【セントウルS予想】細江純子が秋競馬開幕戦で本命に推す馬は?/予想まとめ

  • 更新日:

ホース・コラボレーターとして「みんなのKEIBA」などに出演。パドック診断が好評な“ホソジュン”こと細江純子さん。今週の注目レースは第37回セントウルステークス(2023年9月10日 阪神競馬場 芝1200m)。

夏終盤は調子を落としてしまった細江さん。今週のセントウルステークスでは春より具合の良くなった中心となる馬の馬名を、また追いきりの動きやフォトパドックから魅了された伏兵の名前も挙げてくれています。是非週末の競馬予想にお役立てください。

「みんなのKEIBA」など競馬メディアで活躍を続ける細江純子さん(撮影:福井麻衣子)
「みんなのKEIBA」など競馬メディアで活躍を続ける細江純子さん(撮影:福井麻衣子)
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. 今週の細江純子セントウルステークスまとめ
    1. 秋競馬開幕、ピクシーナイト・春との違い
  2. 細江純子コンテンツまとめ
  3. もっと見る

【コラム・幸せ馬房】秋競馬開幕、ピクシーナイト・春との違い

 夏競馬が終わりましたね。

 皆さんにとって、今年の夏はいかがでしたか? 馬券的に当初はソコソコ調子が良かったものの、このラスト3週は酷かった。

 特に札幌記念セントウルステークスはサッパリで、週末に出演をしていた関西テレビ「うまんちゅ」では、本命・対抗・3番手・ゲキオシの4頭を挙げるのですが、この2レースにおいては1頭も絡まないという結果。

 そろそろ、「ホソエ、チェンジ」「逆神」などと言われてしまいそうなので、安藤勝己さんが夏の放牧から戻られるまでのラスト2週の今週と来週で、なんとかドンピシャとなるような予想を挙げたいものです。

 さぁ今週はスプリンターズSに向けての戦い、セントウルS。注目の1頭と言えばGI馬のピクシーナイト

 復帰からの2戦とこの秋の違いにおいては、「とにかく、この秋は調教の過程で春とは違い順調に進めてくることができた」と、速いところをやっても、歩様の乱れなどはなかったと生野助手。また追いきりにおいても…

細江純子 コンテンツまとめ

順位 勝ち時計 優勝馬 開催年 馬場
1位 3分12秒5 キタサンブラック 2017年
2位 3分13秒4 ディープインパクト 2006年
3位 3分13秒8 ビートブラック 2012年
4位 3分14秒1 メイショウサムソン 2007年
5位 3分14秒2 フェノーメノ 2013年
5位 3分14秒2 テーオーロイヤル 2024年
7位 3分14秒4 マイネルキッツ 2009年
マヤノトップガン 1997年
9位 3分14秒7 ゴールドシップ 2015年
10位 3分15秒0 フィエールマン 2019年
11位 3分15秒1 フェノーメノ 2014年
アドマイヤジュピタ 2008年
13位 3分15秒3 キタサンブラック 2016年
スペシャルウィーク 1999年
15位 3分15秒7 ジャガーメイル 2010年
16位 3分16秒1 ジャスティンパレス 2023年
17位 3分16秒2 レインボーライン 2018年
テイエムオペラオー 2001年
19位 3分16秒5 フィエールマン 2020年
スズカマンボ 2005年
21位 3分17秒0 ヒシミラクル 2003年
22位 3分17秒1 ライスシャワー 1993年
23位 3分17秒6 テイエムオペラオー 2000年
24位 3分17秒8 サクラローレル 1996年
25位 3分18秒4 イングランディーレ 2004年
26位 3分18秒8 メジロマックイーン 1991年
イナリワン 1989年
28位 3分19秒5 マンハッタンカフェ 2002年
29位 3分19秒9 ライスシャワー 1995年
30位 3分20秒0 メジロマックイーン 1992年
31位 3分20秒4 ミホシンザン 1987年
シンボリルドルフ 1985年
33位 3分20秒6 ヒルノダムール 2011年
34位 3分21秒8 タマモクロス 1988年
35位 3分21秒9 スーパークリーク 1990年
36位 3分23秒6 メジロブライト 1998年
37位 3分25秒4 クシロキング 1986年
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

「セントウルステークス」特集

 セントウルステークス競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る