当記事では、2024年4月28日(日)にフランスのパリロンシャン競馬場で開催されたガネー賞(G1)のレース結果・レース映像・歴代優勝馬を記載する。2024年ガネー賞優勝馬はアヤザーク(Haya Zark)。
引用:YouTube『At The Races』より
着順 | 番 | 馬名(英名) | 性齢 | 騎手 | 斤量 | タイム・着差 |
1着 | 6番 | アヤザーク Haya Zark |
牡5 | A.プーシャン | 58kg | 2分13秒16 |
2着 | 1番 | ザリール Zarir |
セ4 | S.パスキエ | 58kg | アタマ |
3着 | 5番 | フィードザフレーム Feed The Flame |
牡4 | C.デムーロ | 58kg | クビ |
4着 | 2番 | アルリファー Al Riffa |
牡4 | D.マクモナグル | 58kg | アタマ |
5着 | 8番 | オリゾンドレ Horizon Dore |
セ4 | M.グランダン | 58kg | ハナ |
6着 | 7番 | バーキャッスル Birr Castle |
牡4 | M.バルザローナ | 58kg | 1馬身 |
7着 | 3番 | クリプトフォース Crypto Force |
牡4 | D.イーガン | 58kg | 2.1/2馬身 |
8着 | 4番 | ザラケム Zarakem |
牡4 | M.ギュイヨン | 58kg | 1.1/4馬身 |
9着 | 9番 | ファンタスティックムーン Fantastic Moon |
牡4 | R.ピーヒュレク | 58kg | 3/4馬身 |
2024年ガネー賞(G1)の優勝馬はアヤザーク(Haya Zark)。外目の枠から先行争いに加わり、最終直線の残り1ハロン時点で先頭に並ぶと、最終的に5頭がほぼ横並びとなる接戦を制してG1初制覇を飾った。鞍上は初コンビとなったA.プーシャン騎手。
アヤザークは父Zarak、母Haya City、母の父Elusive Cityという血統。父ザラックは2007年から2008年にかけて7戦無敗のままフランス牝馬三冠および凱旋門賞(G1)制覇を達成した名牝ザルカヴァ(Zarkava)の4番仔として知られており、自身も2017年のサンクルー大賞(G1)を勝利しG1制覇を飾っている。
ザラックは現役時代、2017年ガネー賞でクロスオブスターズの僅差2着に敗れており、アヤザークの勝利が父のリベンジを果たすかたちとなった。
ガネー賞とは、フランスのパリロンシャン競馬場で開催される競馬のレースである。格付けは国際G1。例年4月末から5月初頭にかけてフランスギャロが主催する。芝2100mで行われる。
4歳以上のサラブレッドが出走可能。斤量は牡馬58.0kg、牝馬56.5kg。
創設は1889年。1949年より現行のレース名となり、1971年のグループ制導入にともなってG1に格付けされた。1972年に野平祐二騎手が日本人として初めて参戦。1987年にはシリウスシンボリが日本馬として初出走を果たしている。
過去にはミルリーフ(Mill Reef)やラインゴールド(Rheingold)、アレフランス(Allez France)など、さまざまな名馬が当レースを制しており、近年でもソットサス(Sottsass)・ヴァルトガイスト(Waldgeist)・ディラントーマス(Dylan Thomas)・バゴ(Bago)などの凱旋門賞馬が同競走を優勝している。
日本でも知名度の高い競走馬シリュスデゼーグル(Cirrus des Aigles)は、6歳時・8歳時・9歳時に同競走を勝利。合計3勝を挙げている。
シリウスシンボリが日本馬として初めてガネー賞出走を果たした1987年以降の歴代優勝馬・騎手を一覧形式で記載している。
【小倉記念2025予想】8枠から優勝馬が3頭 小倉開催過去10回のデータから導き出された小倉記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【競馬ファンが選ぶ】「2025上半期の神騎乗」アンケート企画! netkeibaユーザーが選ぶ2025年上半期のTOP20など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【セレクトセール2025特集】1日目・2日目の上場馬一覧・歴代高額馬の一覧など最新情報
【セレクトセール2025速報(2日目・当歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
【セレクトセール2025速報(1日目・1歳馬)】セレクトセールの落札情報はこちら
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報