当記事では、2024年4月28日に香港の沙田(シャティン)競馬場で開催される『香港チャンピオンズデー』に登録を行った日本馬25頭および各レースの概要・最新情報などを記載する。
香港ジョッキークラブの公式YouTubeチャンネルより、ウインブライトが勝利した2019年クイーンエリザベス2世カップのレース映像。
※YouTube『HKJC』より引用
クイーンエリザベス2世カップとは、香港の沙田(シャティン)競馬場で行われる競馬の競走である。格付けは国際G1(2001年より)。また、1997年より芝2000mで施行されている。
日本馬の優勝例は2022年までの時点でエイシンプレストン(2002年&2003年)、ルーラーシップ(2012年)、ネオリアリズム(2017年)、ウインブライト(2019年)、ラヴズオンリーユー(2021年)の6件。また、現行体系でのレースレコードを有しているのは1分58秒81で走破した日本馬ウインブライトである。
| 登録した日本馬 | 性齢 | 厩舎 |
|---|---|---|
| エルトンバローズ | 牡4 | 栗東・杉山晴紀 |
| シーズンリッチ | 牡4 | 美浦・久保田貴士 |
| ノースブリッジ | 牡6 | 美浦・奥村武 |
| ハーパー | 牝4 | 栗東・友道康夫 |
| ヒシイグアス | 牡8 | 美浦・堀宣行 |
| プログノーシス | 牡6 | 栗東・中内田充正 |
| マテンロウスカイ | セ5 | 栗東・松永幹夫 |
| マテンロウレオ | 牡5 | 栗東・昆貢 |
| リバティアイランド | 牝4 | 栗東・中内田充正 |
| ロードデルレイ | 牡4 | 栗東・中内田充正 |
香港ジョッキークラブの公式YouTubeチャンネルより、モーリスが勝利した2016年チャンピオンズマイルのレース映像。
※YouTube『HKJC』より引用
チャンピオンズマイルとは、香港の沙田(シャティン)競馬場で行われる競馬の競走である。格付けは国際G1。創設は2001年。国際G1に昇格したのは2007年である。
これまでブリッシュラック(Bullish Luck)、ビューティージェネレーション(Beauty Generation)、グッドババ(Good Ba Ba)、ゴールデンシックスティ(Golden Sixty)などの名だたる強豪マイラーが制している。2016年には日本馬モーリスが勝利を飾った。
| 登録した日本馬 | 性齢 | 厩舎 |
|---|---|---|
| インダストリア | 牡5 | 美浦・宮田敬介 |
| エルトンバローズ | 牡4 | 栗東・杉山晴紀 |
| オオバンブルマイ | 牡4 | 栗東・吉村圭司 |
| ガイアフォース | 牡5 | 栗東・杉山晴紀 |
| サクラトゥジュール | 牡7 | 美浦・堀宣行 |
| シャンパンカラー | 牡4 | 美浦・田中剛 |
| セッション | 牡4 | 栗東・斉藤崇史 |
| ダノンスコーピオン | 牡5 | 栗東・福永祐一 |
| マテンロウオリオン | 牡5 | 栗東・昆貢 |
香港ジョッキークラブの公式YouTubeチャンネルより、シャトークアが勝利した2016年チェアマンズスプリントプライズのレース映像。
※YouTube『HKJC』より引用
チェアマンズスプリントプライズとは、香港の沙田(シャティン)競馬場で行われる競馬の競走である。格付けは国際G1(2016年より)。2015年に廃止されたシンガポールG1・クリスフライヤーインターナショナルスプリントに代わり、『グローバルスプリントチャレンジ』に加わるかたちで国際G1へ昇格された。
| 登録した日本馬 | 性齢 | 厩舎 |
|---|---|---|
| キミワクイーン | 牝5 | 美浦・奥村武 |
| サトノレーヴ | 牡5 | 美浦・堀宣行 |
| サンライズロナウド | 牡5 | 栗東・安田翔伍 |
| シャンパンカラー | 牡4 | 美浦・田中剛 |
| トウシンマカオ | 牡5 | 美浦・高柳瑞樹 |
| マッドクール | 牡5 | 栗東・池添学 |
| マテンロウオリオン | 牡5 | 栗東・昆貢 |
| ルガル | 牡4 | 栗東・杉山晴紀 |
| ロードベイリーフ | 牡7 | 栗東・森田直行 |
【エリザベス女王杯2025予想】細江純子の注目馬 当週の販路調教が光る注目の1頭など最新情報/予想まとめ
【エリザベス女王杯2025予想】 1枠の複勝率が27パーセント 2023年は1番・2番・3番枠のワンツースリーと内枠有利 エリザベス女王杯の枠順分析など最新情報
【ジャパンカップ2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬 クロワデュノール・ダノンデサイル・タスティエーラの日本ダービー馬対決実現かなど最新情報【11月30日15時40分】
【エリザベス女王杯2025予想】騎手データ ルメール騎手(ステレンボッシュ)勝率27パーセント・岩田望来騎手(パラディレーヌ)勝率24パーセントなど最新情報
エリザベス女王杯 歴代優勝馬・騎手一覧(過去G1結果)
【マイルチャンピオンシップ2025】出走予定馬・日程・レース概要・歴代優勝馬 ジャンタルマンタル・アドマイヤズーム・ドックランズなど最新情報【11月23日(日)15時40分】
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング フォーエバーヤングがBCクラシックを勝利し歴代獲得賞金1位に浮上など最新情報
【エリザベス女王杯2025】出走予定馬・日程・レース概要・歴代優勝馬 レガレイラ・ステレンボッシュなど最新情報【11月16日(日)15時40分】
馬主をしている有名人・芸能人の所有馬・最新情報
中央競馬(JRA)の最高配当まとめ 歴代の高額払戻を券種(単勝・複勝・枠連・馬連・三連複・三連単・ワイド)ごとに発表など最新情報