※YouTube『QREC TV』より引用
※公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナルの表記を参照し、当記事内では「アミール」と表記する。
アミール・スウォード・フェスティバルとは、カタール・ドーハのアルライヤン競馬場で開催される国際招待競走。
開催地であるアルライヤン競馬場は1975年創立の「カタール競馬・馬術クラブ」によって設立された競馬場であり、カタール国内における唯一の競馬場である。競馬場には最新鋭の設備が整っている。
開催期間は10月末から4月末までとなっている。アミール・スウォード・フェスティバルは2月末に行われており、欧州を中心に世界中から出走馬を集めている。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 馬齢 | 4歳以上 | 
| 距離 | 芝2400m | 
| 負担重量 | 牡馬・セン馬58kg 牝馬56kg 4歳馬は1kg減量 | 
| フルゲート | 16頭 | 
ロンジン・アミール・トロフィー(G1)の賞金額については下記の通り。
| 項目 | 賞金額 | 
|---|---|
| 総賞金 | 250万米ドル | 
| 1着 | 142万5000米ドル | 
| 2着 | 55万米ドル | 
| 3着 | 27万5000米ドル | 
| 4着 | 15万米ドル | 
| 5着 | 10万米ドル | 
1着賞金額は250万米ドル。日本円にしておよそ2億円となる。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 馬齢 | 北半球産4歳以上 南半球産3歳以上 | 
| 距離 | 芝1600m | 
| 負担重量 | 牡馬・セン馬58kg 牝馬56kg 南半球産3歳馬は2.5kg減量 | 
| フルゲート | 16頭 | 
アイリッシュ・サラブレッド・マーケティングカップ(G2)の賞金額については下記の通り。
| 項目 | 賞金額 | 
|---|---|
| 総賞金 | 50万米ドル | 
| 1着 | 28万5000米ドル | 
| 2着 | 11万米ドル | 
| 3着 | 5万5000米ドル | 
| 4着 | 3万米ドル | 
| 5着 | 2万米ドル | 
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 馬齢 | 3歳 | 
| 距離 | 芝1600m | 
| 負担重量 | 牡馬・セン馬58kg 牝馬56kg | 
| フルゲート | 16頭 | 
南半球産の3歳馬は出走不可となっている。アルライヤン・マイル(G2)の賞金額については下記の通り。
| 項目 | 賞金額 | 
|---|---|
| 総賞金 | 40万米ドル | 
| 1着 | 22万8000米ドル | 
| 2着 | 8万8000米ドル | 
| 3着 | 4万4000米ドル | 
| 4着 | 2万4000米ドル | 
| 5着 | 1万6000米ドル | 
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 馬齢 | 北半球産4歳以上 南半球産3歳以上 | 
| 距離 | 芝1200m | 
| 負担重量 | 牡馬・セン馬58kg 牝馬56kg 北半球産3歳馬は7kg(牝馬6kg)減量 南半球産3歳馬は1.5kg減量 | 
| フルゲート | 14頭 | 
ドゥハーン・スプリント(G3)の賞金額については下記の通り。
| 項目 | 賞金額 | 
|---|---|
| 総賞金 | 40万米ドル | 
| 1着 | 22万8000米ドル | 
| 2着 | 8万8000米ドル | 
| 3着 | 4万4000米ドル | 
| 4着 | 2万4000米ドル | 
| 5着 | 1万6000米ドル | 
| 馬名 | 性齢 | 所属・厩舎 | 
|---|---|---|
| プラダリア | 牡5 | 栗東・池添学厩舎 | 
| ゼッフィーロ | 牡5 | 栗東・池江泰寿厩舎 | 
| スタッドリー | 牡6 | 栗東・奥村豊厩舎 | 
| ブレークアップ | 牡6 | 栗東・吉岡辰弥厩舎 | 
| ノースブリッジ | 牡6 | 美浦・奥村武厩舎 | 
| エヒト | 牡7 | 栗東・森秀行厩舎 | 
| ヒンドゥタイムズ | セ8 | 栗東・斉藤崇史厩舎 | 
| テーオーロイヤル | 牡6 | 栗東・岡田稲男厩舎 | 
| シルブロン | 牡6 | 美浦・稲垣幸雄厩舎 | 
| セファーラジエル | 牡6 | 栗東・高柳大輔厩舎 | 
| ヤマニンサンパ | 牡6 | 栗東・斉藤崇史厩舎 | 
| サンセットクラウド | 牡5 | 栗東・矢作芳人厩舎 | 
| サトノグランツ | 牡4 | 栗東・友道康夫厩舎 | 
| リビアングラス | 牡4 | 栗東・矢作芳人厩舎 | 
| サリエラ | 牝5 | 美浦・国枝栄厩舎 | 
| グランスラムアスク | 牝5 | 栗東・矢作芳人厩舎 | 
| ラヴェル | 牝4 | 栗東・矢作芳人厩舎 | 
| シンリョクカ | 牝4 | 美浦・竹内正洋厩舎 | 
| レース名 | 出馬登録料 | 
|---|---|
| ロンジン・アミール・トロフィー | 1万150米ドル | 
| アイリッシュ・サラブレッド・マーケティングカップ | 2150米ドル | 
| アルライヤン・マイル | 2650米ドル | 
| ドゥハーン・スプリント | 2650米ドル | 
上記内容は騎手登録料150米ドルを含む。なお、予備登録料はいずれも無料となっている(予備登録〆切日は2024年1月4日(木))。
【天皇賞(秋)2025予想】4枠から優勝馬が5頭! 格言通り大外は不利? 有利・不利な天皇賞(秋)の枠順分析など最新情報
【菊花賞2025予想】武豊騎手の複勝率46パーセント・ルメール騎手の勝率44パーセントと好成績に注目など最新情報
菊花賞 歴代優勝馬・騎手一覧(過去G1結果)
天皇賞(秋)歴代優勝馬・騎手一覧(過去G1結果)
【天皇賞(秋)2025】出走予定馬・レース概要・日程・歴代優勝馬など最新情報【11月2日(日)15時40分】
セレクトセール歴代高額馬ランキング 税抜の歴代最高価格は6億円のディナシー
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
馬主をしている有名人・芸能人の所有馬・最新情報
ブリーダーズカップデーの各競走に登録している日本馬の一覧 フォーエバーヤング・インビンシブルパパなど最新情報
【マイルチャンピオンシップ2025】出走予定馬・日程・レース概要・歴代優勝馬 ジャンタルマンタル・アドマイヤズーム・ドックランズなど最新情報【11月23日(日)15時40分】