当記事では、2024年3月30日(土)21時40分にアラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイゴールドカップ(G2)の出走予定馬、レースの概要や歴代優勝馬・騎手の一覧など記載する。
馬名 | 性齢 | 所属国 | 主な競走成績 |
---|---|---|---|
アイアンバローズ | 牡7 | 日本 | 23’ステイヤーズステークス(G2)1着 |
リビアングラス | 牡4 | 日本 | 23’京都新聞杯(G2)3着 23’菊花賞(G1)4着 |
エルダーエルダロフ (Eldar Eldarov) | 牡5 | イギリス | 22’英セントレジャー(G1)1着 23’愛セントレジャー(G1)1着 |
タワーオブロンドン (Tower Of London) | 牡4 | アイルランド | 24’レッドシーターフハンデキャップ(G3)1着 |
トローラーマン (Trawlerman) | セ6 | イギリス | 23’英チャンピオンズロングディスタンスカップ(G2)1着 |
日本からはアイアンバローズ・リビアングラスの2頭が出走予定。主な海外勢は、2022年の英セントレジャーと2023年の愛セントレジャーを制したエルダーエルダロフ、2023年の英チャンピオンズロングディスタンスカップ(芝3100m)を勝利したトローラーマンなど。両馬はそれぞれ欧州の長距離王者キプリオス(Kyprios)を直接対決で下している。
※ドバイゴールドカップに出走を予定していた日本馬ブレークアップは歩様が悪くなったため、回避することとなった。
ドバイゴールドカップとは、アラブ首長国連邦ドバイのメイダン競馬場で開催される競馬の競走。格付けは国際G2。芝3200mで行われる長距離戦である。
創設は2009年。当初は「DRCゴールドカップ」としてナドアルシバ競馬場で開催され、第2回以降はメイダン競馬場で行われている。現在の名称となったのは2012年。2014年から国際G2に昇格した。
第1回から第3回にかけてサイード・ビン・スルール調教師が3連覇を果たしている。また、2016年から2018年にかけてヴァジラバド(Vazirabad)とC.スミヨン騎手のコンビが三連覇を飾った。
2022年、日本調教馬としてステイフーリッシュが初めて優勝を飾った。
開催年 | 優勝馬(英名) | 性齢 | 騎手 |
---|---|---|---|
2024年 | タワーオブロンドン (Tower Of London) | 牡4 | R.ムーア |
2023年 | ブルーム(Broome) | 牡7 | R.ムーア |
2022年 | ステイフーリッシュ | 牡7 | C.ルメール |
2021年 | サブジェクティビスト (Subjectivist) | 牡4 | J.ファニング |
2020年 | --- | --- | --- |
2019年 | クロスカウンター (Cross Counter) | セ4 | W.ビュイック |
2018年 | ヴァジラバド (Vazirabad) | セ6 | C.スミヨン |
2017年 | ヴァジラバド (Vazirabad) | セ5 | C.スミヨン |
2016年 | ヴァジラバド (Vazirabad) | セ4 | C.スミヨン |
2015年 | ブラウンパンサー (Brown Panther) | 牡7 | R.キングスコート |
2014年 | サーテラーク (Certerach) | セ6 | J.スペンサー |
2013年 | キャヴァルリーマン (Cavalryman) | 牡7 | S.デソウサ |
2012年 | オピニオンポール (Opinion Poll) | 牡6 | L.デットーリ |
2011年 | ウィスパリングギャラリー (Whispering Gallery) | セ5 | L.デットーリ |
2010年 | サボタージュ (Sabotage) | セ4 | M.バルザローナ |
2009年 | ヴェラシティ (Veracity) | 牡5 | L.デットーリ |
2001年に国際G3に認定され、翌2002年より国際G2として施行されている。当記事ではG2昇格後の優勝馬を一覧形式で記載している。
【特集】ドバイワールドカップデー2025まとめ・最新情報
【ドバイワールドカップデー2025】各競走の概要・出走予定の日本馬・放送予定など最新情報【4月5日(土)開催】
【ドバイワールドカップ2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬 フォーエバーヤング参戦予定など最新情報【4月5日(土)26時30分】
【皐月賞2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 2歳王者クロワデュノール直行予定など最新情報【4月20日(日)】
【高松宮記念2025枠順発表】全18頭 マッドクール1枠1番・ルガル3枠6番・武豊カンチェンジュンガ4枠8番など最新情報【3月30日(日)15時40分】
【ドバイターフ2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 香港最強馬ロマンチックウォリアー参戦など最新情報【4月5日(土)25時15分】
【ドバイシーマクラシック2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬など 日本ダービー馬ダノンデサイル参戦など最新情報【4月5日(土)25時50分】
【高松宮記念2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 マッドクール・ナムラクレア・トウシンマカオ出走予定など最新情報【3月30日(日)】
【兵庫女王盃2025枠順発表】全10頭 アーテルアストレア1枠1番・テンカジョウ3枠3番など最新情報【3月20日(木)17時10分】
【桜花賞2025】出走想定馬・収得賞金・レース概要・歴代優勝馬 2歳女王アルマヴェローチェ直行予定など最新情報【4月13日(日)15時40分発走】