当記事では、イギリス・アイルランドにおける歴代のリーディングサイアーを一覧形式で掲載する。
年度 | リーディングサイアー | 英名 |
2022年 | ドバウィ | Dubawi |
2021年 | フランケル | Frankel |
2020年 | ガリレオ | Galileo |
2019年 | ガリレオ | Galileo |
2018年 | ガリレオ | Galileo |
2017年 | ガリレオ | Galileo |
2016年 | ガリレオ | Galileo |
2015年 | ガリレオ | Galileo |
2014年 | ガリレオ | Galileo |
2013年 | ガリレオ | Galileo |
2012年 | ガリレオ | Galileo |
2011年 | ガリレオ | Galileo |
2010年 | ガリレオ | Galileo |
2009年 | デインヒルダンサー | Danehill Dancer |
2008年 | ガリレオ | Galileo |
2007年 | デインヒル | Danehill |
2006年 | デインヒル | Danehill |
2005年 | デインヒル | Danehill |
2004年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2003年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2002年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2001年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2000年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1999年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1998年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1997年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1996年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1995年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1994年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1993年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1992年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1991年 | カーリアン | Caerleon |
1990年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1989年 | ブラッシンググルーム | Blushing Groom |
1988年 | カーリアン | Caerleon |
1987年 | ミルリーフ | Mill Reef |
1986年 | ニジンスキー | Nijinsky |
上記の表では、1986年以降のイギリス・アイルランドにおけるリーディングサイアーを記載している。1990年代からサドラーズウェルズが台頭し、その後継種牡馬におさまるかたちでガリレオの時代が到来した。
2000年以降はデインヒルがリーディングを奪取。デインヒルの肌馬にガリレオを配合するかたちが欧州の主流血統となっている。この配合の代表例が2021年のリーディングサイアーにして欧州最強芝馬の1頭に数えられるフランケルである。
【帝王賞2025予想】細江純子の帝王賞の見解はこちら/予想まとめ
【帝王賞2025予想】過去10年で4枠から3頭が優勝 過去10回のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【帝王賞2025】選定馬・出走予定馬の一覧・レース概要・歴代優勝馬 ミッキーファイト・ラムジェット出走予定など最新情報【7月2日(水)20時05分開催】
【北九州記念2025予想】川田将雅騎手・坂井瑠星騎手が勝率20パーセント超 過去10年のデータから見る 小倉芝1200mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【北九州記念2025予想】過去10年のデータから導き出された北九州記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【帝王賞2025枠順発表】全14頭 武豊ノットゥルノ大外8枠14番・メイショウハリオ6枠9番など最新情報【7月2日(水)20時05分】
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)