当記事では、12月10日(日)に香港の沙田(シャティン)競馬場で開催される香港国際競走・香港ヴァーズ(G1)について記載する。
馬名 | 主な競走成績 |
---|---|
レーベンスティール | 23’セントライト記念(G2)1着 |
シャフリヤール | 21’日本ダービー(G1)1着 22’ドバイシーマクラシック(G1)1着 |
ジェラルディーナ | 22’エリザベス女王杯(G1)1着 |
ゼッフィーロ | 23’アルゼンチン共和国杯(G2)1着 |
ウエストウインドブローズ | 23’コーフィールドカップ(G1)2着 |
ウォームハート | 23’ヴェルメイユ賞(G1)1着 23’ヨークシャーオークス(G1)1着 |
ジュンコ | 23’バイエルン大賞(G1)1着 |
セニョールトーバ | 23’センテナリーヴァーズ(G3)1着 |
ファイブジーパッチ | 23’チャンピオンズ&チャターカップ(G1)3着 |
ラシティブランシュ | 21’ジョッキークラブ大賞(G1)1着 |
香港ヴァーズとは、香港の沙田(シャティン)競馬場で開催される競馬の競走。格付けは国際G1。4つのG1競走で構成される「香港国際競走」に含まれるレースで、3歳以上のサラブレッドが出走可能。
1994年に創設され、1996年に国際G2に昇格。2000年より現在の名称となり、国際G1に昇格を果たした。
2001年にラストランを迎えた日本馬ステイゴールドがG1初優勝を挙げたのがこのレースである。その後、2016年にサトノクラウンが優勝。2019年・2021年にグローリーヴェイズが優勝を果たし、2022年にはウインマリリンが勝利している。
登録した日本馬 | 主な競走成績 |
ビッグリボン | 23'マーメイドステークス(G3)1着 |
ボッケリーニ | 22’目黒記念(G2)1着 |
ダノンベルーガ | 23’ドバイターフ(G1)2着 |
ディープボンド | 22'阪神大賞典(G2)1着 |
★ドウデュース | 22’日本ダービー(G1)1着 |
★ドゥラエレーデ | 22’ホープフルステークス(G1)1着 |
★ドゥレッツァ | 23’菊花賞(G1)1着 |
エヒト | 23'小倉記念(G3)1着 |
ガイアフォース | 22’セントライト記念(G2)1着 |
★ジェラルディーナ | 22’エリザベス女王杯(G1)1着 |
ハーパー | 23’オークス(G1)2着 |
ヒートオンビート | 23’目黒記念(G2)1着 |
ヒンドゥタイムズ | 23’小倉大賞典(G3)1着 |
ヒシイグアス | 21’香港カップ(G1)2着 |
★ジャスティンパレス | 23’天皇賞(春)(G1)1着 |
レーベンスティール | 23’セントライト記念(G2)1着 |
★リバティアイランド | 23’牝馬三冠 |
リビアングラス | 23’阿賀野川特別(2勝クラス) |
ライラック | 22’エリザベス女王杯(G1)2着 |
ノッキングポイント | 23’新潟記念(G3)1着 |
ノースブリッジ | 23’AJCC(G2)1着 |
プラダリア | 23’京都大賞典(G2)1着 |
プログノーシス | 23’札幌記念(G2)1着 |
ローシャムパーク | 23'オールカマー(G2)1着 |
サリエラ | 23'白富士ステークス(L)1着 |
サトノグランツ | 23'京都新聞杯(G2)1着 |
★シャフリヤール | 21'日本ダービー(G1)1着 |
シンリョクカ | 22’阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)2着 |
テーオーロイヤル | 22'ダイヤモンドステークス(G3)1着 |
★タスティエーラ | 23’日本ダービー(G1)1着 |
★ヴェラアズール | 22’ジャパンカップ(G1)1着 |
ゼッフィーロ | 22’オールカマー(G2)3着 |
2023年香港ヴァーズに登録した日本馬を一覧形式で記載している。「★」はG1覇者。
2023年香港ヴァーズに登録した外国馬のうち、G1馬を記載している。
年末の香港ヴァーズを含め1シーズンで重賞3戦のみ使用される(2018年現在)。直線1000mの引込線の途中、4コーナーに合流する手前からスタートして、スタンド前の直線をフルに2回走る。ヨーロッパ的な直線だけの瞬発力勝負になることはあまりなく、前半ゆったり流れて中盤から徐々にペースアップしての勝負となる。
レコードホルダーは2007年のヴィヴァパタカ。
【札幌記念2025予想】1枠が勝率30パーセント超 8枠も好走傾向 有利・不利な札幌記念の枠順分析など最新情報
【札幌記念2025予想】武豊騎手は勝率13.9パーセントと安定感たっぷり 札幌芝2000mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
ジャックルマロワ賞とは? レース概要・歴代優勝馬など最新情報
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