ダイヤモンドステークス(G3)が開催される東京芝3400mにおける「枠番・馬番の成績」データから有利な枠、不利な枠の傾向を記載する。
3400mという長丁場で行われるハンデ戦であり、格上挑戦で好走する競走馬が多いダイヤモンドステークス。長距離戦ではあるものの、内枠よりも外枠のほうが勝率・連対率・複勝率が高いのが特徴である。なかでも2020年覇者ミライヘノツバサは16頭立ての16番人気で勝利し、単勝325.5倍の波乱を演出している。
大外枠の数値が良いのだが、ダイヤモンドステークスを3勝しているフェイムゲームが大外枠で2回、最内枠で1回勝利している点には注意。しかしミライヘノツバサやアドマイヤラクティが外枠から勝利を挙げているように、枠番の傾向と同様に「内よりも外」に意識を向けるのが得策と言えるだろう。
ダイヤモンドステークスの競馬予想・結果・速報・日程・オッズ・出馬表・注目馬・見どころ・調教・映像などがご覧いただけます。
【天皇賞(春)2025予想】細江純子の注目馬 ポイントはフットワークの良かった菊花賞出走時の返し馬など最新情報/予想まとめ
【NHKマイルカップ2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【天皇賞(春)2025予想】過去10年のデータから見る 京都競馬場の芝3000m以上のレースにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【天皇賞(春)2025枠順発表】全15頭 武豊ショウナンラプンタ5枠8番・レーン&ヘデントール4枠6番など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【NHKマイルカップ2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 G1馬アドマイヤズーム出走視野など最新情報【5月11日(日)15時40分】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【天皇賞(春)2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【ヴィクトリアマイル2025】出走想定馬24頭・レース概要・歴代優勝馬 ステレンボッシュ・シランケド・サフィラ・クイーンズウォークなど最新情報【5月18日(日)15時40分】