当記事では、日本国内のG1・Jpn1を勝利した外国産馬(マル外)を一覧形式で記載している。対象はグレード制が導入された1984年以降のG1勝利馬である。
馬名 | 性 | 生年 | 生国 | 父馬名 | 母馬名 |
マッドクール | 牡 | 2019年 | アイルランド | Dark Angel | Mad About You |
レモンポップ | 牡 | 2018年 | アメリカ | Lemon Drop Kid | Unreachable |
シュネルマイスター | 牡 | 2018年 | ドイツ | Kingman | セリエンホルデ |
カフェファラオ | 牡 | 2017年 | アメリカ | American Pharoah | Mary's Follies |
ジャンダルム | 牡 | 2015年 | アメリカ | Kitten's Joy | ビリーヴ |
モズスーパーフレア | 牝 | 2015年 | アメリカ | Speightstown | Christies Treasure |
ミスターメロディ | 牡 | 2015年 | アメリカ | Scat Daddy | Trusty Lady |
モズアスコット | 牡 | 2014年 | アメリカ | Frankel | India |
リエノテソーロ | 牝 | 2014年 | アメリカ | Speightstown | Akilina |
アポロケンタッキー | 牡 | 2012年 | アメリカ | Langfuhr | Dixiana Delight |
モーニン | 牡 | 2012年 | アメリカ | ヘニーヒューズ | Giggly |
アジアエクスプレス | 牡 | 2011年 | アメリカ | ヘニーヒューズ | ランニングボブキャッツ |
ベストウォーリア | 牡 | 2010年 | アメリカ | マジェスティックウォリアー | フラーテイシャスミス |
アウォーディー | 牡 | 2010年 | アメリカ | ジャングルポケット | ヘヴンリーロマンス |
ダノンレジェンド | 牡 | 2010年 | アメリカ | Macho Uno | マイグッドネス |
オーブルチェフ | 牡 | 2009年 | アメリカ | Malibu Moon | Chatter Chatter |
エイシンアポロン | 牡 | 2007年 | アメリカ | Giant's Causeway | Silk And Scarlet |
テスタマッタ | 牡 | 2006年 | アメリカ | Tapit | Difficult |
エーシンフォワード | 牡 | 2005年 | アメリカ | Forest Wildcat | Wake Up Kiss |
ゴスホークケン | 牡 | 2005年 | アメリカ | Bernstein | オールザウェイベイビー |
ローブデコルテ | 牝 | 2004年 | アメリカ | Cozzene | Color of Gold |
キンシャサノキセキ | 牡 | 2003年 | オーストラリア | フジキセキ | ケルトシャーン |
カフェオリンポス | 牡 | 2001年 | アメリカ | Grand Slam | コニャックレディ |
シンボリクリスエス | 牡 | 1999年 | アメリカ | Kris S. | Tee Kay |
ファインモーション | 牝 | 1999年 | アイルランド | デインヒル | Cocotte |
スターキングマン | 牡 | 1999年 | アメリカ | Kingmambo | Princesse Timide |
アサクサデンエン | 牡 | 1999年 | イギリス | シングスピール | ホワイトウォーターアフェア |
クロフネ | 牡 | 1998年 | アメリカ | フレンチデピュティ | ブルーアヴェニュー |
タップダンスシチー | 牡 | 1997年 | アメリカ | Pleasant Tap | All Dance |
アグネスデジタル | 牡 | 1997年 | アメリカ | Crafty Prospector | Chancey Squaw |
エイシンプレストン | 牡 | 1997年 | アメリカ | Green Dancer | Warranty Applied |
イーグルカフェ | 牡 | 1997年 | アメリカ | Gulch | Net Dancer |
ノボジャック | 牡 | 1997年 | アメリカ | フレンチデピュティ | フライトオブエンジェルス |
ゼンノエルシド | 牡 | 1997年 | アイルランド | Caerleon | エンブラ |
メイショウドトウ | 牡 | 1996年 | アイルランド | Bigstone | プリンセスリーマ |
ノボトゥルー | 牡 | 1996年 | アメリカ | Broad Brush | Nastique |
