当記事では、現地9月14日(土)にアイルランドのレパーズタウン競馬場で開催されるアイリッシュチャンピオンステークス(G1・芝2000m)のレース概要・過去の優勝馬などを記載する。
※YouTube『Racing TV』より引用。2023年の優勝馬はディープインパクト産駒オーギュストロダンだった。
日本から参戦するシンエンペラーは3番ゲート、連覇がかかるディープインパクト産駒オーギュストロダンは4番ゲートからの発走となる。
出走予定馬 | 性齢 | 斤量 |
アルフレイラ | 牡5 | 61.0kg |
アルマカム | 牡3 | 58.5kg |
アルリファー | 牡4 | 61.0kg |
アンマート | セ6 | 61.0kg |
イランイラン | 牝3 | 57.0kg |
エコノミクス | 牡4 | 61.0kg |
オーギュストロダン | 牡4 | 61.0kg |
クリプトフォース | 牡4 | 61.0kg |
コンティニュアス | 牡4 | 61.0kg |
ゴーストライター | 牡3 | 58.5kg |
ザラケム | 牡4 | 61.0kg |
ザリア | セ4 | 61.0kg |
シンエンペラー | 牡3 | 58.5kg |
ダンシングジェミナイ | 牡3 | 58.5kg |
ディエゴヴェラスケス | 牡3 | 58.5kg |
ハンスアンデルセン | 牡4 | 61.0kg |
ファクトゥールシュヴァル | セ5 | 61.0kg |
ヘンリーロングフェロー | 牡3 | 58.5kg |
ポイントロンズデール | 牡5 | 61.0kg |
マイプロスペロ | 牡5 | 61.0kg |
メトロポリタン | 牡3 | 58.5kg |
リバータイバー | 牡3 | 58.5kg |
ルクセンブルク | 牡5 | 61.0kg |
ルミエールロック | 牝4 | 60.0kg |
ロイヤルライム | 牡4 | 61.0kg |
ロスアンゼルス | 牡3 | 58.5kg |
当項目では、2024年愛チャンピオンステークス(G1)の予備登録馬を一覧形式で記載している。日本からはシンエンペラーが出走予定。
日本ダービー(G1)で3着となったシンエンペラーが予備登録を行ったことが2024年6月4日、JRAのホームページ上で発表された。同馬は父Siyouni、母Starlet's Sisterのフランス産馬で、全兄に凱旋門賞馬Sottsassがいることでも知られている。
アイリッシュチャンピオンステークスとは、アイルランドのレパーズタウン競馬場で開催される競馬の競走である。格付けは国際G1。芝10ハロン(2000m)で行われる。創設は1976年で、1991年より現在地で行われている。
凱旋門賞の約1ヶ月前に行われる関係で、当競走の好走馬が向かうことも多く、近年でもソットサス、ファウンド、ゴールデンホーンなどが当レースを挟んで凱旋門賞馬となっている。
総賞金額は125万ユーロ。また、当レースの優勝馬にはジャパンカップの優先出走権が与えられる。
開催年 | 優勝馬 | 性齢 |
2023年 | オーギュストロダン Auguste Rodin |
牡3 |
2022年 | ルクセンブルク Luxembourg |
牡3 |
2021年 | セントマークスバシリカ St Mark's Basilica |
牡3 |
2020年 | マジカル Magical |
牝5 |
2019年 | マジカル Magical |
牝4 |
2018年 | ロアリングライオン Roaring Lion |
牡3 |
2017年 | デコレーテッドナイト Decorated Knight |
牡5 |
2016年 | アルマンゾール Almanzor |
牡3 |
2015年 | ゴールデンホーン Golden Horn |
牡3 |
2014年 | ザグレーギャツビー The Grey Gatsby |
牡3 |
2013年 | ザフューグ The Fugue |
牝4 |
2012年 | スノーフェアリー Snow Fairy |
牝5 |
2011年 | ソーユーシンク So You Think |
牡5 |
2010年 | ケープブランコ Cape Blanco |
牡3 |
2009年 | シーザスターズ Sea The Stars |
牡3 |
2008年 | ニューアプローチ New Approach |
牡3 |
2007年 | ディラントーマス Dylan Thomas |
牡4 |
2006年 | ディラントーマス Dylan Thomas |
牡3 |
2005年 | オラトリオ Oratorio |
牡3 |
2004年 | アザムール Azamour |
牡3 |
2003年 | ハイシャパラル High Chaparral |
牡4 |
2002年 | グランデラ Grandera |
牡4 |
2001年 | ファンタスティックライト Fantastic Light |
牡5 |
2000年 | ジャイアンツコーズウェイ Giant's Causeway |
牡3 |
1999年 | デイラミ Daylami |
牡5 |
1998年 | スウェイン Swain |
牡6 |
1997年 | ピルサドスキー Pilsudski |
牡5 |
1996年 | ティマリダ Timarida |
牝4 |
1995年 | ペンタイア Pentire |
牡3 |
1994年 | セザンヌ Cezanne |
セ5 |
1993年 | ムータラーム Muhtarram |
牡4 |
1992年 | ドクターデヴィアス Dr. Devious |
牡3 |
1991年 | スワーヴダンサー Suave Dancer |
牡3 |
【北九州記念2025予想】川田将雅騎手・坂井瑠星騎手が勝率20パーセント超 過去10年のデータから見る 小倉芝1200mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【北九州記念2025予想】過去10年のデータから導き出された北九州記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
【セレクトセール2025】2日目(当歳馬)上場馬の一覧など最新情報
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
POG2025-2026 有力馬まとめ
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年6月30日)
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報