ここでは牝馬三冠路線が確立された1970年ビクトリアカップ創設以降の牝馬二冠馬を記載する。
1970年にビクトリアカップが創設されたことにより、牝馬にも桜花賞・オークス・ビクトリアカップ(後にエリザベス女王杯、秋華賞に変更)の三冠路線が確立された。
1970年以降、牝馬三冠馬は6頭に対し、二冠牝馬は19頭存在する。
なお、1970年~1975年はビクトリアカップ、1976年~1995年まではエリザベス女王杯が三冠目のレースに相当する。ビクトリアカップ創設以前は菊花賞への挑戦も行われていた。
※注1 三冠目は1970年~75年ビクトリアカップ、1976~95年エリザベス女王杯
馬名 | テイタニヤ |
---|---|
父 | アローエクスプレス |
母 | ダイニトモコ |
母父 | シプリアニ |
馬主 | 原八衛 |
調教師 | 美浦 稲葉幸夫 |
生産者 | 池田正義 |
生年月日 | 1973年4月24日 |
エリザベス女王杯の結果 | 1番人気4着(勝ち馬:ディアマンテ) |
馬名 | マックスビューティ |
---|---|
父 | ブレイヴェストローマン |
母 | フジタカレディ |
母父 | バーバー |
馬主 | 田所祐 |
調教師 | 栗東 伊藤雄二 |
生産者 | 酒井牧場 |
生年月日 | 1984年5月3日 |
エリザベス女王杯の結果 | 1番人気2着(勝ち馬:タレンティドガール) |
馬名 | ベガ |
---|---|
父 | トニービン |
母 | アンティックヴァリュー |
母父 | Northern Dancer |
馬主 | 吉田和子 |
調教師 | 栗東 松田博資 |
生産者 | 社台ファーム |
生年月日 | 1990年3月8日 |
エリザベス女王杯の結果 | 2番人気3着(勝ち馬:ホクトベガ) |
馬名 | ブエナビスタ |
---|---|
父 | スペシャルウィーク |
母 | ビワハイジ |
母父 | Caerleon |
馬主 | サンデーレーシング |
調教師 | 栗東 松田博資 |
生産者 | ノーザンファーム |
生年月日 | 2006年3月14日 |
秋華賞の結果 | 1番人気2位入線3着降着(勝ち馬:レッドディザイア) |
馬名 | スターズオンアース |
---|---|
父 | ドゥラメンテ |
母 | サザンスターズ |
母父 | Smart Strike |
馬主 | 社台レースホース |
調教師 | 美浦 高柳瑞樹 |
生産者 | 社台ファーム |
生年月日 | 2019年2月27日 |
秋華賞の結果 | 1番人気3着(勝ち馬:スタニングローズ) |
馬名 | アチーブスター |
---|---|
父 | シプリアニ |
母 | フォーテリング |
母父 | Premonition |
馬主 | 山本信行 |
調教師 | 栗東 田之上勲 |
生年月日 | 1969年4月15日 |
オークスの結果 | 不出走(勝ち馬:タケフブキ) |
馬名 | インターグロリア |
---|---|
父 | ネヴァービート |
母 | ヒダカチェリー |
母父 | コダマ |
馬主 | 松岡正雄 |
調教師 | 栗東 柳田次男 |
生産者 | 辻牧場 |
生年月日 | 1974年5月1日 |
オークスの結果 | 4番人気14着(勝ち馬:リニアクイン) |
馬名 | ファレノプシス |
---|---|
父 | ブライアンズタイム |
母 | キャットクイル |
母父 | Storm Cat |
馬主 | ノースヒルズマネジメント |
調教師 | 栗東 浜田光正 |
生産者 | マエコウファーム |
生年月日 | 1995年4月4日 |
オークスの結果 | 1番人気3着(勝ち馬:エリモエクセル) |
馬名 | テイエムオーシャン |
---|---|
父 | ダンシングブレーヴ |
母 | リヴァーガール |
母父 | リヴリア |
馬主 | 竹園正繼 |
調教師 | 栗東 西浦勝一 |
生産者 | 川越敏樹 |
生年月日 | 1998年4月9日 |
オークスの結果 | 1番人気3着(勝ち馬:レディパステル) |
