠10番・アスコリピチェーノ8枠17番・ステレンボッシュ1枠2番など最新情報【5月18日(日)15時40分】
【ヴィクトリアマイル2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
POG2024-2025 有力馬まとめ