当記事では、2024年4月23日(火)開催されるJRAブリーズアップセール2024の上場馬・落札価格・落札者・生産牧場・上場馬の父を一覧形式で記載する。
13時から騎乗供覧、当日の9時30分に実馬展示がおこなわれ、12時から競売が開始。上場頭数は76頭で、 ルヴァンスレーヴ、ゴールドドリーム、アドマイヤマーズ、モズアスコット、ナダルなど新種牡馬の産駒も多数上場。売却頭数は76頭で、売却率は13年連続の100%となった。
最高売却価格はトウカイライフの2022(牡、父ナダル)の2700万円(税抜き、以下同)で、木村美惠子氏が落札した。同馬は昨年のセントライト記念覇者レーベンスティールの半弟にあたる血統。父ナダルは新種牡馬で、20年のアーカンソーダービー(米G1)を制すなど4戦4勝。
そのほか新種牡馬では、ルヴァンスレーヴ産駒のハートフルデイズの2022(牡)を本田恒雄氏が2400万円、ミスターメロディ産駒のルミノハレブタイの2022(牝)を福盛訓之氏が1950万円で落札した。ルージュクールの2022(牡、父タワーオブロンドン)や、ファービヨンドの2022(牡、父ゴールドドリーム)がともに1650万円で落札されるなど、新種牡馬産駒を中心に高値で取引された。
JRAブリーズアップセールとは、JRA(日本中央競馬会)が主催する2歳馬のセール。全国のサラブレッド1歳市場で購買または日高育成牧場で生産したJRA育成馬を、中央競馬馬主に売却するセールである。
「ブリーズアップセール」とは2歳調教セールを意味する語句。2005年より開催された。
同セールからは、2008年の朝日杯FS(G1)を制したセイウンワンダー(売却額:税込2730万円)をはじめ、エイシンオスマン、リバーラ、エイティーンガール、モンストール、サウンドリアーナ、フクノドリーム、テリオスベル、ヒロシゲゴールドなどの重賞馬が出ている。
【天皇賞(秋)2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【11月2日(日)15時40分】
【秋華賞2025予想】3枠から優勝馬が4頭、8枠から好走出来たのはGI馬のみ 有利・不利な秋華賞の枠順分析など最新情報
「ポケットモンスター」に関連した馬名を持つ競走馬の一覧 エンテイ・ブラッキー・ダークライなど(ポケモン馬名)
【アイルランドトロフィー2025予想】武豊騎手(アドマイヤマツリ)勝率13.3パーセント・ルメール騎手(ボンドガール)勝率26.7パーセントなど最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
馬主をしている有名人・芸能人の所有馬・最新情報
【マイルCS南部杯2025】出走予定馬・日程・レース概要・歴代優勝馬 武豊騎手がサンライズジパングとのコンビで参戦など最新情報【10月13日(月)・マイルチャンピオンシップ南部杯】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
秋華賞 歴代優勝馬・騎手一覧(過去G1結果)