【動画】ケンタッキーダービー2024:ステップレースのレース映像まとめ【フォーエバーヤングのライバル】

  • 更新日:

当記事では、2024年5月4日(土)にアメリカのチャーチルダウンズ競馬場で施行されるケンタッキーダービー(G1)のプレップレース(前哨戦)の優勝馬・レース映像・最新情報などを記載している。

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
UAEダービーを制したフォーエバーヤング(撮影:高橋正和)
UAEダービーを制したフォーエバーヤング(撮影:高橋正和)
  1. フロリダダービー(G1):フィアースネス
  2. ブルーグラスステークス(G1):シエラレオーネ
  3. サンタアニタダービー(G1):ストロングホールド
  4. アーカンソーダービー(G1):ムース(※出走不可)
  5. ウッドメモリアルステークス(G2):レジリエンス
  6. ルイジアナダービー(G2):キャッチングフリーダム
  7. レキシントンステークス(G3):エンシーノ
  8. ジェフルビーステークス(G3):エンドレスリー
  9. UAEダービー(G2):フォーエバーヤング
  10. 関連情報
  11. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

フロリダダービー(G1)

 ※YouTube『NBC Sports』より引用

 優勝馬はフィアースネス(Fierceness)。後続に13馬身半差をつける圧勝だった。鞍上はJ.ヴェラスケス騎手

 これで2023年ブリーダーズカップ・ジュベナイルに続き2度目のG1制覇となった。

 父シティオブライト(City of Light)は遅いデビューから徐々に頭角をあらわし2018年のブリーダーズカップ・マイル(G1)や2019年のペガサスワールドカップ(G1)などを圧勝した晩成の名馬。フィアースネスはその代表産駒である。

ブルーグラスステークス(G1)

 ※YouTube『Keeneland』より引用

 優勝馬はシエラレオーネ(Sierra Leone)。下馬評ではドーノック(Dornoch)との一騎打ちと予想されていたが、本番では後続に1馬身半差をつける完勝。ドーノックにリベンジを果たした。

 なお同馬の二代母Darling My Darlingゼンノロブロイの半姉で、日本でも重賞馬が多数でている牝系。そして母Heavenly Loveは繁殖牝馬フォエヴァーダーリングの妹であり、シエラレオーネフォーエバーヤングの従兄弟にあたる。

 ケンタッキーダービーでの『同世代の従兄弟対決』実現に期待がかかる。

サンタアニタダービー(G1)

 ※YouTube『NBC Sports』より引用

 優勝馬はストロングホールド(Stronghold)。2着馬イマジネーションとクビ差の決着だった。同馬はサンランドパークダービー(G3)から重賞連勝。これがG1初制覇となった。

アーカンソーダービー(G1)

 ※YouTube『At The Races』より引用

 優勝馬はムース(Muth)。鞍上はJ.ヘルナンデス騎手

 ここまで2023年アメリカンファラオステークス(G1)優勝、同年のブリーダーズカップ・ジュベナイル(G1)2着、2024年サンヴィセンテステークス(G2)優勝を果たしており、アーカンソーダービーでG1初制覇を飾った。

 なお、2023年のブリーダーズカップ・ジュベナイル(G1)優勝馬はアーカンソーダービーと同日に行われたフロリダダービー(G1)の覇者フィアースネス(Fierceness)である。

 なお、ムースはB.バファート厩舎の管理馬。同調教師はチャーチルダウンズ競馬場への出走停止処分が2024年末まで延長されており、このままではムースはケンタッキーダービーに出走不可である。

ウッドメモリアルステークス(G2)

 ※YouTube『The New York Racing Association, Inc.』より引用

 優勝馬はレジリエンス(Resilience)。鞍上はJ.ヴェラスケス騎手

 1番人気だったデターミニスティック(Deterministic)は8着。米競馬メディア『BloodHorse』によると、この結果を受けて陣営は「ケンタッキーダービー出走の可能性は低い」とコメントを出した。

ルイジアナダービー(G2)

