netkeiba

【ブルーバードカップ2024】出馬表・出走馬・レース概要・過去の優勝馬など 3歳ダート三冠へのステップレース【2024年1月17日(木)】

  • 更新日:

当記事では、2024年1月17日(水)に船橋競馬場で開催されるブルーバードカップ(Jpn3・ダート1800m・左回り)の出走馬・騎手・レース概要などを記載する。

2024年ブルーバードカップ(Jpn3・船橋競馬場・ダート1800m・左回り)枠順
2024年ブルーバードカップ(Jpn3・船橋競馬場・ダート1800m・左回り)枠順
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. ブルーバードカップ2024結果
  2. ブルーバードカップ2024出馬表
  3. ブルーバードカップとは
  4. 過去の優勝馬
  5. 関連情報
  6. もっと見る

ブルーバードカップ2024結果

ブルーバードカップ2024出馬表

馬名 性齢 斤量 騎手 所属・厩舎
1 1 アンモシエラ 牝3 55 坂井瑠星 栗東・松永幹夫
2 2 ブラックバトラー 牡3 57 矢野貴之 北海道・田中淳司
3 3 バロンドール 牡3 57 横山典弘 栗東・松永幹夫
4 4 エコロガイア 牡3 57 笹川翼 栗東・森秀行
5 5 ソレナ セ3 57 澤田龍哉 船橋・矢野義幸
6 6 キタノヒーロー 牡3 56 張田昂 船橋・張田京
7 7 カプセル 牡3 57 落合玄太 北海道・田中淳司
8 8 バハマフレイバー 牡3 57 森泰斗 船橋・稲益貴弘
8 9 ウルトラノホシ 牡3 57 石川倭 佐賀・真島元徳

ブルーバードカップとは

 1956年に第一回競走が施行された歴史ある競走で、過去にはナイキアディライトオウシュウクラウンなどが勝利している。2022年度までは3歳馬による準重賞として施行されていたが、2024年より新たに始まる3歳ダート三冠競走の前哨戦のひとつとして、JRA所属馬も出走が可能な交流重賞(Jpn3)となった。

 1着となった地方所属馬には、3歳ダート三冠競走の第一冠目・羽田盃(Jpn1)への優先出走権が付与される。1着賞金は2000万円。

 施行距離は従来の1700mから、羽田盃と同じ1800mへと延長された。

過去の優勝馬

開催年 優勝馬 性齢 所属 騎手
2022年 ロマンスグレー 牡3 船橋 左海誠二
2021年 オークハンプトン 牡3 大井 森泰斗
2020年 デスティネ 牡3 大井 森泰斗
2019年 レオズハウライト 牡3 船橋 本田正重
2018年 デイジーカーニバル 牡3 船橋 石崎駿
2017年 グランウブロ 牡3 船橋 矢野貴之

 準重賞格付け以降の優勝馬を記載している。なお、2023年には開催されていない。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

関連情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る