繋駕速歩競走(けいがそくほきょうそう)とは? | 競馬用語まとめ

  • 更新日:

当記事では、競走馬が馬車を引いてレースをおこなう繋駕速歩競走(けいがそくほきょうそう)について記載する。

netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード
繋駕速歩競走の様子
繋駕速歩競走の様子
  1. 繋駕速歩競走とは
  2. 騎手・競走馬の違い
  3. レース映像
  4. 関連情報
  5. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

繋駕速歩競走とは

 繋駕速歩競走とは、騎手が競走馬に直接乗るのではなく、競走馬が繋駕車(二輪の馬車)を引き、騎手が繋駕車に乗った状態で行われる競馬の競走。古代ローマ時代に行われた戦車競走に由来する。

 斜対歩(左前・右後、右前・左後と対角線に結ばれた2本の肢がそれぞれ1組ずつ地面に着脱する歩法)および側対歩(左前・左後、右前・右後と同じ側の前後の肢がそれぞれ1組ずつ地面に着脱する歩法)で行われる。

 日本の中央競馬では1968年に廃止されたが、海外では盛んに行われている。イギリス・アイルランドを除くヨーロッパ諸国では平地競走よりも繋駕速歩競走の人気が高く、またオーストラリアでは繋駕速歩競走の専用競馬場が各地に存在し、盛んに行われている。

騎手・競走馬の違い

 日本で一般的におこなわれる平地競走とは異なり、騎手は「ドライバー」と呼ばれる。また、レースをおこなう競走馬はサラブレッドではなく「トロッター」という種類が用いられる。また、ペースで競走する馬は「ペーサー」と呼ばれる。

レース映像

 ※YouTube『Breeders Crown』より引用

 アメリカで行われる繋駕速歩競走の大レース「ブリーダーズクラウン」の様子(2023年)。

関連情報

レース名 馬名 (初勝利時) 初勝利年 備考
中山金杯
京都金杯 ダイタクリーヴァ 2002年
シンザン記念 シーキングザパール 1997年
フェアリーステークス
愛知杯 アドマイヤキッス 2006年
京成杯
根岸ステークス
シルクロードステークス シーキングザパール 1998年
東京新聞杯 ホリノウイナー 1991年
きさらぎ賞 マイネルフリッセ 1988年
クイーンカップ スカーレットブーケ 1991年
共同通信杯 アドマイヤムーン 2006年
ダイヤモンドステークス フォゲッタブル 2008年
京都牝馬ステークス リキアイノーザン 1990年
小倉大賞典 メイショウレグナム 1995年
阪急杯 ホリノライデン 1989年
オーシャンステークス
中山牝馬ステークス ショウリノメガミ 1997年
ファルコンステークス ロングアーチ 1990年
フラワーカップ シーキングザパール 1997年
毎日杯 シルヴァコクピット 2000年
マーチステークス バンブーゲネシス 1994年
ダービー卿チャレンジトロフィー フサイチエアデール 2000年
アーリントンカップ シャダイカグラ 1989年
アンタレスステークス テセウスフリーゼ 1996年
福島牝馬ステークス
新潟大賞典
平安ステークス エムアイブラン 1998年
葵ステークス モズメイメイ 2023年
鳴尾記念 トウケイヘイロー 2013年
エプソムカップ マーベラスサンデー 1996年
函館スプリントステークス ゴールドマウンテン 1994年
ユニコーンステークス カネヒキリ 2005年
マーメイドステークス エアグルーヴ 1997年
ラジオNIKKEI賞
CBC賞 ニホンピロプリンス 1994年 当時GII
七夕賞 マイネルブリッジ 1997年
プロキオンステークス バトルライン 1997年
函館2歳ステークス アグネスワールド 1997年
函館記念 トウケイヘイロー 2013年
中京記念 ナリタクリスタル 2011年
アイビスサマーダッシュ
クイーンステークス アプリコットフィズ 2010年
レパードステークス ボレアス 2011年
エルムステークス バトルライン 1997年
関屋記念 エイシンガイモン 1996年
小倉記念 メイショウカイドウ 2004年
北九州記念 ムービースター 1991年
新潟2歳ステークス
キーンランドカップ
札幌2歳ステークス ビワハイジ 1995年
新潟記念 ナリタクリスタル 2011年
小倉2歳ステークス アルーリングボイス 2005年
紫苑S
京成杯オータムハンデ
シリウスステークス ゴールドティアラ 1999年
サウジアラビアRC いちょうS(OP)時に勝利(ヤマニンパラダイス(1994年))
アルテミスステークス リスグラシュー 2016年
ファンタジーステークス アルーリングボイス 2005年
みやこステークス トパーズS(OP)時に勝利(プレミアムサンダー(1997年))
武蔵野ステークス エムアイブラン 1998年
福島記念
京都2歳ステークス ドレッドノータス 2015年
京阪杯 ニホンピロブレイブ 1989年
チャレンジカップ タニノスイセイ 1988年
中日新聞杯 ゴーゴーゼット 1995年
カペラステークス
ターコイズステークス

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る