 ※YouTube『NBC Sports』より引用

 優勝馬はキャッチングフリーダム(Catching Freedom)。鞍上はF.プラ騎手

 最終直線で追い比べに入った他馬を大外から豪快に差し切った。通算5戦3勝とし、これが重賞初制覇。父は名種牡馬Tapitの後継種牡馬として知られるConstitution。同馬のほかにはティズザロー(Tiz the Law)などの活躍馬を輩出している。

レキシントンステークス(G3)

 ※YouTube『Keeneland』より引用

 優勝馬はエンシーノ(Encino)。鞍上はF.ジェルー騎手

 同馬は母の半兄にストリートセンスがいる良血馬。通算成績は4戦3勝。

ジェフルビーステークス(G3)

 ※YouTube『The New York Racing Association, Inc.』より引用

 優勝馬はエンドレスリー(Endlessly)。鞍上はU.リスポリ騎手

 道中は中団で待機し、3コーナーから徐々にスパート。直線ではさらに差が開き、後続に4馬身差をつけて完勝した。

 父はアメリカで生まれ、芝路線を歩み、カナダの大レースであるウッドバインマイル(G1)を制するなど活躍したオスカーパフォーマンス(Oscar Performance)。

UAEダービー(G2)

 ※YouTube『Racing Dubai』より引用

 優勝馬は日本馬フォーエバーヤング。UAEダービー(G2)の勝利により『ロード・トゥ・ザ・ケンタッキーダービー』のポイントを100pt獲得。これによりケンタッキーダービーへの出走がほぼ可能となった。

