当記事では、2024年4月28日(日)15時50分に香港の沙田競馬場で開催されるチェアマンズスプリントプライズ(G1・芝1200m)の出走馬・枠順を記載する。日本からはマッドクール・サンライズロナウドの2頭が出走する。
日本からは2024年高松宮記念(G1)覇者マッドクール、2024年阪急杯(G3)3着馬サンライズロナウドが出走する。
2024年のアルクォーツスプリント(G1)を制したカリフォルニアスパングル(California Spangle)や、高松宮記念(G1)3着馬ビクターザウィナー(Victor The Winner)など、香港の強豪スプリンターが出走。カリフォルニアスパングルは2022年の香港マイル(G1)で英雄ゴールデンシックスティを破っているが、2024年はスプリント路線に舵を切っている。
なお、香港競馬におけるスプリント路線の筆頭格ラッキースワイネス(Lucky Sweynesse)は、4月7日に開催されたスプリントカップ(G2)で復活の勝利を果たしたものの、レース後に球節の骨折が判明。戦線を離脱している。
チェアマンズスプリントプライズとは、香港の沙田(シャティン)競馬場で開催されている競馬の競走。格付けは国際G1。沙田競馬場の芝1200mで行われる。香港競馬において大きな注目を集める香港チャンピオンズデーの一戦である。
香港競馬の1978年/1979年シーズンに開催されて以降、これまでフェアリーキングプローン(Fairy King Prawn)、サイレントウィットネス(Silent Witness)、セイクリッドキングダム(Sacred Kingdom)、ラッキーナイン(Lucky Nine)など、数々の快速馬が優勝を飾っている。
2016年からは国際競走として開催されるようになり、国際G1に格付けされている。国際競走となった初年度にオーストラリアの快速追い込み馬シャトークア(Chautauqua)が勝利を飾った。
2024年には賞金が2200万香港ドル(約3億8000万円)に増額される。芝の1200mで行われるレースとしては世界で3番目の高額賞金レースとなる。
【オークス2025予想】細江純子のオークス見解 桜花賞上位組を評価しつつも変わり身に目を奪われた1頭など最新情報/予想まとめ
【オークス2025予想】1枠が複勝率30パーセント 過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【日本ダービー2025】出走想定馬・出走順・レース概要・歴代優勝馬 ミュージアムマイル・クロワデュノールなど最新情報【6月1日(日)15時40分】
【オークス2025予想】過去10年のデータから見る 東京芝2400mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【宝塚記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ベラジオオペラ・アーバンシック・武豊メイショウタバル出走予定など最新情報【6月15日(日)15時40分】
【オークス2025枠順発表】全18頭 2歳女王アルマヴェローチェ1枠1番・桜花賞馬エンブロイダリー5枠9番など最新情報【5月25日(日)15時40分】
東京優駿(日本ダービー) 歴代優勝馬・騎手一覧
優駿牝馬(オークス) 歴代優勝馬・騎手一覧
【オークス2025】出走予定馬・レース概要・トライアルレースなど最新情報【5月25日(日)15時40分】
【牝馬三冠】歴代の三冠牝馬一覧 史上7頭目はリバティアイランド