当記事では、過去のセレクションセールで売買され、デビュー後に活躍した主な競走馬を一覧形式でまとめている。また、セレクションセールの概要についても同記事内に記載している(更新:2023年7月)。
セレクションセールとは、日高軽種馬農業協同組合が主催し、北海道新ひだか町の北海道市場を舞台とするサラブレッドの選抜市場である。かつては「特別市場」の名称で年に複数回おこなわれることもあったが、2001年に現行の「セレクションセール」に改称されて以来、7月第3週(年一回)のみの開催となっている。
上場馬の選定については、セレクションセール選考委員会が定める「血統基準」にしたがって上場申込馬をふるいにかけ、同委員会による実馬検査を経て実施し上場馬が決定されるという特徴がある(実馬検査をともなう市場は日本国内ではセレクションセールのみ)。
馬名 | 取引年 | 取引価格 | 主な勝ち鞍 |
ミトノオー | 2021年 | 1870万円 | 2023年兵庫チャンピオンシップ |
エエヤン | 2021年 | 4510万円 | 2023年ニュージーランドトロフィー |
ガストリック | 2021年 | 1760万円 | 2022年東京スポーツ杯2歳ステークス |
ラーグルフ | 2021年 | 1870万円 | 2023年中山金杯 |
ジャスティンロック | 2020年 | 2530万円 | 2021年京都2歳ステークス |
ノースブリッジ | 2019年 | 3456万円 | 2023年アメリカジョッキークラブカップほか |
シゲルピンクルビー | 2019年 | 3024万円 | 2021年フィリーズレビュー |
リプレーザ | 2019年 | 1620万円 | 2021年兵庫チャンピオンシップ |
ディープボンド | 2018年 | 1782万円 | 2021年阪神大賞典ほか |
フルデプスリーダー | 2018年 | 1620万円 | 2022年エルムステークス |
モズベッロ | 2017年 | 1242万円 | 2020年日経新春杯 |
サンレイポケット | 2016年 | 1674万円 | 2021年新潟大賞典 |
テーオーエナジー | 2016年 | 1566万円 | 2018年兵庫チャンピオンシップ |
メイショウテッコン | 2016年 | 1728万円 | 2019年日経賞ほか |
ダイアトニック | 2016年 | 3240万円 | 2022年阪神カップほか |
ジェネラーレウーノ | 2016年 | 3240万円 | 2018年セントライト記念ほか |
マイネルハニー | 2014年 | 669万円 | 2016年チャレンジカップほか |
ダンツプリウス | 2014年 | 745万円 | 2016年ニュージーランドトロフィー |
モルトベーネ | 2013年 | 1575万円 | 2017年アンタレスステークス |
ストークアンドレイ | 2011年 | 546万円 | 2012年函館2歳ステークス |
テイエムイナズマ | 2011年 | 966万円 | 2012年デイリー杯2歳ステークス |
マイネルクロップ | 2010年 | 945万円 | 2015年マーチステークスほか |
マイネルバイカ | 2010年 | 1155万円 | 2015年白山大賞典 |
マジカルポケット | 2009年 | 1050万円 | 2010年函館2歳ステークス |
アースソニック | 2009年 | 1050万円 | 2013年京阪杯 |
ショウナンマイティ | 2009年 | 1260万円 | 2012年産経大阪杯 |
マイネルメダリスト | 2008年 | 525万円 | 2014年目黒記念 |
コスモヘレノス | 2007年 | 525万円 | 2010年ステイヤーズステークス |
エーシンホワイティ | 2007年 | 2740万円 | 2010年ファルコンステークスほか |
エーシンビートロン | 2007年 | 3465万円 | 2014年サマーチャンピオン |
アントニオバローズ | 2007年 | 1543万円 | 2009年シンザン記念 |
アンペア | 2006年 | 735万円 | 2008年エーデルワイス賞 |
シルクフォーチュン | 2006年 | 630万円 | 2011年プロキオンステークスほか |
ラッシュストリート | 2005年 | 1165万円 | 2010年佐賀記念 |
スマートギア | 2005年 | 945万円 | 2012年中日新聞杯 |
トーホウレーサー | 2005年 | 945万円 | 2007年ニュージーランドトロフィー |
マンハッタンスカイ | 2004年 | 2205万円 | 2008年福島記念ほか |
ピカレスクコート | 2003年 | 3822万円 | 2007年ダービー卿チャレンジトロフィー |
ハードクリスタル | 2001年 | 735万円 | 2006年東海ステークスほか |
【帝王賞2025】選定馬・出走予定馬の一覧・レース概要・歴代優勝馬 ミッキーファイト・ラムジェット出走予定など最新情報【7月2日(水)20時05分開催】
【さきたま杯2025予想】過去に8枠から2頭が優勝 過去10回のデータから導き出された有利・不利な枠順の分析など最新情報
【函館記念2025予想】3枠・4枠が好成績 過去10年のデータから導き出された函館記念の有利・不利な枠順の分析など最新情報
【しらさぎステークス2025予想】過去10年のデータから見る 阪神芝1600mにおける騎手の勝率・連対率・複勝率・着別度数など最新情報
POG2025-2026 有力馬まとめ
【新種牡馬まとめ】2025年に産駒がデビューする新種牡馬の一覧【POG】
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
【フォトギャラリー】「サラブレッドコレクション」の企画・販売を実施 株式会社エスケイジャパンの競馬グッズ写真まとめ
日本の競走馬の歴代獲得賞金ランキング ウシュバテソーロが歴代1位 フォーエバーヤングが歴代2位に浮上など最新情報
【JRAレコードタイム一覧】各競馬場の主要コースのレコードタイム・レコードホルダーまとめ イクイノックス・タイトルホルダーなど最新情報(更新日:2025年5月12日)