関連情報

枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過順 上り 単勝 人気 馬体重 調教師 馬主 前走レース名 前走着順
2021 1 6 12 アンドヴァラナウト 牝3 54 福永祐一 2:00.0 6-6-6-6 33.8 5.8 4 436(+2) [西] 池添学 サンデーレーシング 出雲崎特別 1着
2021 2 5 10 エイシンヒテン 牝3 54 松若風馬 2:00.2 1.1/4 1-1-1-1 34.8 49.2 12 452(+2) [西] 渡辺薫彦 栄進堂 藻岩山特別 4着
2021 3 7 14 アールドヴィーヴル 牝3 54 松山弘平 2:00.3 1/2 8-9-9-9 33.9 3.6 1 430(+8) [西] 今野貞一 近藤英子 優駿牝馬 5着
2020 1 1 1 リアアメリア 牝3 54 川田将雅 1:59.9 2-2-2-2 34.4 5.1 3 488(+14) [西] 中内田充正 シルクレーシング 優駿牝馬 4着
2020 2 7 13 ムジカ 牝3 54 秋山真一郎 2:00.2 2 11-11-10-11 34.0 103.9 14 440(-4) [西] 鈴木孝志 ケーエスHD 1勝クラス・牝 2着
2020 3 4 8 オーマイダーリン 牝3 54 和田竜二 2:00.4 1.1/4 16-13-10-7 34.5 59.4 11 466(+6) [西] 河内洋 廣崎利洋HD 1勝クラス 1着
2019 1 4 4 ダノンファンタジー 牝3 54 川田将雅 1:44.4 7-5 33.1 2.2 1 458(+2) [西] 中内田充正 ダノックス 優駿牝馬 5着
2019 2 8 11 ビーチサンバ 牝3 54 福永祐一 1:44.4 クビ 2-1 33.4 16.0 6 474(-2) [西] 友道康夫 金子真人ホールディングス 優駿牝馬 15着
2019 3 6 8 ウィクトーリア 牝3 54 戸崎圭太 1:44.4 アタマ 4-3 33.3 4.3 2 466(+6) [東] 小島茂之 シルクレーシング 優駿牝馬 4着
2018 1 7 13 カンタービレ 牝3 54 C.ルメール 1:45.7 2-1 33.6 9.3 5 434(-4) [西] 中竹和也 石川達絵 優駿牝馬 13着
2018 2 3 5 サラキア 牝3 54 池添謙一 1:45.9 1.1/4 9-8 33.4 4.2 2 450(+4) [西] 池添学 シルクレーシング 青島特別 1着
2018 3 3 4 ラテュロス 牝3 54 秋山真一郎 1:46.0 1/2 5-7 33.6 88.2 13 418(-12) [西] 高野友和 社台レースホース HTB賞 4着
2017 1 7 14 ラビットラン 牝3 54 和田竜二 1:45.5 13-13 33.5 26.4 8 444(+4) [西] 角居勝彦 吉田和子 500万下 1着
2017 2 8 16 カワキタエンカ 牝3 54 横山典弘 1:45.7 1.1/4 1-1 35.1 21.4 6 462(+6) [西] 浜田多実雄 川島吉男 三面川特別 2着
2017 3 3 6 リスグラシュー 牝3 54 武豊 1:45.8 3/4 13-15 33.7 6.3 3 436(+4) [西] 矢作芳人 キャロットファー 優駿牝馬 5着
2016 1 4 7 シンハライト 牝3 54 池添謙一 1:46.7 11-10 33.7 1.6 1 436(+14) [西] 石坂正 キャロットファー 優駿牝馬 1着
2016 2 1 1 クロコスミア 牝3 54 岩田康誠 1:46.7 ハナ 1-1 34.6 77.6 11 414(+14) [西] 西浦勝一 大塚亮一 フローラS 14着
2016 3 2 3 カイザーバル 牝3 54 四位洋文 1:46.8 1/2 4-4 34.4 20.8 6 470(-14) [西] 角居勝彦 社台レースホース 道新スポーツ賞 6着
2015 1 8 15 タッチングスピーチ 牝3 54 C.ルメール 1:45.2 16-15 33.9 12.2 7 460(+4) [西] 石坂正 サンデーレーシング 500万下・牝 1着
2015 2 4 8 ミッキークイーン 牝3 54 浜中俊 1:45.4 1.1/2 17-17 33.8 2.6 1 438(+8) [西] 池江泰寿 野田みづき 優駿牝馬 1着
2015 3 7 13 トーセンビクトリー 牝3 54 武豊 1:45.6 1.1/4 13-9 34.6 6.4 2 454(-4) [西] 角居勝彦 島川隆哉 西部スポニチ賞 1着
2014 1 3 6 ヌーヴォレコルト 牝3 54 岩田康誠 1:46.0 4-4 33.6 2.5 2 438(-6) [東] 斎藤誠 原礼子 優駿牝馬 1着
2014 2 2 3 タガノエトワール 牝3 54 小牧太 1:46.2 1.1/4 9-9 33.3 167.5 15 440(-4) [西] 松田博資 八木良司 未勝利・牝 1着
2014 3 8 16 リラヴァティ 牝3 54 松山弘平 1:46.4 1.1/4 1-1 34.6 46.0 9 446(-4) [西] 石坂正 キャロットファー 西海賞 4着
2013 1 1 1 デニムアンドルビー 牝3 54 内田博幸 1:47.7 18-12 36.0 3.8 1 446(+14) [西] 角居勝彦 金子真人ホールディングス 優駿牝馬 3着
2013 2 7 15 シャトーブランシュ 牝3 54 北村友一 1:47.8 1/2 15-17 35.7 28.1 9 476(0) [西] 清水出美 シルク 鳥栖特別 1着
2013 3 1 2 ウリウリ 牝3 54 浜中俊 1:47.8 ハナ 10-9 36.4 31.0 10 452(+8) [西] 藤原英昭 金子真人ホールディングス 500万下・牝 1着
2012 1 6 6 ジェンティルドンナ 牝3 54 岩田康誠 1:46.8 2-2 33.2 1.5 1 472(+12) [西] 石坂正 サンデーレーシング 優駿牝馬 1着
2012 2 6 7 ヴィルシーナ 牝3 54 内田博幸 1:47.0 1.1/2 5-5 33.2 3.8 2 450(+18) [西] 友道康夫 佐々木主浩 優駿牝馬 2着
2012 3 7 8 ラスヴェンチュラス 牝3 54 川田将雅 1:47.1 3/4 6-7 33.1 11.6 3 408(-10) [東] 小島茂之 西見徹也 三面川特別 3着

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る