当記事では、イギリス・アイルランドにおける歴代のリーディングサイアーを一覧形式で掲載する。
年度 | リーディングサイアー | 英名 |
2022年 | ドバウィ | Dubawi |
2021年 | フランケル | Frankel |
2020年 | ガリレオ | Galileo |
2019年 | ガリレオ | Galileo |
2018年 | ガリレオ | Galileo |
2017年 | ガリレオ | Galileo |
2016年 | ガリレオ | Galileo |
2015年 | ガリレオ | Galileo |
2014年 | ガリレオ | Galileo |
2013年 | ガリレオ | Galileo |
2012年 | ガリレオ | Galileo |
2011年 | ガリレオ | Galileo |
2010年 | ガリレオ | Galileo |
2009年 | デインヒルダンサー | Danehill Dancer |
2008年 | ガリレオ | Galileo |
2007年 | デインヒル | Danehill |
2006年 | デインヒル | Danehill |
2005年 | デインヒル | Danehill |
2004年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2003年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2002年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2001年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
2000年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1999年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1998年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1997年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1996年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1995年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1994年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1993年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1992年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1991年 | カーリアン | Caerleon |
1990年 | サドラーズウェルズ | Sadler's Wells |
1989年 | ブラッシンググルーム | Blushing Groom |
1988年 | カーリアン | Caerleon |
1987年 | ミルリーフ | Mill Reef |
1986年 | ニジンスキー | Nijinsky |
上記の表では、1986年以降のイギリス・アイルランドにおけるリーディングサイアーを記載している。1990年代からサドラーズウェルズが台頭し、その後継種牡馬におさまるかたちでガリレオの時代が到来した。
2000年以降はデインヒルがリーディングを奪取。デインヒルの肌馬にガリレオを配合するかたちが欧州の主流血統となっている。この配合の代表例が2021年のリーディングサイアーにして欧州最強芝馬の1頭に数えられるフランケルである。
【札幌記念2025予想】1枠が勝率30パーセント超 8枠も好走傾向 有利・不利な札幌記念の枠順分析など最新情報
【札幌記念2025】出走予定馬・レース概要・コース解説・歴代優勝馬など最新情報【8月17日(日)15時45分】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年8月7日)
2025年に死亡した著名な競走馬・元競走馬 グラスワンダー・リバティアイランド・ファストフレンド・エイシンプレストン・ダノンシャンティ・タイキフォーチュンなどがこの世を去るなど最新情報
【競馬予想データ】調教時計の基準タイムまとめ/古馬
【POG2025-2026】レベルの高いレースは? タイム指数ランキング/2歳牡馬・芝
POG2025-2026 有力馬まとめ
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報