当記事では、日本時間の2024年11月3日(日)4時41分にアメリカのデルマー競馬場で施行されるBCターフスプリント(G1・3歳上・芝1000m)の枠順・出走馬・注目馬など最新情報を記載している。
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 重量 | オッズ |
1 | 1 | ビリービング Believing |
牝4 | R.ムーア | 56.0kg | 13.0倍 |
2 | 2 | モトーリアス Motorious |
セ6 | A.フレス | 57.0kg | 9.0倍 |
3 | 3 | アルザック Arzak |
牡6 | J.ロザリオ | 57.0kg | 31.0倍 |
4 | 4 | スターラスト Starlust |
牡3 | R.ライアン | 56.0kg | 31.0倍 |
5 | 5 | エージービュレット Ag Bullet |
牝4 | U.リスポリ | 56.0kg | 11.0倍 |
6 | 6 | スターオブミステリー Star Of Mystery |
牝3 | W.ビュイック | 55.0kg | 11.0倍 |
7 | 7 | ハワードウォロウィッツ Howard Wolowitz |
牡3 | F.プラ | 56.0kg | 31.0倍 |
8 | 8 | ビッグインベージョン Big Invasion |
牡5 | L.デットーリ | 57.0kg | 21.0倍 |
9 | 9 | コグバーン Cogburn |
牡5 | I.オルティスJr. | 57.0kg | 2.0倍 |
10 | 10 | イシブングブング Isivunguvungu |
セ6 | M.フランコ | 57.0kg | 21.0倍 |
11 | 11 | ビッグイヴス Big Evs |
牡3 | T.マーカンド | 56.0kg | 13.0倍 |
12 | 12 | ブラッドセル Bradsell |
牡4 | H.ドイル | 57.0kg | 4.5倍 |
補 | 13 | ナッシングベター Nothing Better |
セ7 | P.ロペス | 57.0kg | 31.0倍 |
補 | 14 | チャコール Charcoal |
セ8 | A.コンセプシオン | 57.0kg | 31.0倍 |
補 | 15 | フロストアットドーン Frost At Dawn |
牝3 | B.ロックネイン | 55.0kg | 31.0倍 |
「オッズ」はブリーダーズカップ公式サイトで公開されているものを参照している(2024年10月30日現在)。
当項目では、2024年BCターフスプリント(G1)に出走する注目馬のレース映像を記載する。
※YouTube『The New York Racing Association, Inc.』より引用。コグバーン(Cogburn)が勝利した2024年ジャイプールステークス(G1)のレース映像。
2024年度におけるアメリカの短距離戦線を席巻する5歳牡馬。本格化後は持ち前の快速に磨きがかかり、上記映像のジャイプールステークスではハナに立ってレースを牽引し、後続をまったく寄せ付けずにG1初制覇を飾った。このときの勝ち時計59秒8は、芝・ダートを問わず北米におけるレコードタイムだった。
※YouTube『Racing TV』より引用。ブラッドセルが勝利した2024年フライングファイブステークス(G1)のレース映像。
ヨーロッパにおける現役トップスプリンター。2023年のロイヤルアスコット開催でキングズスタンドステークスを勝利し、2024年夏にはナンソープステークス、フライングファイブステークスを連勝している。
なお、同馬はBCターフスプリントがラストラン。来年からは英ナショナルスタッドで種牡馬入りすることが『Thoroughbred Daily News』で報じられている。
※YouTube『NBC Sports』より引用。ビッグイヴスが勝利した2023年BCジュヴェナイルターフスプリント(G1)のレース映像。
ブリーダーズカップ・ターフスプリント(BCターフスプリント)とは、アメリカで行われる競馬の競走。アメリカにおける競馬の祭典『ブリーダーズカップ』で行われる、3歳以上のサラブレッドによるG1競走である。
創設は2008年。アメリカにおける芝のスプリントチャンピオン決定戦として位置付けられている。施行距離は開催地によって例年異なっており、5ハロンから6.5ハロンのレンジで行われている。
2012年から2013年にかけてミズディレクション(Mizdirection)が、2017年から2018年にかけてストーミーリベラル(Stormy Liberal)が連覇を達成している。
【札幌記念2025予想】1枠が勝率30パーセント超 8枠も好走傾向 有利・不利な札幌記念の枠順分析など最新情報
【エルムステークス2025予想】ルメール騎手が勝率26パーセント 過去10年のデータから見る ダート1700mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
【レパードステークス2025予想】 過去10年のデータから見る 新潟ダート1800mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【競走馬の長寿記録まとめ】日本における存命中の重賞馬&競走馬の長寿記録まとめ 40歳まで生きた長寿馬など最新情報
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