開催年 | 優勝馬 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 所属・厩舎 |
2004年 | ディバインシルバー | 牡6 | 57kg | 安藤勝己 | 美浦・和田正道 |
2003年 | レジェンドハンター | 牡6 | 56kg | 山崎真輝 | 笠松・高田勝良 |
2002年 | ヤマカツスズラン | 牝5 | 55kg | 池添謙一 | 栗東・池添兼雄 |
2001年 | ゴールドプルーフ | 牡5 | 55kg | 河端秀俊 | 愛知・今津勝之 |
2000年 | ハカタビッグワン | 牡5 | 56kg | 安藤光彰 | 笠松・飯干秀人 |
1999年 | マジックリボン | 牝6 | 53kg | 安藤勝己 | 笠松・荒川友司 |
1998年 | バトルライン | 牡5 | 57kg | 藤田伸二 | 栗東・松田博資 |
1997年 | トミケンライデン | 牡3 | 54kg | 安藤光彰 | 笠松・荒川友司 |
ダートグレード格付け後の1997年から、同レースが廃止される2004年までの歴代優勝馬を記載している。
全日本サラブレッドカップとは、岐阜県の笠松競馬場で2004年まで施行されていたダートグレード競走。ダート1400mで施行されていた。
1988年に地方全国競走として創設された。第一回競走の優勝馬はJRAから笠松競馬場に移籍したのちに交流競走で活躍したフェートノーザンである。当時はダート2500mで行われていた。
1994年から1996年まで休止期間を挟み、1997年にダートグレード競走として復活。2004年まで開催がおこなわれていた。
【プランスドランジュ賞2025】日本ダービー馬クロワデュノールが出走 凱旋門賞へのステップなど最新情報【2025年9月14日(金)21時33分】
【ローズステークス2025予想】4枠・6枠に注目 有利・不利なローズSの枠順分析など最新情報
【ローズステークス2025予想】川田将雅騎手(カムニャック)・ルメール騎手(チェルビアット)がいずれも複勝率56パーセント超など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月8日時点のブックメーカーオッズ一覧 フォワ賞優勝ビザンチンドリームが5番人気に浮上など最新情報
【凱旋門賞2025海外オッズ】9月1日時点のブックメーカーオッズ一覧 クロワデュノールは4番人気など最新情報(9月1日更新)
【スプリンターズステークス2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【9月28日(日)15時40分】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 ハルウララ・グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報