【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)

  • 更新日:

当記事ではJRAの各競馬場における主要なコースのレコードタイム(古馬)を一覧形式で記載する。(更新日:2025年6月30日)

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
中山芝2000mのコースレコードで無敗の皐月賞馬となったジャスティンミラノ(撮影:下野雄規)
中山芝2000mのコースレコードで無敗の皐月賞馬となったジャスティンミラノ(撮影:下野雄規)
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
  1. 東京競馬場
  2. 阪神競馬場
  3. 中山競馬場
  4. 京都競馬場
  5. 中京競馬場
  6. 札幌競馬場
  7. 函館競馬場
  8. 新潟競馬場
  9. 福島競馬場
  10. 小倉競馬場
  11. レコードタイムとは
  12. 関連情報
  13. もっと見る

東京競馬場

東京芝2400mのレコードを持つアーモンドアイ(撮影:下野雄規)
東京芝2400mのレコードを持つアーモンドアイ(撮影:下野雄規)
コース タイム 馬名 年月日
芝1400m 1分18秒3 トウシンマカオ 2025年5月3日
芝1600m 1分30秒5 ノームコア 2019年5月12日
芝1800m 1分43秒9 セイウンハーデス 2025年5月10日
芝2000m 1分55秒2 イクイノックス 2023年10月29日
芝2300m 2分18秒4 アルビージャ 2021年4月24日
芝2400m 2分20秒6 アーモンドアイ 2018年11月25日
芝2500m 2分28秒2 ルックトゥワイス 2019年5月26日
芝3400m 3分29秒1 ミクソロジー 2023年2月18日
ダ1300m 1分16秒1 サトノファンタシー 2016年11月12日
ダ1400m 1分21秒5 ノンコノユメ 2018年1月28日
ダ1600m 1分33秒5 デシエルト 2022年10月10日
ダ2100m 2分06秒7 ヴァーミリアン 2007年11月24日

阪神競馬場

阪神芝1600mのレコードを持つソダシ(ユーザー提供:GUSOKUさん)
阪神芝1600mのレコードを持つソダシ(ユーザー提供:GUSOKUさん)
コース タイム 馬名 年月日
芝1200m 1分06秒7 タワーオブロンドン 2019年9月8日
芝1400m 1分19秒2 レシステンシア 2021年2月28日
芝1600m 1分31秒1 ソダシ 2021年4月11日
芝1800m 1分43秒0 マスクトディーヴァ 2023年9月17日
芝2000m 1分56秒2 ベラジオオペラ 2025年4月6日
芝2200m 2分09秒7 タイトルホルダー 2022年6月26日
芝2400m 2分23秒5 サトノグランツ 2023年9月24日
芝2600m 2分35秒1 ミスマンマミーア 2021年4月11日
芝3000m 3分02秒4 アスクビクターモア 2022年10月23日
芝3200m 3分14秒7 ワールドプレミア 2021年5月2日
ダ1200m 1分08秒8 スイートジュエリー 2013年9月8日
ダ1400m 1分21秒5 インオラリオ 2012年3月31日
ダ1800m 1分48秒5 サカラート 2004年7月10日
ダ2000m 2分01秒0 ワンダースピード 2007年12月23日

中山競馬場

中山芝2500mのレコードを持つゼンノロブロイ(撮影:下野雄規)
中山芝2500mのレコードを持つゼンノロブロイ(撮影:下野雄規)
コース タイム 馬名 年月日
芝1200m 1分06秒7 ロードカナロア 2012年9月30日
芝1600m 1分30秒3 トロワゼトワル 2019年9月8日
芝1800m 1分44秒8 シックスペンス 2025年3月2日
芝2000m 1分56秒6 クリスマスパレード 2024年9月7日
芝2200m 2分10秒1 コスモバルク 2004年9月19日
芝2500m 2分29秒5 ゼンノロブロイ 2004年12月26日
芝3600m 3分41秒6 エアダブリン 1994年12月10日
ダ1200m 1分08秒4 ハコダテブショウ 2022年9月24日
ダ1800m 1分48秒5 キヨヒダカ 1983年1月6日
ダ2400m 2分28秒8 ピーチシャダイ 1983年1月6日
ダ2500m 2分38秒6 サトノトップガン 2009年12月12日

京都競馬場

京都芝3000mのレコードを持つトーホウジャッカル(c)netkeiba.com
京都芝3000mのレコードを持つトーホウジャッカル(c)netkeiba.com
コース タイム 馬名 年月日
芝1200m 1分06秒7 ヘニーハウンド 2014年10月12日
芝1400m 1分19秒9 エイシンペペラッツ 2014年4月26日
芝1400m (外) 1分19秒0 ウリウリ 2015年5月31日
芝1600m 1分32秒2 チュウワノキセキ 2020年5月9日
芝1600m (外) 1分31秒3 サングレーザー 2018年4月22日
芝1800m 1分43秒9 グランデッツァ 2014年5月17日
芝2000m 1分56秒8 アドマイヤコスモス 2011年10月8日
芝2200m 2分09秒7 ネプチュナイト 2019年4月21日
芝2400m 2分22秒6 サンエムエックス 2000年10月15日
芝3000m 3分01秒0 トーホウジャッカル 2014年10月26日
芝3200m 3分12秒5 キタサンブラック 2017年4月30日
ダ1200m 1分09秒0 モンペルデュ 2019年10月19日
ダ1400m 1分21秒7 ベストウォーリア 2014年2月8日
ダ1800m 1分47秒8 ウォータクティクス 2009年4月26日
ダ1900m 1分53秒7 ワンダーアキュート 2011年5月22日

