【安田記念2023予想】安田記念優勝馬の前走レースまとめ 2023年出走予定の該当馬は?

  • 更新日:

当記事では、グレード制導入以降(1984年以降)における安田記念優勝馬の前走情報を一覧形式で記載している。

連闘で安田記念を制したモズアスコット(左)、長期休養明けで制したダノンキングリー(右)(撮影:下野雄規)
連闘で安田記念を制したモズアスコット(左)、長期休養明けで制したダノンキングリー(右)(撮影:下野雄規)
  1. 前走:京王杯スプリングカップ
  2. 前走:マイラーズカップ
  3. 前走:ヴィクトリアマイル
  4. 前走:ダービー卿チャレンジトロフィー
  5. 前走:高松宮記念
  6. 長期休養明け
  7. 前走:海外
  8. 前走:上記以外
  9. 「安田記念」関連まとめ
  10. 「安田記念」関連ニュース
  11. もっと見る
netkeibaNo.1競馬アプリ 無料ダウンロード

前走:京王杯スプリングカップ

開催年 勝ち馬 間隔 前走着順
1984年 ハッピープログレス 中2週 1着
1985年 ニホンピロウイナー 中2週 1着
1986年 ギャロップダイナ 中2週 4着
1988年 ニッポーテイオー 中2週 2着
1991年 ダイイチルビー 中2週 1着
1992年 ヤマニンゼファー 中2週 3着
1993年 ヤマニンゼファー 中2週 1着
1995年 ハートレイク 中2週 5着
1996年 トロットサンダー 中3週 3着
1997年 タイキブリザード 中3週 1着
1998年 タイキシャトル 中3週 1着
1999年 エアジハード 中3週 2着
2001年 ブラックホーク 中2週 3着
2005年 アサクサデンエン 中2週 1着
2012年 ストロングリターン 中2週 4着
2017年 サトノアラジン 中2週 9着

 2023年の京王杯スプリングカップ組はレッドモンレーヴダノンスコーピオンの2頭。

前走:マイラーズカップ

開催年 勝ち馬 間隔 前走着順
1994年 ノースフライト 2ヶ月明け 1着
2019年 インディチャンプ 中5週 4着

 2023年のマイラーズカップ組はシュネルマイスターガイアフォースソウルラッシュマテンロウオリオン、除外対象のジャスティンスカイを含めた5頭。

前走:ヴィクトリアマイル

優勝年 馬名 間隔 前走着順
2008年 ウオッカ 中2週 2着
2009年 ウオッカ 中2週 1着
2022年 ソングライン 中2週 5着

 2022年の優勝馬ソングラインが連覇に挑む。

前走:ダービー卿チャレンジトロフィー

開催年 勝ち馬 間隔 前走着順
2015年 モーリス 2ヶ月明け 1着
2016年 ロゴタイプ 2ヶ月明け 2着

 2023年の該当馬は除外対象となっているインダストリアおよびジャスティンカフェの2頭。

前走:高松宮記念

開催年 勝ち馬 間隔 前走着順
2002年 アドマイヤコジーン 2ヶ月明け 2着
2013年 ロードカナロア 2ヶ月明け 1着
2020年 グランアレグリア 2ヶ月明け 2着

 2023年の高松宮記念組はナランフレグメイケイエールの2頭。

長期休養明け

開催年 勝ち馬 前走 間隔 前走着順
1990年 オグリキャップ 有馬記念 4ヶ月明け 5着
2021年 ダノンキングリー 天皇賞(秋) 7ヶ月明け 12着

 2023年出走予定馬の中に4ヶ月以上の休養明けで臨むメンバーはいない。2月の中山記念以来3ヶ月休養明けで臨むイルーシヴパンサーが最も間隔が長い。

前走:海外

開催年 勝ち馬 前走 間隔 前走着順
2000年 フェアリーキングプローン チェアマンズプライズ 中3週 2着
2006年 ブリッシュラック チャンピオンズマイル 中3週 1着
2007年 ダイワメジャー ドバイデューティーフリー 2ヶ月明け 3着
2014年 ジャスタウェイ ドバイデューティーフリー 2ヶ月明け 1着

 2023年の該当馬は、ゴドルフィンマイルに出走したウインカーネリアンドバイワールドカップに出走したカフェファラオドバイターフに出走したセリフォスの3頭。

前走:上記以外

開催年 勝ち馬 前走 間隔 前走着順
1987年 フレッシュボイス 阪神大賞典 2ヶ月明け 4着
1989年 バンブーメモリー シルクロードステークス 連闘 3着
2003年 アグネスデジタル かきつばた記念 中4週 4着
2004年 ツルマルボーイ 大阪杯 2ヶ月明け 6着
2010年 ショウワモダン メイステークス 中1週 1着
2011年 リアルインパクト NHKマイルカップ 中3週 3着
2018年 モズアスコット 安土城ステークス 連闘 2着

 過去に3歳で制したのはリアルインパクトのみ。今年はNHKマイルカップ覇者シャンパンカラーが出走予定。また、ジャックドールツルマルボーイ同様に大阪杯からのローテーションで臨む。

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

「安田記念」関連まとめ

netkeibaアプリ(無料)今すぐダウンロード

「安田記念」関連ニュース

おすすめトピック

アクセスランキング

アクセス数

新着まとめ

もっと見る