当記事では、2024年8月21日(水)にイギリスのヨーク競馬場で開催される英インターナショナルステークス(G1・芝2050m・3歳上)の登録馬・レース概要・最新情報を記載する。
英ダービー馬シティオブトロイ、愛ダービー馬ロサンゼルス、ダンテステークスを6馬身差で圧勝した新星エコノミクス、英ダービー2着&愛ダービー3着のアンビエントフレンドリー、名牝マインディングの仔ヘンリーロングフェロー、日本産のハーツクライ産駒コンティニュアスなどが登録。
日本からは2023年の菊花賞馬ドゥレッツァが出走を予定している。
英インターナショナルステークスとは、イギリスのヨーク競馬場で行われる競馬の競走。格付けはG1。距離は10ハロン56ヤード(約2050m)で施行されている。正式名称はJuddmonte International Stakes。
1972年に創設され、以降はダリア、カーリアン、トリプティク、ジャイアンツコーズウェイ、ロドリコデトリアーノ、サキー、ファルブラヴ、デュークオブマーマレード、シーザスターズ、フランケル、オーストラリア、バーイードなど名だたる名馬が制している。
第一回は現代の競走馬にも影響を与えるロベルト(Roberto)の勝利で始まった。同レースはデビュー以来の無傷15連勝を達成し、16連勝を目指したイギリスの国民的なアイドルホース・ブリガディアジェラード(Brigadier Gerard)が生涯唯一敗北を喫したレースとしても知られている。
2005年には日本からゼンノロブロイが遠征。エレクトロキューショニストの2着に好走した。
【クイーンエリザベスステークス2世カップ2025枠順発表】全11頭 三冠牝馬リバティアイランド11番ゲート・日本ダービー馬タスティエーラ10番ゲート・ゴリアット9番ゲートなど最新情報
【羽田盃2025枠順発表】全15頭 ナチュラルライズ7枠12番・ジャナドリア5枠9番など最新情報【4月29日(火)20時05分】
【日本ダービー2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド
【フローラステークス2025枠順発表】武豊ジュンブロッサム3枠3番・ミスタージーティー6枠6番など最新情報【4月27日(日)15時45分】
【青葉賞2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【チェアマンズスプリントプライズ2025枠順発表】全13頭 三冠かかる香港最速馬カーインライジング4番ゲート 復帰戦の短距離三冠馬ラッキースワイネス7番ゲートなど最新情報
【チャンピオンズマイル2025枠順発表】全13頭 ヴォイッジバブル10番ゲート・ガイアフォース13番ゲートなど最新情報
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】