中京競馬場

中京ダ1400mのレコードを持つマテラスカイ(c)netkeiba.com
中京ダ1400mのレコードを持つマテラスカイ(c)netkeiba.com
コース タイム 馬名 年月日
芝1200m 1分06秒2 メイケイエール 2022年9月11日
芝1400m 1分19秒0 クランフォード 2024年8月17日
芝1600m 1分32秒2 ラヴォルシエル 2022年9月11日
芝2000m 1分56秒5 リフレーミング 2024年8月11日
芝2200m 2分09秒0 プリマヴィスタ 2022年5月8日
芝3000m 3分03秒4 ミクソロジー 2023年1月5日
ダ1200m 1分09秒1 ラインガルーダ 2022年9月10日
ダ1400m 1分20秒3 マテラスカイ 2018年7月8日
ダ1800m 1分47秒6 スマハマ 2019年7月14日
ダ1900m 1分54秒7 オーヴェルニュ 2021年5月22日

札幌競馬場

コース タイム 馬名 年月日
芝1000m 56秒5 オギティファニー 1996年6月23日
芝1200m 1分07秒4 シュバルツカイザー 2023年7月23日
芝1500m 1分27秒3 ヴァトレニ 2021年6月27日
芝1800m 1分45秒7 キャトルフィーユ 2014年8月3日
芝2000m 1分58秒6 タスカータソルテ 2008年8月24日
芝2600m 2分37秒6 ポンデザール 2020年8月8日
ダ1000m 57秒5 ミリオンセンプー 1990年6月24日
ダ1700m 1分40秒9 ロンドンタウン 2017年8月13日
ダ2400m 2分32秒1 エンダウメント 2019年8月24日

函館競馬場

コース タイム 馬名 年月日
芝1000m 57秒0 ソロシンガー 1997年6月22日
芝1200m 1分06秒6 カピリナ 2025年6月14日
芝1800m 1分44秒8 ケイアイセナ 2025年7月13日
芝2000m 1分57秒6 ヴェローチェエラ 2025年6月29日
芝2600m 2分37秒3 メイショウガーデン 2017年6月17日
ダ1000m 57秒7 エピグラフ 2000年7月23日
ダ1700m 1分41秒7 モンドクラッセ 2016年6月25日
ダ2400m 2分32秒2 ヤマノマタカ 2022年7月2日

 函館芝1000mの2歳レコードタイムを保持しているのはカイショー。勝ち時計は56.4秒で、3歳以上のレコードタイムよりも速い時計を持っている。

新潟競馬場

コース タイム 馬名 年月日
芝1000m 53秒7 カルストンライトオ 2002年8月18日
芝1200m 1分07秒5 ガンアンドローズ 2002年8月3日
芝1400m 1分19秒0 マグナーテン 2002年7月14日
芝1600m 1分31秒5 ドナウブルー 2012年8月12日
芝1800m 1分44秒0 クルゼイロドスル 2024年7月27日
芝2000m(外) 1分56秒4(基準) ツジノワンダー 2001年7月14日
芝2000m 1分58秒9 デッドリー 2023年8月6日
芝2200m 2分10秒8 ダブルフラット 2018年8月5日
芝2400m 2分24秒4 レイオブウォーター 2021年7月24日
ダ1200m 1分09秒1 マラードザレコード 2019年10月19日
ダ1800m 1分49秒2 ケンシンコウ 2020年8月9日
ダ2500m 2分38秒8 メメランタン 2019年10月6日

福島競馬場

コース タイム 馬名 年月日
芝1200m 1分07秒0 シルキーラグーン 2005年6月19日
芝1800m 1分45秒3 アンブラスモア 1998年6月21日
芝2000m 1分57秒3 ダイワファルコン 2013年11月17日
芝2600m 2分37秒3 サクセスパシュート 2012年11月3日
ダ1150m 1分06秒1 ダンシングプリンス 2020年7月12日
ダ1700m 1分42秒6 ワールドタキオン 2023年11月19日
ダ2400m 2分30秒2 サンアスレチック 2008年4月20日

小倉競馬場

コース タイム 馬名 年月日
芝1200m 1分05秒8 テイエムスパーダ 2022年7月3日
芝1800m 1分43秒8 エスコーラ 2021年7月3日
芝2000m 1分56秒8 ガイアフォース 2022年7月3日
芝2600m 2分36秒4 シルキーヴォイス 2022年7月2日
ダ1000m 56秒8 フリード 2021年7月10日
ダ1700m 1分40秒9 メイショウカズサ 2021年7月11日
ダ2400m 2分30秒1 クラシカルノヴァ 2011年12月3日
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

レコードタイムとは

 競馬における「レコードタイム」とは、レースにおける走破時計(タイム)の新記録のことを指す。競馬場別、芝・ダートのコース別、距離別、年齢別のレコードタイムを「コースレコード」と呼称し、対して全競馬場において同条件におけるコースレコードのなかでもっとも速い時計を「中央競馬レコード」と呼ぶ。

 またG1競走などの主要競走においては「レースレコード」も頻出する。また、同距離における歴代もっとも速い時計を「日本レコード」と称する。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

関連情報

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る