サウスヴィグラス | 牡 | 1996年 | アメリカ | エンドスウィープ | ダーケストスター |
ゴールドティアラ | 牝 | 1996年 | アメリカ | Seeking the Gold | Bright Tiara |
シンボリインディ | 牡 | 1996年 | アメリカ | A.P. Indy | ゲーリックチューン |
グラスワンダー | 牡 | 1995年 | アメリカ | Silver Hawk | Ameriflora |
エルコンドルパサー | 牡 | 1995年 | アメリカ | Kingmambo | サドラーズギャル |
アグネスワールド | 牡 | 1995年 | アメリカ | Danzig | Mysteries |
マイネルラヴ | 牡 | 1995年 | アメリカ | Seeking the Gold | Heart of Joy |
ブラックホーク | 牡 | 1994年 | イギリス | Nureyev | シルバーレーン |
タイキシャトル | 牡 | 1994年 | アメリカ | Devil's Bag | ウェルシュマフィン |
シーキングザパール | 牝 | 1994年 | アメリカ | Seeking the Gold | ページプルーフ |
シンコウフォレスト | 牡 | 1993年 | アイルランド | Green Desert | Park Express |
トーヨーシアトル | 牡 | 1993年 | アメリカ | Deputy Minister | City Dance |
ファビラスラフイン | 牝 | 1993年 | フランス | Fabulous Dancer | Mercalle |
タイキフォーチュン | 牡 | 1993年 | アメリカ | シアトルダンサーII | パテントリークリア |
ヒシアケボノ | 牡 | 1992年 | アメリカ | Woodman | Mysteries |
ヤマニンパラダイス | 牝 | 1992年 | アメリカ | Danzig | Althea |
ヒシアマゾン | 牝 | 1991年 | アメリカ | Theatrical | Katies |
タイキブリザード | 牡 | 1991年 | アメリカ | Seattle Slew | ツリーオブノレッジ |
シンコウキング | 牡 | 1991年 | アイルランド | Fairy King | Rose of Jericho |
ダンツシアトル | 牡 | 1990年 | アメリカ | Seattle Slew | Call Me Goddess |
エルウェーウィン | 牡 | 1990年 | アイルランド | Caerleon | Rustic Lace |
シンコウラブリイ | 牝 | 1989年 | アイルランド | Caerleon | ハッピートレイルズ |
リンドシェーバー | 牡 | 1988年 | アメリカ | Alydar | ベーシイド |
パーシャンボーイ | 牡 | 1982年 | イギリス | Persian Bold | Cryptomeria |
外国産馬とは、海外で生まれた馬を指す言葉。中央競馬においては「◯」の中に「外」で表記される(マル外)。なお、種付けのため外国へ一時的に輸出された牝馬が輸出される前に日本国内で受胎しており、かつ外国で生まれた当歳馬を12月31日までに輸入した場合は内国産馬扱いとなる。
なお、外国の牝馬が受胎した状態で日本へ輸入されて出産した場合は「持込馬」と言われ、外国産馬とは区別される。
中央競馬においては、クラシック競走を「優秀な繁殖馬を選定する能力検定競走」とする観点から以前は外国産馬の出走が一切認められていなかったため、例としてヒシアマゾン・タイキブリザード・シーキングザパール・エルコンドルパサーなどはクラシックに出走していない。その後、2000年以降段階的に出走が認められた。なお、日本競馬においてクラシック競走を勝利した外国産馬はローブデコルテのみである。
【東海ステークス2025予想】過去10回のプロキオンステークスのデータから導き出された東海ステークスの有利・不利な枠順の分析など最新情報
【関屋記念2025予想】7枠&8枠から優勝馬が計7頭と外枠有利 過去10回のデータから導き出された関屋記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【東海ステークス2025予想】川田将雅騎手が勝率25パーセント 過去10年のデータから見る中京ダート1400m 騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
POG2025-2026 有力馬まとめ
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
現役女性騎手の一覧(JRA・NAR・日本で騎乗経験のある外国人ジョッキーを含む)/データまとめ