馬名 | ダイワスカーレット |
---|---|
父 | アグネスタキオン |
母 | スカーレットブーケ |
母父 | ノーザンテースト |
馬主 | 大城敬三 |
調教師 | 栗東 松田国英 |
生産者 | 社台ファーム |
生年月日 | 2004年5月13日 |
オークスの結果 | 不出走(勝ち馬:ローブデコルテ) |
馬名 | メジロドーベル |
---|---|
父 | メジロライアン |
母 | メジロビューティー |
母父 | パーソロン |
馬主 | メジロ商事 |
調教師 | 美浦 大久保洋吉 |
生産者 | メジロ牧場 |
生年月日 | 1994年5月6日 |
桜花賞の結果 | 2番人気2着(勝ち馬:キョウエイマーチ) |
馬名 | カワカミプリンセス |
---|---|
父 | キングヘイロー |
母 | タカノセクレタリー |
母父 | Seattle Slew |
馬主 | 三石川上牧場 |
調教師 | 栗東 西浦勝一 |
生産者 | 三石川上牧場 |
生年月日 | 2003年6月5日 |
桜花賞の結果 | 不出走(勝ち馬:キストゥヘヴン) |
馬名 | メイショウマンボ |
---|---|
父 | スズカマンボ |
母 | メイショウモモカ |
母父 | グラスワンダー |
馬主 | 松本好雄 |
調教師 | 栗東 飯田明弘→飯田祐史 |
生産者 | 高昭牧場 |
生年月日 | 2010年2月25日 |
桜花賞の結果 | 4番人気10着(勝ち馬:アユサン) |
馬名 | ミッキークイーン |
---|---|
父 | ディープインパクト |
母 | ミュージカルウェイ |
母父 | Gold Away |
馬主 | 野田みづき |
調教師 | 栗東 池江泰寿 |
生産者 | ノーザンファーム |
生年月日 | 2012年2月8日 |
桜花賞の結果 | 不出走(勝ち馬:レッツゴードンキ) |
馬名 | チェルヴィニア |
---|---|
父 | ハービンジャー |
母 | チェッキーノ |
母父 | キングカメハメハ |
馬主 | サンデーレーシング |
調教師 | 美浦 木村哲也 |
生産者 | ノーザンファーム |
生年月日 | 2021年2月3日 |
桜花賞の結果 | 4番人気13着(勝ち馬:ステレンボッシュ) |
3歳牝馬限定競走である桜花賞、優駿牝馬(オークス)、秋華賞(1995年まではエリザベス女王杯)を制した牝馬三冠馬を紹介します。
【フェブラリーステークス2025】出走予定馬の出走決定順・出走馬決定賞金の一覧 優先はコスタノヴァ・サンデーファンデーの2頭など最新情報
【フェブラリーステークス2025】出走予定馬・レース概要・歴代優勝馬 ペプチドナイル・エンペラーワケア・サンライズジパングが出走予定など最新情報【2月23日(日)】
【サウジカップ2025】出走想定馬・予備登録馬・注目馬のレース映像 フォーエバーヤング・ラムジェット・ウシュバテソーロ・ウィルソンテソーロの日本馬4頭が出走想定など最新情報【2月22日(土)】
【サウジカップ2025まとめ】サウジカップデー各競走の概要・馬券発売など最新情報【2月22日(土)開催】
【クイーン賞2025枠順発表】全7頭 7戦7勝の武豊オーサムリザルト7枠7番・ライオットガール出走取消など最新情報【2月11日(火)20時05分】
2025年サウジカップデー各競走に登録した日本馬の一覧 フォーエバーヤング・ダノンデサイル・シンエンペラーなど最新情報
【サウジダービー2025】登録馬・レース概要・過去の優勝馬 前年はフォーエバーヤングが勝利など最新情報【2月22日(土)】
【オグリキャップ】プロサッカークラブ『FC岐阜』の新ユニフォーム写真まとめ
【1351ターフスプリント2025】出走予定馬・レース概要・過去の優勝馬など ウインマーベル・ウイングレイテストが登録など最新情報
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロがドバイワールドカップ2年連続連対で歴代1位を更新 ドウデュースがジャパンカップ勝利で歴代7位に浮上など最新情報