当記事では、種牡馬の産駒勝利数をランキング形式でまとめている。2023年10月6日時点で、サンデーサイレンスの持つ産駒の歴代最多勝記録にディープインパクトが並んでいる。
Rank | 種牡馬名 | 通算勝利数 |
1位 | サンデーサイレンス | 2749勝 |
1位 | ディープインパクト | 2749勝 |
3位 | キングカメハメハ | 2202勝 |
4位 | ノーザンテースト | 1757勝 |
5位 | ブライアンズタイム | 1711勝 |
6位 | フジキセキ | 1527勝 |
7位 | ハーツクライ | 1496勝 |
8位 | クロフネ | 1486勝 |
9位 | サクラバクシンオー | 1435勝 |
10位 | ライジングフレーム | 1379勝 |
11位 | ダイワメジャー | 1288勝 |
12位 | パーソロン | 1272勝 |
13位 | ヒンドスタン | 1258勝 |
14位 | マンハッタンカフェ | 1162勝 |
15位 | ステイゴールド | 1144勝 |
16位 | トサミドリ | 1135勝 |
17位 | ダンスインザダーク | 1110勝 |
18位 | シンボリクリスエス | 1085勝 |
19位 | ネヴァービート | 1064勝 |
20位 | ゴールドアリュール | 1057勝 |
ランキングは2023年10月6日時点のもの。
Rank | 種牡馬名 | 重賞勝利数 |
1位 | サンデーサイレンス | 311勝 |
2位 | ディープインパクト | 286勝 |
3位 | キングカメハメハ | 138勝 |
4位 | ステイゴールド | 116勝 |
5位 | ヒンドスタン | 113勝 |
6位 | パーソロン | 95勝 |
7位 | ノーザンテースト | 92勝 |
8位 | ブライアンズタイム | 82勝 |
8位 | ハーツクライ | 82勝 |
10位 | フジキセキ | 78勝 |
11位 | ロードカナロア | 63勝 |
12位 | ライジングフレーム | 62勝 |
13位 | トニービン | 61勝 |
14位 | マンハッタンカフェ | 55勝 |
14位 | トサミドリ | 55勝 |
14位 | アグネスタキオン | 55勝 |
17位 | クロフネ | 51勝 |
18位 | ダイワメジャー | 50勝 |
19位 | シンザン | 49勝 |
19位 | オペラハウス | 49勝 |
ランキングは2023年10月6日時点のもの。
2023年10月1日、阪神競馬場で開催されたポートアイランドステークスをディープインパクト産駒のドーブネが勝利。ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が2749勝となり、サンデーサイレンスが持つ歴代最多勝利記録と並んで1位タイとなっている。
2023年10月7日から9日にかけての3日間開催で、ディープインパクト産駒が13頭出走予定。毎日王冠にはノースザワールド、京都大賞典にはゼーゲンとプラダリアが出走する。
【札幌記念2025予想】1枠が勝率30パーセント超 8枠も好走傾向 有利・不利な札幌記念の枠順分析など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
ジャックルマロワ賞とは? レース概要・歴代優勝馬など最新情報
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬
【POG2025-2026】レベルの高いレースは? タイム指数ランキング/2歳牡馬・芝
POG2025-2026 有力馬まとめ