当記事では、現地7月29日(土)にイギリスのアスコット競馬場で開催されるキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)の出馬表およびレース概要を記載する。
※YouTube『At The Races』より引用
着順 | 番 | 馬名 | 騎手 | 英名 |
1着 | 4 | フクム | J.クローリー | Hukum |
2着 | 8 | ウェストオーバー | R.ホーンビー | Westover |
3着 | 11 | キングオブスティール | K.ストット | King Of Steel |
4着 | 5 | ルクセンブルク | S.ヘファナン | Luxembourg |
5着 | 7 | パイルドライヴァー | J.マクドナルド | Pyledriver |
6着 | 1 | ボリショイバレエ | S.レヴィー | Bolshoi Ballet |
7着 | 9 | エミリーアップジョン | L.デットーリ | Emily Upjohn |
8着 | 6 | ポイントロンズデール | A.カービー | Point Lonsdale |
9着 | 2 | ドーヴィルレジェンド | O.マーフィー | Deauville Legend |
10着 | 10 | オーギュストロダン | R.ムーア | Auguste Rodin |
取消 | 3 | ヘイミッシュ | R.キングスコート | Hamish |
レースを制したのはフクム。2022年の欧州マイル路線を席巻したバーイードの全兄が、ウェストオーバーとの激しい競り合いの末に栄光を掴んだ。
なお、英愛ダービー馬にしてディープインパクト産駒としても知られるオーギュストロダンは、最終コーナー直前で手応えを失い脱落。ヘイミッシュの取消により10頭立てとなったレースにおいて10着という結果となった。
番 | 馬名 | 騎手 | 英名 |
1 | ボリショイバレエ | S.レヴィー | Bolshoi Ballet |
2 | ドーヴィルレジェンド | O.マーフィー | Deauville Legend |
3 | ヘイミッシュ | R.キングスコート | Hamish |
4 | フクム | J.クローリー | Hukum |
5 | ルクセンブルク | S.ヘファナン | Luxembourg |
6 | ポイントロンズデール | A.カービー | Point Lonsdale |
7 | パイルドライヴァー | J.マクドナルド | Pyledriver |
8 | ウェストオーバー | R.ホーンビー | Westover |
9 | エミリーアップジョン | L.デットーリ | Emily Upjohn |
10 | オーギュストロダン | R.ムーア | Auguste Rodin |
11 | キングオブスティール | K.ストット | King Of Steel |
キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスとは、イギリスのアスコット競馬場で開催されるレース。格付けは国際G1。イギリス国内の平地競走では、英ダービー・英チャンピオンステークスについで高額賞金を誇る競走である。
欧州を代表する、世界最高峰のレースのひとつとして知られている。これまでリボー、ニジンスキー、ミルリーフ、ブリガディアジェラードなど歴史上に名を残す英雄が制している。近年では凱旋門賞馬エネイブルが同競走3勝を挙げている。
開催年 | 優勝馬 | 英名 |
2022年 | パイルドライヴァー | Pyledriver |
2021年 | アダイヤー | Adayar |
2020年 | エネイブル | Enable |
2019年 | エネイブル | Enable |
2018年 | ポエッツワード | Poet's Word |
2017年 | エネイブル | Enable |
2016年 | ハイランドリール | Highland Reel |
2015年 | ポストポンド | Postponed |
2014年 | タグルーダ | Taghrooda |
2013年 | ノヴェリスト | Novellist |
2012年 | デインドリーム | Danedream |
2011年 | ナサニエル | Nathaniel |
2010年 | ハービンジャー | Harbinger |
2009年 | コンデュイット | Conduit |
2008年 | デュークオブマーマレード | Duke Of Marmalade |
2007年 | ディラントーマス | Dylan Thomas |
2006年 | ハリケーンラン | Hurricane Run |
2005年 | アザムール | Azamour |
2004年 | ドワイエン | Doyen |
2003年 | アラムシャー | Alamshar |
2002年 | ゴーラン | Golan |
2001年 | ガリレオ | Galileo |
2000年 | モンジュー | Montjeu |
1999年 | デイラミ | Daylami |
1998年 | スウェイン | Swain |
1997年 | スウェイン | Swain |
1996年 | ペンタイア | Pentire |
1995年 | ラムタラ | Lammtarra |
【天皇賞(春)2025予想】細江純子の注目馬 ポイントはフットワークの良かった菊花賞出走時の返し馬など最新情報/予想まとめ
【天皇賞(春)2025予想】過去10年のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【天皇賞(春)2025】登録馬・レース概要・歴代優勝馬など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【羽田盃2025枠順発表】全15頭 ナチュラルライズ7枠12番・ジャナドリア5枠9番など最新情報【4月29日(火)20時05分】
【天皇賞(春)2025枠順発表】全15頭 武豊ショウナンラプンタ5枠8番・レーン&ヘデントール4枠6番など最新情報【5月4日(日)15時40分】
【天皇賞(春)2025予想】過去10年のデータから見る 京都競馬場の芝3000m以上のレースにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
【ヴィクトリアマイル2025】出走想定馬24頭・レース概要・歴代優勝馬 ステレンボッシュ・シランケド・サフィラ・クイーンズウォークなど最新情報【5月18日(日)15時40分】
【ケンタッキーダービー2025枠順発表】フルゲート20頭 日本馬アドマイヤデイトナは6番ゲート・ルクソールカフェは7番ゲートなど最新情報
天皇賞(春) 歴代優勝馬・騎手一覧
【ケンタッキーダービー2025オッズ】ブックメーカーのオッズ一覧 ルクソールカフェ3番人気など最新情報(4月16日更新)