一口クラブ「YGGホースクラブ」とは? 主な所有馬・成績・勝負服など / クラブ法人・愛馬会法人まとめ

  • 更新日:

当記事では、クラブ法人「YGGホースクラブ」および愛馬会法人「YGGオーナーズクラブ」について記載する。

ブルーコンコルド(左)、ドライスタウト(右)(撮影:高橋正和)
ブルーコンコルド(左)、ドライスタウト(右)(撮影:高橋正和)
  1. 概要
  2. 勝負服・冠名
  3. 主な所属馬
  4. 関連情報
  5. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

概要

 株式会社YGGホースクラブとは、JRA馬主登録をおこなっているクラブ法人である。愛馬会法人「株式会社YGGオーナーズクラブ」より競走馬の現物出資を受けてレースに所有馬を出走させている。

 前身は「株式会社サラブレッド・レーシング・クラブ」、「株式会社荻伏牧場レーシング・クラブ」、「株式会社荻伏レーシング・クラブ」、「株式会社ブルーマネジメント」。

 2018年4月2日より愛馬会法人は「株式会社ブルーインベスターズ」から「株式会社YGGオーナーズクラブ」に、クラブ法人は「株式会社ブルーマネジメント」から「株式会社YGGホースクラブ」に社名を変更している。

勝負服・冠名

勝負服
勝負服

 勝負服の柄は赤色を基調とし、白袖黒二本輪。冠名は「ブルー」が使用されていたが、必ずしも決まっているものではない。

主な所有馬

馬名 主な勝ち鞍
ブルーコンコルド 2002年京王杯2歳ステークス(G2)
2005年プロキオンステークス(G3)
2005年シリウスステークス(G3)
2005年JBCスプリント(G1)
2006年JBCマイル(G1)
2006年マイルCS南部杯(Jpn1)
2006年東京大賞典(G1)
2007年かしわ記念(Jpn1)
2007年マイルCS南部杯(Jpn1)
2008年マイルCS南部杯(Jpn1)
カリブソング 1990年フェブラリーハンデキャップ(G3)
1991年日刊スポーツ賞金杯(G3)
1991年目黒記念(G2)
1994年ブリーダーズゴールドカップ(G)
ドライスタウト 2021年全日本2歳優駿(Jpn1)
ブルーショットガン 2006年阪急杯(G3)
オギティファニー 1995年ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)
netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

関連情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る